• Tidak ada hasil yang ditemukan

1~2年 図形

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "1~2年 図形"

Copied!
4
0
0

Teks penuh

(1)

1 1〜2年 図形

1~2年 図形

1 右の図のように,

 線分 AB を直径とする半円 がある。この半円の中心 O を,コンパスと定規を用い て作図しなさい。なお, 図に用いた線は,消さずに 残しておきなさい。

〔'14鳥取〕

2 下の図において,頂点 B を通り△ABC の面積を2等 分する直線を定規とコンパスを使って作図せよ。ただ し,作図に用いた線は残しておくこと。 〔'16鹿児島〕

3 下の図のような四角形 ABCD の紙がある。∠ BCD の二等分線と辺 AB の交点を M とし,頂点 D を点 M に重なるように折る。このとき,紙につく折り目を表 す直線を作図しなさい。

  ただし,三角定規の角を利用して直線をひくことは しないものとする。

  また,作図に用いた線は消さずに残しておくこと。

〔'15千葉〕

[解答欄]

1

B A

[解答欄]

2

A

B C

[解答欄]

3 B

A

A

B C

D A

B C

A

B C

D

(2)

2 1〜2年 図形

4 下の図は,半径が 4 cm,弧の長さが

 πcm のおう

ぎ形である。∠

x

の大きさは何度か。ただし,πは円

周率とする。 〔'15鹿児島〕

5 右の図のような三角柱 ABC-DEF において,

 直線 BC とねじれの位置 にある直線を,次の(ア)

~(ク)からすべて選べ。

(ア) 直線 AB (イ) 直線 AC (ウ) 直線 AD

(エ) 直線 BE (オ) 直線 CF (カ) 直線 DE

(キ) 直線 DF (ク) 直線 EF

〔'15京都〕

6 右の図は,円錐の投影 図である。この立体の表 面積を求めなさい。ただ し,円周率はπとする。

〔'13長野〕

7 右の図の△ABC は,

BA=BC の二等辺三角形 である。この△ABC を,

辺 AC を軸として 1 回転 させてできる立体の体積 を求めなさい。〔'16鳥取〕

8 半径が 3 cm の球と体積の等しい円柱がある。この 円柱の底面の半径が 4 cm のとき,円柱の高さを求め

なさい。 〔'13千葉〕

[解答欄]

4

6 5

[解答欄]

5

[解答欄]

6

[解答欄]

7

[解答欄]

8 xx

B A

C

F

E D

6cm 7cm

B

A

C 4cm 6cm

(3)

3 1〜2年 図形

9 次の問いに答えなさい。

⑴ 下の図で,ℓ//

m

であるとき,∠

x

の大きさを求

めなさい。 〔'15福島〕

⑵ 下の図で,ℓ//

m

,AB=AC であるとき,∠

x

の 大きさを求めなさい。 〔'15千葉〕

⑶ 下の図で,∠

x

の大きさを求めなさい。〔'14福島〕

⑷ 下の図は,平行四辺形 ABCD で,対角線 AC と 対角線 BD の交点を O とする。DO=DC のとき,

x

の大きさを求めなさい。 〔'16鳥取〕

[解答欄]

9 ⑴

47°63°

xx m

m ll

30°

50°

B

A C

m xx m ll

70°

50°

85°

xx

O 70°

A

B

D

C xx

(4)

4 1〜2年 図形

 定規とコンパスを用いて,次の手順Ⅰで△ABC に直線 BP を作図する。下のは,手順Ⅰまで作図し たものである。

  このとき,あとの各問いに答えなさい。〔'13鳥取〕

⑴ 手順Ⅰを根拠にして,△DBP と△EBP にお いて,∠ DBP=∠ EBP であることを,解答欄の 内に示し,直線 BP が∠ B の二等分線である ことを証明しなさい。

⑵ 辺 AC の垂直二等分線と直線 BP が一致するため には,△ABC の辺について,少なくともどのよう な条件が成り立つことが必要か,式で答えなさい。

 下の図のように,1 つの平面上に∠ BAC=90°の直 角二等辺三角形 ABC と正方形 ADEF があります。

ただし,∠ BAD は鋭角とします。このとき,

 △ABD≡△ACF であることを証明しなさい。

〔'15広島〕

[解答欄]

⑴ 〈証明〉

△DBPと△EBPにおいて

よって,∠DBP=∠EBP

したがって,直線BPは∠Bの二等分線で ある。

(証明終)

手順Ⅰ 頂点 B を中心として,辺 AB,BC の両方

に交わる円をかき,その円と辺 AB,BC と の交点をそれぞれ D,E とする。

手順Ⅱ 点 D,E それぞれを中心として,互いに 交わるように等しい半径の円をかき,その 交点の 1 つを P とする。

手順Ⅲ 頂点 B と点 P を通る直線をひく。

[解答欄]

〈証明〉

A

B D

E C

A B

C

E

F

D

Referensi

Dokumen terkait

[r]

よって, 辺 BC の中点を M とすると, 空間図形問題の解き方 今回の学力増進号では「空間図形」をテーマに、今ま でと少し違ったアプローチをします。シンプルな問題に 対して、いろいろな解法を考えることで、空間図形全般 に適用できるような「解き方」を学びます。キーワードは <3つのテクニック>と<4つのツール>。“新しい”空間

如右圖,有一個邊長為12公分的正△ABC,在△ABC的兩邊上放置兩個周長 為48公分的正方形ABDE與AFGC。請問當正方形ABDE以A為圓心順時針 轉至與AFGC完全重合時,B點所經過的路線長為多少公分? 答:14π 公分 11.. 燕尾在邊長1公尺的正方形外圍爬行。已知在爬行的過程中,他與正方形的邊界精確的保持