1日(水) 2日(木) 3日(金)
ごはん 五目ご も くあんかけそば ごはん
魚さかな
のトマトソース 春巻はるまき 豚肉ぶたにくの生姜焼し ょ う が やき 豚肉ぶたにく
と野菜や さ いのソテー シュウマイ ボイルキャベツ
マセドアンサラダ ちりめんサラダ ごぼうサラダ
フルーツ(みかん缶かん) フルーツ(パイン缶かん) チンゲン菜さいのおかかあえ フルーツ(りんご缶かん)
6日(月) 7日(火) 8日(水) 9日(木) 10日(金)
ごはん ごはん(おかかふりかけ) ごはん ごはん 黒砂糖く ろ ざ と うパン
八宝菜はっぽうさい オムレツミートソース 肉豆腐に く ど う ふ 鶏肉と り に くの甘酢あ ま ずしょうゆ コーンシチュー
イカのチリソース フライドポテト 竹輪ち く わの天てんぷら なすと竹輪ち く わのみそ炒いため ミートボール 青菜あ お なの中華ちゅうかあえ きのこと野菜や さ いのソテー 野菜や さ いの三色さんしょくあえ 野菜や さ いのスープ煮に シーザーサラダ フルーツ(パイン缶かん) マカロニサラダ フルーツ(りんご缶かん) フルーツ(黄桃缶おうとうかん) フルーツ(パイン缶かん)
フルーツ(みかん缶かん)
13日(月) 14日(火) 15日(水) 16日(木) 17日(金)
ごはん カレーライス オレンジパン ごはん(たまごふりかけ) ごはん 白身魚しろみざかな
のいそべ揚あげ 鶏肉と り に くの唐揚か ら あげ クリームシチュー すき焼やき風煮ふ う に チキン南蛮なんばん ほうれん草そ うののりあえ コーンサラダ ポークソテー イカのかりんとう揚あげ フレンチサラダ お芋いもとお豆まめの甘辛揚あ ま か ら あげ フルーツ(りんご缶かん) 温野菜お ん や さ いサラダ チンゲン菜さ いのおひたし 炒いためナムル
フルーツ(みかん缶かん) フルーツ(黄桃缶おうとうかん) フルーツ(パイン缶かん) フルーツ(みかん缶かん)
20日(月) 21日(火) 22日(水) 23日(木) 24日(金)
スパゲティミートソース ごはん チョコチップパン ごはん(鮭さ けふりかけ)
鶏肉と り に く
の照焼て り やき 和風わ ふ うハンバーグ 鮭さけフライ かにたま
代休ダイキュウ
ブロッコリー ミニトマト ポテトサラダ ビーフンソテー 白菜は く さい
とハムのサラダ 生揚な ま あげと野菜や さ いの煮物に も の もやしとピーマンのソテー 野菜や さ いのごまあえ フルーツ(パイン缶かん) 小松菜こ ま つ な炒いため フルーツ(りんご缶かん) フルーツ(みかん缶かん)
フルーツ(みかん缶かん)
27日(月) 28日(火)
ドライカレー パンプキンパン ☆ なぜ節分に大豆をまくの? ☆
きのことマカロニのソテー チキンカツ 2月3日は節分です。
まめまめサラダ スパゲティサラダ 大豆には魔よけの効果があると考えられていました。
フルーツ(りんご缶かん) ミックスベジタブル 豆まきの後、大豆を食べて、
フルーツ(黄桃缶おうとうかん) 体の中からも鬼(病気)を追い払おう、というわけです。