• Tidak ada hasil yang ditemukan

2章 行列 │ │ ⎠ ⎞ │ │ ⎝ ⎛ 35 21

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "2章 行列 │ │ ⎠ ⎞ │ │ ⎝ ⎛ 35 21"

Copied!
4
0
0

Teks penuh

(1)

基礎数学A 4

1

2章 行列

2.1 行列とは

行列は様々な分野で使われている非常に重要な概念です。普通の数はただ1つの成分し か持たないのに、行列は縦横に数を並べた構造を持っています。以下に行列の例を示します。



 

 3 5

2

1 ,





− 2 1 8

4 2 5

3 1 1

, 3.2 4.1 2.3 5.1 2.4 1.5

 

 − 

 

通常、行列は括弧でくくって表わします。行列の横方向を行、縦方向を列といいます。上 の行列はそれぞれ、2行2列、3行3列、2行3列の行列です。このテキストでは行列を太 字で A のように表します。更に行数と列数を明らかにする場合には、(行数×列数)の表 記を加えて、例えば23列の行列を A(2 3) のように表すこともあります。一般のmn列の行列を以下のように表します。













=

mn m

m m

n n n

a a

a a

a a

a a

a a

a a

a a

a a

n m

3 2 1

3 33

32 31

2 23

22 21

1 13

12 11

) ( A

行列内のそれぞれの数を行列の成分または要素といいます。上の行列の 23列成分は a23i j列成分はaijです。行列Ai j列成分を( )A ijと書くこともあります。即ち、

この例では( )A ij =aijです。

以後、断らない場合でも、行列Aの( , )i j 成分はaij行列Bの( , )i j 成分はbijというように 行列名を小文字で表して与えるものとします。

ここではこれから使う代表的な行列とそれに伴う操作について説明します。

1) 正方行列

一般の行列の中で行と列の数が等しいものを正方行列といいます。一般には右端のよう に表わされます。



 

 3 5

2

1 ,





− 2 1 8

4 2 5

3 1 1













=

nn n

n n

n n n

a a

a a

a a

a a

a a

a a

a a

a a

n n

3 2 1

3 33

32 31

2 23

22 21

1 13

12 11

) ( A

正方行列のii列成分、即ち a11,a22,a33,,ann 成分を行列の対角成分と言います。

(2)

基礎数学A 4

2 2) 対角行列

対角行列は正方行列の中で対角成分以外は全て 0 である行列を言います。即ち、以下の ような行列です。

1 0

0 2

 

 − 

 

1 0 0 0 1 0 0 0 3

− 

 

 

 

 

1 2

0 0

0 0

( )

0 0 n

w n n w

w

 

 

 

 = 

 

 

W

この対角成分の中のいくつかが0であっても構いません。

3) 単位行列

単位行列とは対角行列の中で対角成分が全て 1 の以下のような行列をいいます。

1 0 0 1

 

 

 

1 0 0 0 1 0 0 0 1

 

 

 

 

 

1 0 0

0 1 0

( )

0 0 1

n n

 

 

 

 = 

 

 

I

このテキストでは単位行列をIで表しますが、他に E で表す本もあります。この行列は普 通の数字の 1 の行列への拡張で、この先重要な役割をする行列ですので、絶対に忘れない ようにしましょう。

この単位行列の ( )I ij 成分はi= jのとき 1、ijのとき0となります。これはクロネッ カーのδ(デルタ)と呼ばれる記号ijで表します。



= =

= i j

j i

ij

ij 0 for

for ) 1

(I

クロネッカーのδも頻繁に使われますので、できるだけ覚えておきましょう。

問題

以下の対角行列Wの成分をクロネッカーのδを用いて表すと、どのように表示されるでし ょう。









=

wn

w w

0 0

0 0

0 0

2 1

W

解答

ij i i

i

ij w

j i for w

j i for

w = 



=

=  0 ) 1

(W

(3)

基礎数学A 4

3 4) 行列の転置

行列の行と列とを入れ替えることを行列の転置といいます。以下の例を見て下さい。

1 3 1 0 2

0 4 3 4 1

2 1

t

 

   

=   = 

A A

行列Aの1行目が tA の1列目、2行目が2列目になっています。逆に、Aの1列目が

tAの1行目等となっています。このtAAの転置行列といいます。転置行列はこの他に、

TAAtATA 等の記号で書くこともありますが、この本ではtAに統一します。一

般に、行列 A(m n ) と転置行列 tA(n m ) との関係を書くと以下のようになります。

11 12 1

21 22 2

1 2

( )

n n

m m mn

a a a

a a a

m n

a a a

 

 

 

 = 

 

 

A

11 21 1

12 22 2

1 2

( )

m t m

n n mn

a a a

a a a

n m

a a a

 

 

 

 =

 

 

 

A

これを成分で書くと以下となります。

(tA)ij =( )A ji =aji

5) 対称行列

対称行列とは元の行列とその転置行列が等しくなるような行列です。以下の例を見て下 さい。

1 2 2 3

 

 

 

1 3 5 3 0 2 5 2 4

 

 

 

 

 

これらは転置しても元の行列と同じになります。これらの行列は対角成分を対称軸として、

対称的に数字が並んでいますので対称行列と呼ばれています。当然、行の数と列の数が等し く(正方行列で)なければなりません。

行列Aが対称行列であるとは、式で書くと、

tA =A

が成り立つということになります。行列が等しいとはその行列の全ての成分が等しいとい うことなので、上式は

( )

ij

t

ij ( A)

A = と同じです。成分表示では、対称行列は以下のように

書けます。

aji =aij

(4)

基礎数学A 4

4 問題

以下の行列の転置行列を求めよ。また、対称行列はどれか。

1) 

 

= −

5 1 2

6 1

A 3 2)





=

2 1 8

4 2 5

3 1 1

A 3)









= −

0 0 2 4

0 1 1 3

2 1 0 2

4 3 2 1 A

解答

1) 



=

5 6

1 1

2 3

tA 2)





=

2 4 3

1 2 1

8 5 1

tA 3)









= −

0 0 2 4

0 1 1 3

2 1 0 2

4 3 2 1

tA

3) が対称行列である。

演習 1)

1 4 2 5 3 6

 

 

=  

 

 

A は何行何列の行列か。 [ 行 列]

① 2行3列 ② 3行3列 ③ 3行2

2)上の行列の以下の成分は何か。

( ) ( ) ( )

22

2

32

1 =

=

= A A A

① 4, 5, 6 ② 2, 4, 5 ③ 2, 5, 解答できない 3)以下の行列の転置行列を求めよ。()も自分で付けること。

( )

2 3

3 2 4 2

1 5

 

 

 =  

 

 

A tA

(

)

=

(

3 2

)

2 4 1

3 2 5

t  

 =  

 

A

(

2 3

)

2 4 1

3 2 5

t  

 =  

 

A

( )

2 3

2 3 4 2

1 5

t

 

 

 =  

 

 

A

4)以下の行列A は対称行列である。不足しているところを補え。

1 [ ] 2

4 3 5

[ ] [ ] 0

 

 

=  

 

 

A

上左順に ① 4, 2, 0 ② 5, 2, 4 ③ 4, 2, 5

Referensi

Dokumen terkait

System sub struktur yang akan digunakan pada Pusat Kesenian Wayang Orang Sriwedari di Surakarta dengan menggunakan pondasi tiang pancang pada bangunan

1) Administrator mempunyai tugas untuk melakukan plotting dan melihat laporan. Plotting adalah proses pemasangan antara data pengajuan mahasiswa dan data panelis

A, male palliai gonoduct, showing section through mid-duct beneath, represented by dotted line; B, palliai oviduct showing three cross sections of duct represented by dotted arrows and

[r]

[r]

7-1 3.待ち行列 【動画】 3.1 待ち行列とは 待ち行列とはスーパーのレジや銀行の ATM、駅の緑の窓口などで人が並ぶ状態だけでな く、ネットのアクセス待ちなど見えない状態も含めた言葉です。どのぐらいの人数がどれく らい並ぶか、どれくらい待てばよいか、様々な状況でそれらを予測する数学的なモデルが今

Cigarette consumption in Indonesia is steadily on the increase.1 In 2007, the number of smokers in Indonesia was 34.2% and in 2013 it became 36.2%.1 The WHO even predicts that the