• Tidak ada hasil yang ditemukan

2021 年度 最終 1 月 京大本番レベル模試

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "2021 年度 最終 1 月 京大本番レベル模試"

Copied!
3
0
0

Teks penuh

(1)

1

2021 年度 最終 1 月 京大本番レベル模試

日本史・採点基準 単答問題部分

古代・近世・現代の史料問題(1点×19=19点)

*許容解など 特になし。

原始~近現代の総合問題(1点×20=20点)

*許容解など

空欄補充問題。「最も適当な語句を記せ。」という指示が明示されているため,原則別解なし。

A古墳の特徴,B中世の古典,C新渡戸稲造と柳田国男(1点×27=27点)

*許容解など 特になし。

ア~ソは空欄補充問題。「最も適当な語句を記せ。」という指示が明示されているため,原則別解なし。

(2)

2

論述問題部分

◆論述問題・共通の基準◆

1.採点基準においては加点要素を,3点のものは太字・アミカケ☐☐で,2点のものは二重線□□で,1点のものは下 線□□で,それぞれ示している。採点に際しては常に前後の文脈に留意する(◎で示した事項,< >内に示した事項 に内容が反していないかを確認する)。例外的対応などについてはで示してある。

2.歴史用語等(太字で表示)についての誤字,漢字で記すべき語句のひらがな・カタカナ表記,漢数字を含む用語(語 句)への算用数字をもちいた表記は,それが加点要素に直接関係する場合,漢字1 文字分につき1点減点とするが,

脱字,当て字のある歴史用語等の表記は,非加点。同一語句・文字がくりかえし誤っている場合は,それぞれを減点 の対象とするのではなく,まとめて1点減点とする。加点要素とは直接関係しない箇所に誤字があった場合,減点し ない。

3.設問によっては加点要素の合計が配点を超えている場合がある。ただし,各問とも配点を満点としてこれを超える得 点は与えない。

4.制限字数を超過した答案については,模試という性質を考慮して対処する。

◆採点基準上の記号◆

1.◎ …前提条件 (例)「◎アメリカ」

「a 第一次世界大戦に参戦した」

→答案例「イギリスは第一次世界大戦に参戦した」

◎の内容と整合性がないため非加点

※◎の内容は答案上に明示されていなくても良い

2.< >…前提条件 (例)「a <首相の>浜口雄幸」

→答案例「浜口雄幸蔵相」

< >の内容と整合性がないため非加点

< >の内容は答案上に明示されていなくても良い

3.〔 〕…別表現 (例)「a 益田〔天草四郎〕時貞」→「益田時貞」と「天草四郎時貞」 4.( )…省略可能箇所 (例)「a 遙任(国司)」 →「遙任」と「遙任国司」

古代・近世・現代の史料問題(1点×1=1点)

C (15)

◆加点要素の合計1点→1点満点◆

◎講和のあり方をめぐる対立

a 単独講和論と全面講和論の対立 ………1点以内

A古墳の特徴,B中世の古典,C新渡戸稲造と柳田国男(1点×3=3点)

A (1)

◆加点要素の合計1点→1点満点◆

◎横穴式石室

a 追葬を可能にした ………1点以内

B (10)

◆加点要素の合計1点→1点満点◆

◎『平家物語』

a 琵琶法師によって語られた ………1点以内

C (15)

◆加点要素の合計1点→1点満点◆

◎ドイツ軍

a ポーランドに侵攻した ………1点以内

(3)

3

皇統の分裂,韓国併合への過程(15点×2=30点)

(1) 皇統の分裂(中世)

◆加点要素の合計15点→15点満点◆

◎13世紀後半の皇統の分裂

a 後嵯峨法皇の死後におこった ………1点以内

b 後深草上皇の持明院統と亀山天皇の大覚寺統に分裂した ………2点以内

c 両統迭立がとられた ………1点以内

◎鎌倉幕府の滅亡後

d 後醍醐天皇が建武の新政を始めた ………2点以内

e 光明天皇が足利尊氏に擁立された ………2点以内

d以前のこととした場合は加点対象外とする

f 京都を拠点とする持明院統の北朝と吉野を拠点とする大覚寺統の南朝に分裂した ………2点以内

d・e以前のこととした場合は加点対象外とする

g 南北朝の動乱が始まった ………1点以内

d・e以前のこととした場合は加点対象外とする

◎14世紀後半の皇統の事実上の一本化

h 南北朝の合体 ………1点以内

i 足利義満の斡旋による ………1点以内

j 南朝の後亀山天皇が北朝の後小松天皇に譲位した ………2点以内

(2) 韓国併合への過程(近代)

◆加点要素の合計15点→15点満点◆

◎韓国に対してとった措置①

a 第1次日韓協約で日本が推薦する財政・外交顧問を置くことを認めさせた ………2点以内

◎第三国との韓国保護国化に関する外交

b 桂・タフト協定でアメリカの承認を得た ………1点以内

a以前のこととした場合は加点対象外とする

c 第2次日英同盟協約でイギリスの承認を得た ………1点以内

a以前のこととした場合は加点対象外とする

d ポーツマス条約でロシアの承認を得た ………1点以内

a・b・c以前のこととした場合は加点対象外とする

◎韓国に対してとった措置②

e 第2次日韓協約で外交権を奪って漢城に統監府を置いた ………3点以内

a・b・c・d以前のこととした場合は加点対象外とする

◎韓国皇帝が関わった事件

f ハーグ密使事件 ………1点以内

a・b・c・d・e以前のこととした場合は加点対象外とする

◎韓国に対してとった措置③

g 高宗を退位させた ………1点以内

a・b・c・d・e・f以前のこととした場合は加点対象外とする

h 第3次日韓協約で内政権を奪って軍隊を解散させた ………2点以内

a・b・c・d・e・f以前のこととした場合は加点対象外とする

◎韓国の民族運動家が関わった事件

i 安重根による伊藤博文暗殺事件 ………2点以内

a・b・c・d・e・f・g・h以前のこととした場合は加点対象外とする

◎韓国に対してとった措置④

j 韓国併合条約を締結した ………1点以内

a・b・c・d・e・f・g・h・i以前のこととした場合は加点対象外とする

Referensi

Dokumen terkait

2 論述問題部分 ◆論述問題・共通の基準◆ 1.採点基準においては加点要素を,3点のものは太字・アミカケ☐☐で,2点のものは二重線□□で,1点のものは下 線□□で,それぞれ示している。採点に際しては常に前後の文脈に留意する(◎で示した事項,< >内に示した事項 に内容が反していないかを確認する)。例外的対応などについては※で示してある。