場所・数量等 使用目的等
I 資産の部
1 流動資産 現金預金
現金 手元保管 運転資金として 102,158
京都銀行普通預金 西大津支店 運転資金として 13,980,082 東京三菱UFJ普通預金 聖護院支店 運転資金として 34,115 東京三菱UFJ定期預金 聖護院支店 法人会計用資金として 3,000,000
現金預金合計 17,116,355
有価証券 ソフトバンクグループ社債 法人会計用資金として 558,000
未収金 0
流動資産合計 17,674,355
2 固定資産 (1) 基本財産
東京三菱UFJ定期預金 聖護院支店 法人会計用基本財産ただし、一般正味財産 120,000 投資有価証券 株式会社ハーモニック・ドライブ・システム
ズ 株式38万株
公益目的事業用基本財産 であり、運用益を当法人の 公益目的事業の財源とし て使用している
1,795,500,000
基本財産合計 1,795,620,000
(2) 特定資産
法人管理特定資産 ソフトバンクグループ社債
法人会計用6号特定資産 であり、運用益を当法人の 法人会計の財源として使 用している
40,000,000
特定資産合計 40,000,000
(3) その他固定資産
0
その他固定資産合計 0
固定資産合計 1,835,620,000
資産合計 1,853,294,355
II 負債の部
1 流動負債
未払金 支給が決定している支払助成金等 9,607,280
預り金 未払い税金等 241,882
流動負債合計 9,849,162
2 固定負債
0
固定負債合計 0
負債合計 9,849,162
正味財産 1,843,445,193
金 額 科 目
財産目録
令和2(2020)年3月31日現在
公益財団法人海洋化学研究所
当年度 前年度 増減
I 資産の部
1 流動資産
現金預金 17,116,355 11,935,927 5,180,428
有価証券 558,000 558,000
未収金
流動資産合計 17,674,355 11,935,927 5,738,428
2 固定資産
(1) 基本財産
定期預金 120,000 120,000 0
投資有価証券 1,795,500,000 1,440,200,000 355,300,000 基本財産合計 1,795,620,000 1,440,320,000 355,300,000 (2) 特定資産
法人管理特定資産 40,000,000 0 40,000,000
特定資産合計 40,000,000 0 40,000,000
(3) その他固定資産
0 0 0
その他固定資産合計 0 0 0
固定資産合計 1,835,620,000 1,440,320,000 395,300,000 資産合計 1,853,294,355 1,452,255,927 401,038,428
II 負債の部
1 流動負債
未払金 9,607,280 10,306,362 △ 699,082
預り金 241,882 107,917 133,965
流動負債合計 9,849,162 10,414,279 △ 565,117
2 固定負債
0 0 0
固定負債合計 0 0 0
負債合計 9,849,162 10,414,279 △ 565,117
III 正味財産の部
1 指定正味財産
寄附金 1,835,500,000 1,440,200,000 395,300,000 指定正味財産合計 1,835,500,000 1,440,200,000 395,300,000
(うち基本財産への充当額) 1,795,500,000 1,440,200,000 355,300,000
(うち特定資産への充当額) 40,000,000 0 40,000,000
2 一般正味財産 7,945,193 1,641,648 6,303,545
(うち基本財産への充当額) 120,000 120,000 0
(うち特定資産への充当額) 0 0 0
正味財産合計 1,843,445,193 1,441,841,648 401,603,545 負債及び正味財産合計 1,853,294,355 1,452,255,927 401,038,428
科 目
貸借対照表
令和2(2020)年3月31日現在
公益財団法人海洋化学研究所
財務諸表に対する注記
一 重要な会計方針
1 有価証券の評価基準及び評価方法
投資有価証券……期末日の市場価格に基づく時価法による。
額面額にて償還される社債……購入時の時価に基づき、利払毎に償却 2 固定資産の減価償却方法
定額法による。
3 引当金の計上基準 該当なし。
4 消費税等の会計処理 税込み方式。
二 会計方針の変更 該当なし。
三 担保に供している資産 該当なし。
四 保証債務 該当なし。
五 基本財産及び特定資産の増減額及びその残高 次のとおりである。
(単位:円)
科目 前期末残高 当期増加額 当期減少額 当期末残高
基本財産
定期預金 120,000 0 0 120,000
投資有価証券 1,440,200,000 355,300,000 0 1,795,500,000 小計 1,440,320,000 355,300,000 0 1,795,620,000
特定資産
法人管理特定資産 0 40,000,000 0 40,000,000 小計 0 40,000,000 0 40,000,000 合計 1,440,320,000 395,300,000 0 1,835,620,000
(注 1)
基本財産である投資有価証券は、すべて上場会社である株式会社ハーモニック・ドラ イブ・システムズの株式 38 万株であり、当期期末残高は期末の時価評価による。
当期増加額ないし当期減少額は、時価の変動に基づく評価差益です。なお、1 株式あた
りの時価は、前期末は 3,790 円であり、今期末は 4,725 円です。
(注 2)
6 号特定資産である法人管理特定資産は、すべてソフトバンクグループ株式会社の、
額面額にて償還される利付社債であり、2021 年 9 月末が償還予定日である。
六 基本財産及び特定資産の財源等の内訳 次のとおりである。
(単位:円)
科目 当期末残高 (うち指定正味財産
からの充当額)
(うち一般正味財産 からの充当額)
(うち負債に 対応する額)
基本財産
定期預金 120,000 0 120,000 0
投資有価証券 1,795,500,000 1,795,500,000 0 0 小計 1,795,620,000 1,795,500,000 120,000 0
特定資産
法人管理特定資産 40,000,000 40,000,000 0 0 小計 40,000,000 40,000,000 0 0 合計 1,835,620,000 1,835,500,000 120,000 0
七 固定資産の取得価額、減価償却累計額及び当期末残高 該当なし。
八 指定正味財産から一般正味財産への振替額の内訳
(単位:円)
内容 金額
(経常収益
への振替額)
基本財産運用益 11,020,000
特定資産運用益 691,151 合計 11,711,151
以上
附属明細書
1.基本財産及び特定資産の明細
財務諸表に対する注記に記載している。
2.引当金の明細 該当なし。
以上
I 一般正味財産増減の部
1 経常増減の部
(1) 経常収益
① 基本財産運用益 11,020,000 12,540,000 △ 1,520,000
② 特定資産運用益 691,151 691,151
③ 受取会費
会員会費 1,109,988 1,135,500 △ 25,512
④ 継続事業収入
⑤ 受取寄付金 10,000,000 10,000,000
⑥ 雑収入
受取利息 404 2,893 △ 2,489
学術誌実費配賦代 5,350 5,050 300
雑収入
経常収益計 22,826,893 13,683,443 9,143,450
(2) 経常費用
① 事業費
役員報酬 648,000 270,000 378,000
給与手当 1,857,600 1,814,400 43,200
臨時雇賃金 80,000 80,000
法定福利厚生費 329,748 293,092 36,656
旅費交通費 315,438 484,166 △ 168,728
会議費 21,200 23,280 △ 2,080
印刷製本費 1,049,400 1,523,880 △ 474,480
通信運搬費 119,072 117,250 1,822
消耗品費 109,318 257,357 △ 148,039
会場賃借料 143,400 97,560 45,840
地代家賃 11,847 2,044 9,803
支払助成金 8,500,000 9,100,000 △ 600,000
謝金・委託費 657,778 484,984 172,794
学術賞・奨励賞賞金 400,000 300,000 100,000
選考委員報酬 650,000 650,000
雑費 73,053 75,762 △ 2,709
② 管理費
役員報酬 72,000 30,000 42,000
給与手当 206,400 201,600 4,800
臨時雇賃金
法定福利厚生費 36,639 32,565 4,074
旅費交通費 220,022 189,984 30,038
会議費 496,164 376,147 120,017
印刷製本費
通信運搬費 13,230 13,028 202
消耗品費 12,146 28,595 △ 16,449
会場賃借料 5,460 5,240 220
地代家賃 1,316 227 1,089
専門家報酬 486,000 216,000 270,000
雑費 8,117 8,418 △ 301
経常費用計 16,523,348 16,675,579 △ 152,231 当期経常増減額 6,303,545 △ 2,992,136 9,295,681
2 経常外増減の部
(1) 経常外収益
受取利息 経常外収益計
(2) 経常外費用
経常外費用計
当期一般正味財産増減額 6,303,545 △ 2,992,136 9,295,681 一般正味財産期首残高 1,641,648 4,633,784 △ 2,992,136 一般正味財産期末残高 7,945,193 1,641,648 6,303,545
II 指定正味財産増減の部
受取寄附金 40,000,000 40,000,000
評価差益 355,300,000 △ 881,600,000 1,236,900,000 当期指定正味財産増減額 395,300,000 △ 881,600,000 1,276,900,000 指定正味財産期首残高 1,440,200,000 2,321,800,000 △ 881,600,000 指定正味財産期末残高 1,835,500,000 1,440,200,000 395,300,000 III 正味財産期末残高 1,843,445,193 1,441,841,648 401,603,545
正味財産増減計算書
平成31(2019)年4月1日から令和2(2020)年3月31日
公益財団法人海洋化学研究所
(単位:円)
科目 当年度 前年度 増減
(単位:円)
公1 公2 公3
学術助成金 の事業
学術講演会 の事業
学術情報提供 の事業
I 一般正味財産増減の部
1 経常増減の部
(1) 経常収益
① 基本財産運用益 11,020,000 11,020,000 11,020,000
② 特定資産運用益 691,151 691,151
③ 受取会費
会員会費 1,109,988 1,109,988
④ 継続事業収入
⑤ 受取寄付金 10,000,000 10,000,000
⑥ 雑収入
受取利息 404 404
学術誌実費頒布代 5,350 5,350 5,350
雑収入
経常収益計 5,350 11,020,000 11,025,350 11,801,543 22,826,893
(2) 経常費用
① 事業費
役員報酬 360,000 216,000 72,000 648,000 648,000
給与手当 1,032,000 619,200 206,400 1,857,600 1,857,600
臨時雇賃金 80,000 80,000 80,000
法定福利厚生費 183,193 109,916 36,639 329,748 329,748
旅費交通費 52,549 252,379 10,510 315,438 315,438
会議費 7,277 12,467 1,456 21,200 21,200
印刷製本費 1,049,400 1,049,400 1,049,400
通信運搬費 66,151 39,691 13,230 119,072 119,072
消耗品費 60,732 36,440 12,146 109,318 109,318
会場賃借料 4,889 137,533 978 143,400 143,400
地代家賃 6,582 3,949 1,316 11,847 11,847
支払助成金 8,500,000 8,500,000 8,500,000
謝金・委託費 657,778 657,778 657,778
学術賞・奨励賞賞金 400,000 400,000 400,000
選考委員報酬 361,111 216,667 72,222 650,000 650,000
雑費 40,585 24,351 8,117 73,053 73,053
② 管理費
役員報酬 72,000 72,000
給与手当 206,400 206,400
臨時雇賃金
法定福利厚生費 36,639 36,639
旅費交通費 220,022 220,022
会議費 496,164 496,164
印刷製本費
通信運搬費 13,230 13,230
消耗品費 12,146 12,146
会場賃借料 5,460 5,460
地代家賃 1,316 1,316
専門家報酬 486,000 486,000
雑費 8,117 8,117
経常費用計 10,675,068 2,806,371 1,484,414 14,965,854 1,557,494 16,523,348 当期経常増減額
△ 10,675,068
△ 2,806,371 △ 1,479,064 11,020,000 △ 3,940,504 10,244,049 6,303,5452 経常外増減の部
(1) 経常外収益
受取利息 経常外収益計
(2) 経常外費用
経常外費用計 当期経常外増減額
他会計振替額 3,940,504 △ 3,940,504
当期一般正味財産増減額
△ 10,675,068
△ 2,806,371 △ 1,479,064 11,020,000 6,303,545 6,303,545一般正味財産期首残高 1,641,648 1,641,648
一般正味財産期末残高
△ 10,675,068
△ 2,806,371 △ 1,479,064 11,020,000 7,945,193 7,945,193II 指定正味財産増減の部
受取寄附金 40,000,000 40,000,000
評価差益 355,300,000 355,300,000 355,300,000
当期指定正味財産増減額 355,300,000 355,300,000 40,000,000 395,300,000
指定正味財産期首残高 1,440,200,000 1,440,200,000 1,440,200,000
指定正味財産期末残高 1,795,500,000 1,795,500,000 40,000,000 1,835,500,000
III 正味財産期末残高
△ 10,675,068
△ 2,806,371 △ 1,479,064 1,806,520,000 1,795,500,000 47,945,193 1,843,445,193 小計正味財産増減計算書内訳表
平成31(2019)年4月1日から令和2(2020)年3月31日
公益財団法人海洋化学研究所
科目
公益目的事業会計
法人会計 内部取引
消去 合計
共通