• Tidak ada hasil yang ditemukan

PDF 分子軌道計算支援ソフト Winmostar

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "PDF 分子軌道計算支援ソフト Winmostar"

Copied!
33
0
0

Teks penuh

(1)

分子軌道計算支援ソフト Winmostar

• ホームページ

http://winmostar.com/

• 多機能

このソフトだけで、分子の構造作成、非経験的分子軌道計算

( MOPAC7 )、分子軌道の表示ができる。

1

(2)

Winmostar のインストール

(3)

URL

https://winmostar.com/jp/installation/

(2) 安定版最新バージョンのWinmostarインストーラ クリック

⇒ダウンロードページ

(4)

ページのトップにある

インストーラのダウンロード 最新版は10.3.3

(5)

ダウンロード完了後⇒クリック(Microsoft Edge)

他のブラウザでは「ダウンロード」フォルダなど

(6)

次へ(N) をクリック

(7)

次へ(N) をクリック

(8)

クリック インストール先フォルダ名

「C:¥MO¥winmos10¥」

必ず「C:¥MO¥winmos10¥」に インストールして下さい.

MOは大文字のエム オー

(9)

クリック

(10)

ライセンス設定の表示が出た場合 後でコードをセットするので閉じる.

この表示が出ない人はすでに導入済

(11)

実験2のセットアップ

(12)

CoursePower 物質生命実験II

17 コンピューターで原子に触れる exp2_17.zipをダウンロードする.

ファイルを右クリック⇒「すべて展開」

(13)

同じフォルダーに展開される [ 展開(E) ]をクリック

展開されたexp2_17フォルダー内 setEXP2.bat

ダブルクリックで実行 exp2_17.zipは必ず

右クリックで展開してください.

左クリックで開くのはダメです.

(14)

14

実験で使用するフォルダがひらきます.

実行するファイルは全てここに保存します.

Winmostarをダブルクリックして起動

デスクトップの アイコンでも起動

(15)

この画面が出たら インストール終了

(16)

簡単な分子で操作の練習

(17)

[-CH3]を選択 [-CH3]の確認

[Replace]をクリック

置換基の選択

(18)

左クリックしたままマウスを動かす

⇒分子が回転

CH

4

の作成

原子の番号と元素名の表示 C 緑

H 黄

(19)

[ファイル(F)]メニュー

⇒[新規(N)]

新規作成

今は保存しなくてよい

(20)

[-C6H5]を選択 [-C6H5]の確認

[Replace]をクリック

ベンゼン環の作成

(21)

置換するHをクリック

∨で展開して[-OH]を選択 [Replace]をクリック

置換基の選択

赤○で対称原子を表示 フォーカス

フォーカス原子が置換される 太

メイン 細〇サブ

(22)

フェノールの作成

OH基に置換 O 赤

(23)

構造図のコピー

[表示(V)]メニュー

⇒[画像をコピー(C)]

クリップボードにコピーされる

⇒Wordなどに貼り付け

このアイコンでもコピー

(24)

Winmostar の終了

[ファイル(F)]メニュー

⇒[終了(X)]

今は保存しなくてよい

(25)

Winmostar のライセンス

今回は授業用のライセンスなので,有効期間は 2020年度のみであるが,継続して利用する場合は 学生版ライセンスが無償で取得できる.

(26)

URL

クリック

(27)

成蹊のメアド

チェック

登録をクリック

(28)

この画面が出たら 成蹊のメールをチェック

(29)

インストールページ

Winmostarに入力 Winmostarからのメール

(30)

30

ここにコードを入力

ツール

⇒環境設定

(31)

MOPAC2016 のライセンス

今回のライセンスは有効期限があるが,教育機関に 所属していれば無償で利用できる.

(32)

MOPAC2016 URL

ライセンスキーの リクエスト

ファイルの ダウンロード

(33)

必要事項を記入して(英語) Submitするとメールで,

ライセンスキーが送られる.

登録方法の詳細はダウン ロードファイルに記されて いる.

Referensi

Dokumen terkait

2022年度 数学B2 微分積分 基幹4 自由記述欄への回答 担当: 嶺 幸太郎 前期期末試験の自由記述欄「関心のある事柄について自由に記述せよ」にお書き頂いた内容 を紹介します.. 他にも別科目で, マクローリン展開やテイラー展 開等を学習していたため, 科目が異なっていても基礎は同じであるということを実感でき

国際交流・学生支援基金(仮称)について 今日の社会や産業のグローバル化の進展は著しく、規模の大小を問わず企業の営業や生産の拠点が 大きく海外にシフトしてきており、産業界からは、創造性に富んだ実践力、コミュニケーション能力 などを備えた国際社会で活躍できる人材の供給が強く求められております。

細胞の増殖と分化(20〜24章)まで全部で24 章から構成されており,綺羅星のごとき著名な先生方が訳 に携わられている. まえがきでも述べられているように,学部学生や大学 院生の教育に長い経験をもち,常に教育の質を高める努力 をしている原著者らは,本書の執筆にあたり,ここ数年間 のうちに生まれた革新的技術を起爆剤として著しい進歩を

Page 94 16/03/16 20:34 に,子育て支援に関する地域の関係機関,団体等との連携及び協力を図ること」と符合してい る。 さて,言うまでもなく保育士養成校である幼児教育学科のミッションは有能な保育士養成で ある。そこで,保育園の理念と保育者養成校のミッションの双方にとって意義ある連携のあり

桜美林大学の受験を希望する受験生・保護者のみなさま 特別な配慮・支援を要する受験生の事前相談申請について 桜美林大学では、学生のみなさんが安心して充実した学生生活を送ることができるように、修 学の環境を必要に応じて整える配慮・支援をおこなっています。修学上において特別な配慮・支 援を必要とする方から受験の申し出があった場合は、出願期間前に、本人と保護者の方に本学で

各テストの実施会場確認方法 ※画面は公開組み分けテスト ※デザインは変更される場合があります ①ホームページの上部メニューバーより「公開テスト」 にカーソルを合わせると各種テストが一覧で表示され ます。 ご希望のテストを選択してください。 ②各テストの紹介ページには「実施要項」の記載が あります。この中から「試験会場・申込番号」の項目

2 数直線(数の線)は、直線上の点に数を対応させた図で、左端の0を原点として、隣 り合う点の間隔が等しくなるように目盛りがとられます。各点は順序数を、原点から各 点までの距離は集合数を意味していて、数の大小、順序、系列を直観的に捉えるうえで 有効な図です。1目盛りの大きさを10や1000、 0.1、1 10などにすることで、大きな数や

月 【内容項目】 9 月 ③ 10 くまさんの おちゃかい 「すなおな こころで」 【A 正直、誠実】 1 さるさんの行動について考えることをとお して、うそやごまかしをせず、素直に謝る ことの大切さに気づき、うそやごまかしの ない明るい心で生活しようとする実践意 欲と態度を育てる。 1.さるさんの行動について考える。