PDF 岐⾩⾼専産学官連携アドバイザー名簿 - gifu-nct.ac.jp
Teks penuh
Dokumen terkait
2015 NEC Group Internal Use Only ACTFL基準と今回の数字分析の関係 P1 1- 9の 指標 レベル名称 今回実証 適用値 言語能力 米国での職務ガイド 修得対象 FSI到達 ガイド Advanced LowAL 9 自分の考えや経験を流暢に表現で きる。討論や交渉、説得など実際の
11/5 菅原 瑞樹 専1EI KOSEN版簡易ウェザーステーションの 試作 公益財団法人計測自動制御学会 アンビエント・センシング応用部会 農業×計測×情報通信ワークショップ 11/19 伊藤 祐太 本間 拓瑠 専2ME 5M 出羽水車と花笠水車の開発 第1回全国小水力発電大会in東京 11/22 白崎まどか 松田夕稀映 2I 2B
委託機関等 担当教員等 研 究 テ ー マ 国研科学技術振興機構 (ACCEL) 佐藤 貴哉 CPBの実用合成技術の確立とイオン液体活用 国研科学技術振興機構 (OPERA) 有機材料の極限機能創出と社会システム化をする基盤技術の構築 及びソフトマターロボティクスへの展開に関する独立行政法人国
月 日 発 表 者 所属* 発 表 題 目 学 会 名 等 11/25 山木 優輝 2EI 気象観測装置の開発と既存製品との観測デ ータの比較・検討 平成 29年度東北地区専攻科産学連 携シンポジウム 今野 尚之 2EI 防風機能を有する小型風力発電システムの開発 髙橋 崇典 2EI InGaZnO薄膜トランジスタの特性改善に関す る研究
<受託研究> 委託機関等 担当教員等 研 究 テ ー マ 鶴岡高専技術振興会 (製品・実用化が期待される 研究活動に対する助成) 矢吹 益久 普及型センサーを用いた防災情報サービスの提供への研究 金 帝演 無人航空機の自律飛行による農業情報環境モニタリングに関する研究 TRAN HUU THANG 雰囲気影響を考慮した雷電磁界のFDTD解析
鶴岡高専技術振興会 地域企業連携強化事業 申込方法 申込み締切日 : 平成 22 年 8 月 20 日(金) 裏面の「参加申込書」に必要事項をご記入の上、FAX でお申し込みください。 お申込は先着順となります。 定員になり次第募集を締め切らせていただきます。 問い合せ先 鶴岡高専技術振興会 (財)庄内地域産業振興センター内 〒997-0015