• Tidak ada hasil yang ditemukan

PDF 第4回高専生サミット on KOSEN Science and Technology

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "PDF 第4回高専生サミット on KOSEN Science and Technology"

Copied!
2
0
0

Teks penuh

(1)

第 4 回高専生サミット on KOSEN Science and Technology

発表者および参加者へのご案内

1. 発表形式

・ 最初に、掲示したポスターの前、またはステージ上で 90 秒間の英語プレゼンテーション を行います(スライドの準備は必要ありません)。

・ 全チームの英語プレゼンが終了後、プレゼンテーション(5 分)、質疑応答(5 分)の発表 を行います(事務局で計時を行います)。

・ 異なる審査員に対して同じ内容を複数回プレゼンします。

・ 審査のため、発表者は要旨で指定した一人に固定してください。共著者は、質疑応答では サポートすることができます。

・ 計画発表は表彰の対象にはなりませんが、同様に上記の形式で発表します。

・ 口頭発表は 20 分の持ち時間で、そのうち 3〜5 分程度の質疑応答ができるようにお願いし ます。USB、PC 持ち込みのいずれでも対応可能です。

2. 発表要旨

8 月 23 日に締め切りました。今後の内容および発表部門の変更等は、直接メールにてご連絡 ください。 連絡先;kosensummit19@tsuruoka-nct.ac.jp

3. 当日の展示準備

ポスターサイズは A0(横 84.1 cm x 縦 118.9 cm)に収まるように作成し、当日持参の上、

各自で展示となります。

[推奨]

・「Microsoft office PowerPoint」などで作成した用紙を A0 版に印刷したポスターを1枚準 備(A0 ノビもぎりぎり可能)。

・「Microsoft office PowerPoint」などで作成したスライドを印刷した紙を複数枚準備。

4. 審査方法

・成果発表部門:発表形式に従って発表を行い、複数の審査員が審査を行います。

・計画発表部門:発表形式に従って発表を行い、研究アドバイスを受けてください。

5. 表彰(成果発表部門が対象)

・最優秀賞 :独創性と成果が最も優れている研究発表

・鶴岡高専校長賞:地域貢献につながる研究

・技術振興会技術奨励賞:社会実装に向けて今後の発展が期待できる技術に関する発表

(2)

・ゲスト審査員賞:ゲスト審査員が選抜する科学技術奨励賞

6. ワークショップについて

9 日の午後はワークショップ(WS)に参加していただきます。10 日の午前中に WS の報告発表 をグループごとに行います。9 日の WS 終了後にその発表のための準備をしますが、その際に スライド作成ソフト(パワーポイントなど)が入っているノートパソコンがあると便利です。

なくても手書きで対応はできます。なお、WS のグループ分けはサミット当日となります。

*新しい情報はホームページにアップされます。以下 HP をチェックしてください。

高専生サミット https://biosummit.pr.tsuruoka-nct.ac.jp/

Referensi

Dokumen terkait

間当たり細胞当たりに表現したものを代謝フラックス (mol/h/cell)という.栄養源からどれだけ高収率,高 速度で標的の物質を生産するかを議論するために,代謝 フラックスという量を用いれば便利である.代謝経路 は,複雑に入り組んでおり,同じ物質に到達するにも異 なる経路が存在したり,逆反応が存在し,生成したもの が反応物に戻されたりする.また,目的物質を生成する

ーフレットに音声がはいるとわかりやすくなる」「人生会議という言葉をあまり知らないと思うから、絵 などを多くしていくとよい」などの意見と、地域の意見をもとに、コンパクトサイズであるA5版、縦長 サイズ、12頁で構成したリーフレットを完成した。一部を示す。 2 第2研究 高齢者施設で働く職員へのアンケート調査の結果