関係各位 平成 31 年1月21日 豊島岡女子学園高等学校
校長 竹鼻 志乃
平成 30 年度 豊島岡女子学園高等学校
スーパーサイエンスハイスクール(SSH)成果発表会について(ご案内)
寒気厳しき折柄、貴職におかれましては益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。
さて、本校では、文部科学省より平成 30 年度から1期目5年間の SSH 指定を受けております。第1期は『科学的思考力 で人類が抱える問題解決に貢献できる女性の育成プログラム』を研究主題として SSH 授業を推進しています。
これら SSH 研究の一環として、生徒の成果発表の機会を設けたく、以下のように SSH 成果発表会を実施いたします。
つきましては,多用の折、恐縮でございますが、また1年目ゆえに至らぬ点が多いと思いますが、是非ご参観賜り、ご指導 ご助言賜りたくご案内申し上げます。
1 日 時 平成31年3月18日(月) 8:30~15:30
2 会 場 豊島岡女子学園高等学校 講堂、6階体育館 〒170-0013 東京都豊島区東池袋 1-25-22 (JR 山手線池袋駅下車徒歩 7 分、東京メトロ有楽町線東池袋駅下車徒歩 2 分)
3 日 程
<第1部>
受 付 (玄 関) 8:00~ 8:20
(1) 学校長挨拶 (講 堂) 8:25~ 8:30
(2) 基調講演 (講 堂) 佐藤裕崇 助教授 南洋理工大学(シンガポール) 8:30~10:00
<第 2 部>
受 付 (玄 関) ※第2部からの参加の方のみ 10:00~10:30 (3) 成果発表Ⅰ (6階体育館) 高 1 グループ探究 ポスター発表 10:30~12:20
(4) 昼食・休憩 12:20~12:50
(5) 成果発表Ⅱ (講 堂) 高 1 グループ探究 口頭発表 13:00~14:40
(6) 指導講評 (講 堂) 14:40~15:30
※ 今年度は研究協議会はございません。
4 参加対象 全国 SSH 指定高等学校の教職員等、科学技術振興機構、SSH 運営指導委員会、SSH 研究開発協力者、
本校保護者 5 参加申し込み
下記の入力フォームに必要事項を記入の上、平成 31 年 2 月 10 日(日)
までに送信ください。 入力フォームアドレス:goo.gl/CWyZNx 6 昼食の用意はいたしませんが、本校食堂をご利用いただけます。
7 お問い合わせ
豊島岡女子学園高等学校 SSH 推進委員会 主任 根岸 靖 TEL 03-3983-8261 FAX 03-3983-5628
Mail [email protected]
交通アクセス
豊島岡女子学園までの交通アクセスです。
JR・東京メトロ・西武線・東上線・都バス・私バス「池袋駅」 徒歩7分
東京メトロ有楽町線「東池袋駅」 徒歩2分
連絡先
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-25-22
電話番号 03-3983-8261
FAX番号 03-3983-5628