• Tidak ada hasil yang ditemukan

消防防災ヘリコプター オレンジアロー(BK-117)の作り方

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "消防防災ヘリコプター オレンジアロー(BK-117)の作り方"

Copied!
5
0
0

Teks penuh

(1)

キャビン

テールブーム

スキッド エンジンカウル

クレストカウル ドライブシャフト① ドライブシャフト② ローターヘッド① ローターヘッド②

水平安定板 垂直安定板(右)

ドライブシャフト

テールローター メインローター

垂直安定板(左)

テールスキッド

灰色の点線は「山折り」

黒色の点線は「谷折り」

      −製作手順−

1 キャビン(機体) の組み立て 2 テールブームの組み立て・ 取り付け    安定板の取り付け

3 クレストカウルの組み立て・ 取り付け 4 エンジンカウルの組み立て・ 取り付け 5 メインローターマストの組み立て   メインローターの取り付け   ローターヘッドの取り付け

6 テールローターの組み立て・ 取り付け 7 テールスキッドの取り付け

8 スキッドの組み立て・ 取り付け

消防防災ヘリコプター オレンジアロー(BK-117)の作り方

(2)

必 要 な 道 具 あ る と 便 利 な 道 具 ハ サ ミ

カ ッ タ ー ナ イ フ デ ザ イ ン カ ッ タ ー カ ッ タ ー 台

定 規

の り 両 面 テ ー プ

わ り ば し ピ ン セ ッ ト

キ ャ ビ ン ( 機 体 ) の 組 み 立 て 使 用 部 品 キ ャ ビ ン ( 機 体 )

印 刷 し た 原 稿 か ら キ ャ ビ ン の 部 分 を 外 側 の 太 線 に 沿 っ て 、 て い ね い に 切 り 抜 1 − 1

き ま す 。

点 線 に 沿 っ て 、 の り し ろ な ど を 折 り 曲 げ る ま す 。 1 − 2

仮 ぐ み を し て 貼 り 付 け る 場 所 を 確 認 す る と う ま く い き ま す 。 ま た 折 り 曲 げ る と き 定 規 な ど を あ て る と き れ い に 折 れ ま す 。

キ ャ ビ ン 後 部 を 先 に 貼 り 合 わ せ ま す 。 1 − 3

キ ャ ビ ン 前 部 の 窓 部 か ら 順 番 に 貼 り 合 わ せ ま す 。 1 − 4

細 か い と こ ろ は 、 わ り ば し な ど で 裏 か ら 押 さ え し っ か り と 貼 り 付 け ま す 。

2 テ ー ル ブ ー ム の 組 み 立 て ・ 取 り 付 け

使 用 部 品 テ ー ル ブ ー ム ( 機 体 尾 部 ) 水 平 安 定 板 垂 直 安 定 板 ( 右 ( 左 ))

水 平 安 定 板 を 通 す 穴 を テ ー ル ブ ー ム を 組 み 立 て る 前 に 開 け て お き ま す 。 2 − 1

点 線 に 沿 っ て 、 の り し ろ な ど を 折 り 曲 げ ま す 。 2 − 2

キ ャ ビ ン と テ ー ル ブ ー ム を 貼 り 合 わ せ ま す 。 2 − 3

※ キ ャ ビ ン 側 面 の 点 線 に あ わ せ 緑 色 の ラ イ ン を 見 な が ら 貼 り 合 わ せ ま す 。

消防防災ヘリコプター オレンジアロー(BK-117)の作り方

(3)

2 − 1 で 開 け た 穴 に 、 水 平 安 定 板 を 通 し ま す 。 2 − 4

上 下 が あ る の で 注 意 し て く だ さ い 。

垂 直 安 定 板 を 点 線 に 合 わ せ て 取 り 付 け ま す 。 2 − 5

安 定 板 が 斜 め に 付 き ま す が 間 違 い で は あ り ま せ ん 。

ク レ ス ト カ ウ ル の 組 み 立 て ・ 取 り 付 け 使 用 部 品 ク レ ス ト カ ウ ル

ク レ ス ト カ ウ ル を 組 み 立 て 、 キ ャ ビ ン 上 部 の 点 3 − 1

線 に 合 わ せ て 貼 り 付 け ま す 。

エ ン ジ ン カ ウ ル の 組 み 立 て ・ 取 り 付 け 使 用 部 品 エ ン ジ ン カ ウ ル

エ ン ジ ン カ ウ ル を 組 み 立 て 、 キ ャ ビ ン 上 部 の 点 線 に 合 わ せ て 貼 り 付 け ま す 。 4 − 1

キ ャ ビ ン 側 面 の 緑 の 線 に 合 わ せ 、 1 本 の 線 に な る よ う に 組 む の が ポ イ ン ト で す 。

(4)

メ イ ン ロ ー タ マ ス ト の 組 み 立 て ・ メ イ ン ロ ー タ ー の 取 り 付 け

使 用 部 品 ド ラ イ ブ シ ャ フ ト ① ② ロ ー タ ー ヘ ッ ド ① ② メ イ ン ロ ー タ ー ① ② ③ ④

メ イ ン ロ ー タ ー マ ス ト の 組 み 立 て

ド ラ イ ブ シ ャ フ ト ① を 組 み 立 て ド ラ イ ブ シ ャ フ ト ② の 裏 側 に 貼 り 付 け ま す 。 5 − 1

ド ラ イ ブ シ ャ フ ト ② の 点 線 に 沿 っ て 貼 り 付 け ま す

メ イ ン ロ ー タ ー の 取 り 付 け

、 。

5 − 2 5 − 1 で 組 み 立 て た メ イ ン ロ ー タ マ ス ト に メ イ ン ロ ー タ ー を 貼 り 付 け ま す

中 央 の 色 と メ イ ン ロ ー タ ー の 帯 の 色 が 合 う よ う に 貼 り 付 け ま す 。

ロ ー タ ー ヘ ッ ド の 取 り 付 け

メ イ ン ロ ー タ ー の 上 に ロ ー タ ー ヘ ッ ド ① を 貼 り 付 け ま す 。 5 − 3

ロ ー タ ー ヘ ッ ド ① の 飛 び 出 た 耳 の 部 分 が 、 の り し ろ に な り ま す 。 こ こ に ロ ー 5 − 4

タ ー ヘ ッ ド ② を 貼 り 付 け ま す 。

6 テ ー ル ロ ー タ ー の 組 み 立 て ・ 取 り 付 け 7 テ ー ル ス キ ッ ド の 取 り 付 け

使 用 部 品 テ ー ル ロ ー タ ー ド ラ イ ブ シ ャ フ ト テ ー ル ス キ ッ ド

テ ー ル ロ ー タ 、 ド ラ イ ブ シ ャ フ ト を 組 み 立 て 、 貼 り 合 わ せ ま す 。 6 − 1

組 み 立 て た テ ー ル ロ ー タ ー を テ ー ル ブ ー ム に 貼 り 付 け ま す 。 6 − 2

テ ー ル ス キ ッ ド を 安 定 板 下 の テ ー ル ブ ー ム に 貼 り 付 け ま す 。 7 − 1

(5)

8 ス キ ッ ド の 組 み 立 て ・ 取 り 付 け 使 用 部 品 ス キ ッ ド

ス キ ッ ド を 組 み 立 て 、 キ ャ ビ ン 下 部 の 点 線 に 合 7 − 1

わ せ て 貼 り 付 け ま す 。 表 側 の 折 り 返 し た の り し ろ を キ ャ ビ ン 側 部 に 貼 り 付 け ま す 。

完 成 モ デ ル

Referensi

Dokumen terkait

テンプレート:A1 ページ設定 ※ 幅 59.4cm 高さ 84.1cm ※PowerPointのバージョンによっては数値に 若干誤差が生じている場合がありますが、 そのまま作成いただいて問題ございません。 日本語学校における防災教育の再考 ―日本語指導の一環として― 内海玲那・佐藤京子(早稲田大学大学院日本語教育研究科修士課程)

偶者防衛行動は,「オスがメスに追従し,ライバルオス とメスとの配偶行動を阻止する行動」と定義され,さま ざまな動物種において観察が報告されている4.しかし ながら,その分子基盤については未知な点が多く残され ていた(詳細については後述). 本稿では,当該行動の分子基盤解析の結果明らかに なったことと,その結果を基に検証した,メダカにおけ

ある生徒の回答 「オーストラリアは高低差が少ないため、風によって雲が形成されることが少なく、山の風 上側で雨が降るなどといったことが、あまり起こらない。使用する水の大半を雨水に頼って いるオーストラリアは、熱帯低気圧などの温暖な海域から季節風によって吹かれて来る雨 雲のみに頼っていると言える。季節という年単位で見ると、不安定な供給源に頼っているた

前記1.2.の制度動向を踏まえ、新電力を介したごみ発電電力の地産地消のイメージを下図に 示します。 電力システム改革と FIT 制度の見直しを踏まえた 地域新電力のごみ発電電力調達・供給イメージ ¥ FIT電気 固定価格 (3年毎見直し) 一般送配電事業者 非FIT電気 新電力 ¥ 相対契約 価格 ごみ発電電力 (FIT電気+非FIT電気) ¥

週 学修内容 授業の実施方法 到達レベルC可の基準 予習・復習 時間 能力名 分 9 お金の流れを記録管理 する方法について学 ぶ。(仕訳帳、総勘定 元帳、現金出納帳) 講義 小テスト(翌週に返却 し解説する) 前週までに学んだ内容 を理解し小テストで 50%以上の点を取る 帳簿組織を用いた簿記 一巡の流れについて復 習する。 商品売買を記録する帳

授業科目名 比較学校経営論 科目番号 CB24171 単位数 2.0単位 標準履修年次 2年次 時間割 春AB秋AB火5 担当教員 佐藤 博志 授業概要 日本、イギリス、オーストラリア等の学校経営の理論・政策・実践について検討し,今 後の学校経営改革の在り方を考える。前半は知識・視点・考え方の習得理論と実践

Wi-Fi 環境を構築するメリット 「ひと月 7GB まで」など、データ通信量の上限があるプランで契約しているスマホやタブレット は、通信速度の制限がかけられてしまうと、別途で追加データ量を購入しないと快適に使えなくな ります。 特に動画はデータの消費量が激しく、 YouTube の動画であれば、 1 時間動画を視聴するとおよそ 1GB

鶴岡工業高等専門学校 点検項目 令和3年度の取組に対する自己評価 改善のための措置 改善時期 1 機構のいじめ防止等対策ポリシー1条に規定されている「いじめ」の定義 について、全教職員の共通理解を図り、いじめの認知が確実に行われるよ う意識啓発を行った。 4月初めの教員会議で周知した。また,9月の研 修会でその理解度を確認した。 引き続き定期的に開催する。