• Tidak ada hasil yang ditemukan

お 知 ら せ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "お 知 ら せ"

Copied!
3
0
0

Teks penuh

(1)

令和

4

1

4

お 知 ら せ

令和 4 年度大学入学共通テスト(岡山県立大学試験場)に係る 報道関係者の取材等に関するお願い

岡山県立大学において実施する令和

4

年度大学入学共通テストの取材については、下記のことに 御留意くださるようお願いします。

なお、取材に関する基本的な事項については、全国的に統一されておりますので、御了承ください。

また、この件につきましては、本日、岡山交通・大学記者クラブ、倉敷記者クラブ及び総社記者 クラブにお知らせしております。

1 試験の概要

(1)

試験期日 令和

4

1

15

日(土)及び

16

日(日)

(2)

試験会場 岡山県立大学(総社市窪木

111

番地)

(3)

試験時間割

1日目(115日(土) 2日目(116日(日)

出 題 教 科 ・ 科 目 試 験 時 間 出 題 教 科 ・ 科 目 試 験 時 間 地 理 歴

史 公 民

「世界史A」「世界史B」

「日本史A」「日本史B」

「地理A」「地理B」

「現代社会」「倫理」

「政治・経済」

「倫理、政治・経済」

9:30~11:40

(2科目受験)

10:40~11:40

(1科目受験)

理 科 ① 「物理基礎」「化学基礎」

「生物基礎」「地学基礎」

9:30~10:30

数 学 ① 「数学Ⅰ」

「数学Ⅰ・数学A」

11:20~12:30

数 学 ② 「数学Ⅱ」

「数学Ⅱ・数学B」

「簿記・会計」

「情報関係基礎」

13:50~14:50 「国語」 13:00~14:20

外 国 語 【リーディング】

「英語」

【筆記】

「ドイツ語」「フランス語」

「中国語」「韓国語」

15:10~16:30

理 科 ② 「物理」「化学」「生物」

「地学」

15:40~17:50

(2科目受験)

16:50~17:50

(1科目受験)

【リスニング】

「英語」

17:10~18:10

(※)

(※)リスニングテストでは、試験時間60分の中で、ICプレーヤー等の配付や音声確認が行われた後、

30分間で音声問題を解答します。

岡山県立大学事務局 教学課長 鈴木真吾

℡:0866-94-9160

(2)

2 報道関係の窓口

試験当日の取材対応は、本学の試験実施本部(本部棟内)の報道担当者が行いますので、取材 に関するお問い合わせは、次の者にお願いします。なお、試験実施中であることに御配慮いただ き、過度な電話取材は控えていただくようお願いします。

岡山県立大学事務局 教学課長 鈴木 真吾(報道担当者)

℡:0866-94-9160

3 試験場での取材

試験場での取材は、各試験期日の前々日(1月

13

日)までに事務局教学課において許可を得て ください。

取材の際は、社名入り自社腕章を着用して報道関係者であることを明示してください。

また、新型コロナウイルス感染症対策として、常にマスクを着用し、手指消毒を行うとともに、

ソーシャルディスタンスの確保に留意してください。

4 試験室内での撮影

(1)

本学が指定する試験室に限り、1日目「地理歴史、公民」の試験開始前にカメラ撮り、写真撮 影を許可します。試験室への案内は報道担当者が行いますので、

8

40

までに試験実施本部(本 部棟内)で受付をお願いします。(2日目の撮影については御遠慮ください。)

(2)

撮影時間帯は、9:05から

10

分以内とします。

(3)

撮影に当たっては、必ず本学報道担当者の指示に従ってください。

(4)

受験者が特定できるような撮影は、絶対に避けてください。

(5)

体調不良を申し出た受験者がいた場合には、当該受験者を撮影しないでください。

(6)

指定する試験室以外の「試験室」及び「試験室のある建物」への立入りはできません。

5 試験場構内の取材

上記4以外の試験場構内での取材についても、受験者に動揺を与えないよう十分に配慮して行 ってください。

6 不測の事態発生時の取材

不測の事態が発生して試験が中止された場合などの取材においても、必ず報道担当者の指示に 従ってください。

7 受験状況の発表

志願者数及び受験者数は、下記の時間経過後に発表します。

115日(土) 116日(日)

地理歴史、

公民 国語 外国語 英語

(リスニング) 理科① 数学① 数学② 理科②

13:20以降 16:10以降 18:20以降 13:20以降 16:15以降 18:05以降

(3)

8 問題冊子及び正解の発表

(1)

問題冊子は、各試験時間終了後に配付します。

(2)

正解及び配点は、当日の全試験終了後、大学入試センターのホームページで発表されます。

9 試験場構内への入場

自動車等により入場する場合は、正門守衛所係員の指示に従い、構内駐車場を利用してください。

なお、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、学外から大学構内に立ち入る方には 健康状態の確認をお願いしております。本学ホームページに掲載しております「問診票」を作成 いただき、取材時に担当者あてご提出ください。

Referensi

Dokumen terkait

- 2 - 5.生徒活動保持のためのお願い ・携帯電話の使用(電源をお切り下さい)、ビデオ・写真撮影などは、発表の妨げとなりますの でご遠慮ください。 6.休憩室、食堂の利用について ・休憩室はご用意してあります。大きい荷物などはそちらに置いてください。見学の際には貴 重品等を身につけてご見学ください。

受験生の皆様へ(お願い) 産業技術短期大学 本学の入学試験(以下、試験という)に際して、新型コロナウイルス感染拡大を防止し、 受験生の皆様に安心して受験いただける環境を確保するために、以下の事項についてご協 力をお願いします。 〇 試験当日まで ・発熱・咳等の症状がある場合、あらかじめ医療機関を受診しておいてください。

2022年10月31日 株式会社ナガセ 株式会社ナガセ(本社:東京都武蔵野市 代表取締役社長 永瀬昭幸)は、2022年10月31日開催の取締 役会において、以下のとおり、株式会社ヒューマレッジ(以下、「ヒューマレッジ」といいます。)の株式を取得 し、連結子会社化することについて決議いたしましたので、お知らせいたします。 1.株式取得の理由

2022年12月19日 株式会社ナガセ 新型コロナウイルス感染者確認のお知らせ 当社コンテンツ本部にて、新型コロナウイルスの感染者が確認されましたので、以 下の通りご報告申し上げます。 当社における新型コロナウイルス感染症対策は、ホームページ上でお知らせしてい る通りです。体温が37度以上の場合の入室禁止、手指のアルコール消毒、そして従業

2022年12月17日 株式会社ナガセ 新型コロナウイルス感染者確認のお知らせ 当社コンテンツ本部にて、新型コロナウイルスの感染者が確認されましたので、以 下の通りご報告申し上げます。 当社における新型コロナウイルス感染症対策は、ホームページ上でお知らせしてい る通りです。体温が37度以上の場合の入室禁止、手指のアルコール消毒、そして従業

2022年12月20日 株式会社ナガセ 新型コロナウイルス感染者確認のお知らせ 当社コンテンツ本部にて、新型コロナウイルスの感染者が確認されましたので、以 下の通りご報告申し上げます。 当社における新型コロナウイルス感染症対策は、ホームページ上でお知らせしてい る通りです。体温が37度以上の場合の入室禁止、手指のアルコール消毒、そして従業

2022 年 12 月 14 日 株式会社ナガセ 新型コロナウイルス感染者確認のお知らせ 当社コンテンツ本部にて、新型コロナウイルスの感染者が確認されましたので、以 下の通りご報告申し上げます。 当社における新型コロナウイルス感染症対策は、ホームページ上でお知らせしてい る通りです。体温が 37 度以上の場合の入室禁止、手指のアルコール消毒、そして従

★入館するときは, 学生証・職員証(ICカード)を,入館ゲートの上部「IC」と記載されて いる青色の部分にタッチして入館してください。 まだ新しいIC対応のカードをお持ち出ない方は,カウンターで入館用 の仮カードをお渡ししますのでカウンターまでお申し出ください。 ★本を図書自動貸出返却装置で借りるときは, 画面に従って,学生証・職員証(ICカード)を指定の場所に置いて