• Tidak ada hasil yang ditemukan

ご来校のみなさまへお願い

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "ご来校のみなさまへお願い"

Copied!
2
0
0

Teks penuh

(1)

ご来校のみなさまへお願い

1 来校に際しての事前登録のお願い

① 今年度の文化祭は、保護者のみなさまだけでなく、卒業生・他校生・一般の方に も開放して開催します。

② 事前にスマホなどを利用しFormsに必要事項をご入力ください。

③ 入場の際、入力完了画面を提示していただき事前登録が完了しているか確認させ ていただきます。係が確認しましたらご入場いただけます。

*1 事前入力できていない方には、受付でリンクをお知らせし、その場で入力して もらってから入場していただきます。

*2 スマホをお持ちでない方など、Formsの利用が難しい方は、受付にて必要事項 をご記入いただいたうえでご入場いただけます。

2 スマートフォン・カメラ・ビデオなどでの撮影に関するお願い

① 撮影された写真・動画などの取り扱いには十分ご注意下さい。

② 特に、撮影時には肖像権の侵害のないように十分に注意し、映り込んでもよいか同 意を得てください。SNSなどへの無断転載は、プライバシーや肖像権の保護の観 点から禁止しております。

③ SNS へのアップロードは非公開アカウントであっても、二次利用によるトラブル 防止のため一切禁止しております。

④ 安易に撮影し、トラブルが発生したり人を傷つけたりしないよう十分に注意してく ださい。

⑤ インスタグラム・LINE・X などのカメラ機能がついている SNS での撮影は一切 禁止しております。

⑥ 動画のライブ配信は絶対にしないでください。

⑦ 撮影は常識的な場所で行ってください。

⑧ 講堂内はフラッシュ撮影禁止です。フラッシュなしでの撮影にご協力ください。

⑨ 撮影時にプログラムの妨げにならないよう、機械音を消音にするなどご協力くださ い。

(2)

3 飲食に関するお願い

① 模擬店を開催しております。模擬店をご利用ください。

② 模擬店は「金券制」となっています。「金券販売所」(新北校舎入口付近)でご購入 いただき各店舗にてご使用ください。

③ 高3・中学生徒会・高校生徒会模擬店、平安保護者会模擬店、茶道部、美術部では 金券が必要になります。

④ 未使用の金券であっても返金は行いませんので、ご了承ください。

⑤ 模擬店で購入された飲食物は、指定された飲食スペースでお召し上がりください。

指定されたスペース以外の場所での飲食は禁止しております。

⑥ ゴミは、ゴミステーションにて分別して捨ててください。京都市の協力を得てゴミ 箱を設置しております。確実に分別をお願いいたします。

⑦ 講堂内・旧体育館内での飲食は厳禁です。指定された場所でのみお願いします。

4 新北校舎の見学について

① 新北校舎が完成いたしました。以下の指定された時間にご見学ください。

9月8日(金)11時55分~12時30分 9月9日(土)11時25分~12時10分

② 生徒は、原則として文化祭開催時間には新北校舎に出入りすることはできませんの で、お知りおきください。

5 文化祭プログラム終了後の退校に関するお願い

① 全てのプログラム終了後、校内放送にて退校のご案内をいたします。平安保護者会 役員のみなさま以外の方は速やかに退校いただきますようご協力ください。

6 その他

① ご来校の際は正門からお越しください。

② 駐車スペースはございませんので、公共交通機関をご利用の上、ご来校ください。

③ 講堂では、4階を保護者席にしています。一般の方もそちらをご利用ください。

Referensi

Dokumen terkait

Makna ini didukung dalam kutipan teks film One Piece, yang diambil 9 poin teks yang menggambarkan bagaimana ungkapan ini biasa digunakan, sedangkan berdasarkan konteks

第19回 農芸化学Frontiersシンポジウムにご参加のみなさま 東北地方太平洋沖地震で被災された方々に,衷心よりお見舞いを申し上げます.また, 犠牲になられた方々,ご遺族の皆様には深く哀悼の意を表します. さて,第19回農芸化学Frontiersシンポジウムは予定通り開催致します.シンポジウム

[r]

スライド 2 ある日の朝、お腹がすいたゴン君はフライドチ キンとアイスを食べました。 チキンもアイスもおいしいな。お昼は何を食べ ようかな。 スライド 3 お昼ご飯はブタのボブくんと一緒に食べます。 ゴン君、大きいケーキだね! おいしすぎてい くらでも食べられちゃうよ。もぐもぐもぐ。 夜ご飯も一緒に食べようね。 そして夜ご飯の時間になりました。

住宅内のダニ・カビ・空気質に関する アンケートへのご協力のお願い このアンケートは(一財)日本環境衛生センターが一社健康・省エネ住宅を推進する国民会 議より委託を受け、住宅内のダニ・カビ問題への対応について、「住宅の構造」や「住まい方」 の面から提言するために実施するものです。 この事業では住宅の省エネ・断熱化の推進に加えて、室内のダニ、カビ、浮遊粉じんな