• Tidak ada hasil yang ditemukan

ふ机あむ、勒ぼ患い

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "ふ机あむ、勒ぼ患い"

Copied!
16
0
0

Teks penuh

(1)

第三種郵便物認可KSKQ(サロン・あべの)通巻2522号1999年 2月19日  

糾出資む㌔   ふ机あむ、勒ぼ患い  

VOL.151  

一九九一年九月三日夢二穏郵便物認可︵毎日発行︶  

サロン・あペの12月の出会い   

98年12月5日︵土︶︑育徳会  

館3階﹁幸分ホール﹂において︑  

︵サロン・あべの︶12月の出会  

いを開催しました︒   

12月のゲストは︑オカリナ漬  ぁと重き  奏の和唐直樹さんと︑腹話術の  きせつねかず  書瀬常和さんでした︒心地よい  

音楽と︑おなかの中からわき出  

る笑い︒︵サロン・あべの︶の  

今年度のテーマである﹁癒し﹂  

に必要不可欠な︑このふたつの  

要素を︑欲張って組み合わせて  

みました︒   

最初のゲストは︑和唐さんで  

した︒和唐さんは︑オカリナと  

いう楽器そのものを︑もっと多  

くの人に知ってもらおうと︑オ  

カリナ工房エル・ミガロを主宰  

されています︒オカリナの制作  

と販売を中心に︑もちろん演奏  

もされているという方です︒   

オカリナ演奏   

フォルクローレの名曲﹁コン  

(2)

第三種郵便物認可KSKQ(サロン・あべの)通巻2522号1999年 2月19日  

ドルは飛んで行く﹂ ﹁花祭り﹂  

に始まり︑﹁トレロカモミロ﹂  

﹁サンタルチア﹂と続いた後は︑  

日本の曲をメドレーにして﹁母  

さんの歌﹂ ﹁ふるさと﹂ ﹁証誠  

寺のたぬきばやし﹂と3曲を披  

露︒一転してクリスマスソング  

の﹁荒野のさと﹂ ﹁聖夜﹂︒こ  

れもサイモンとガーファンクル  

でお馴染みの﹁スカボローフェ  

ア﹂︒ラスト曲は︑カントリー  

ソングで﹁アニーローリー ﹂で  

書瀬常和さん   した︒途中︑オカリナについて  の説明なども織り込みながらの  演奏でした︒   

最後は︑10分間オカリナ教室  

を開講︒参加者の中からふたり  

が受講しました︒その言葉どお  

りに︑約10分後には見事なハー  

モニーが完成していました︒   

カラフルで︑かつ様々な大き  

さのオカリナをお持ちいただき︑  

ただ聴くだけではなく︑オカリ  

ナを見て︑触っての体験もさせ  

ていただきました︒   

98年を振り返って   

オカリナの音色を楽しんだ後  

は︑砂田さんに︑進行をお願い  

して︑98年を振り返りました︒  

お茶とお菓子を楽しみながら︑  

参加者全員から二言ずつ﹁98年  

は︑どんな年だったか﹂ ﹁99年  

は︑どんな年にしたいか﹂など  

を︑お伺いしました︒  

一息入れて︑おなかも少し温  

まったところで︑喜瀬さんの登   場です︒   

菖瀬さんの使われている人形  

は︑すべてオリジナルで手作り  

されたものです︒日本で腹話術  

と言えば︑子供の姿をした人形  

を思い浮べますが︑喜瀬さんの  

それは︑一味違います︒   

腹帯術   

まず︑最初に登場したのが︑  

唇が印象的なグッチーマウス君  

です︒アメリカから来たと言う  

彼が︑日本の早口言葉に挑戦︒  

得意の英語でクイズも出題して  

くれました︒   

2番手に登場したのが︑電球   和唐直樹さん  

(3)

第三趣郵便物認可KSKQ(サロン・あぺの)通巻2522弓1999年 2月19日  

サロン・あべの2月の出会い  

﹁もののけ姫﹂ ビデオ観賞会  

日 時 2月20日︵土︶午後1時〜4時  

場 所 育徳コミュニティセンター研修室  

︵阿倍野区阪南町5−15128  

スロープ︑車いすトイレ有り︶  

会 費 ︵未定︶  

※一昨年大ヒットした映画﹁もののけ姫﹂  

を︑ビデオで観賞します︒既に見た方も︑  

見逃した方も︑お誘い合わせの上︑ご参加  

ください︒  

お申し込み・お問い合わせ先  

℡06︵6691︶1028︵冨田慶子︶  

人形のマイケル君です︒大きく  なったら︑大きな大きな電球に  なって︑世の中を明るく照らし  たいそうです︒そんな彼は︑超  能力に挑戦︒見事にトランプを  当てました︒   

3番手は︑生きている人形の  

粟馳凝恥恩愛凝勒豊耶蚤轡肌仙滞  

登場です︒もうひとりのゲスト  でした和唐さんに︑特殊なマス  クを装着してもらい︑人形にし  てしまったのです︒とても静か  な雰囲気だった和唐さんが︑大  変身︒喜漸さんにいかにも怪し  いキャラクターを︑吹き込まれ   てしまいました︒   

最後は︑おっちゃんの登場で  

す︒一見ピエロのようですが︑  

これは正しく喜瀬さんの分身で  

はないでしょうか︒ふたりが繰  

り広げる絶妙なコントは︑その  

ネタがおもしろいですし︑間の  

カンパ︑はがき︑コーヒー︑お茶菓子︑  

冊子などのご寄贈︑またサロングッズのお  

買上げ︑ありがとうございました   

朝比奈京子︑今西美奈子︑大里哲子︑   

河合恵子︑木口久子︑寛 倭文子︑   

黒羽玲子︑澤田妙子︑砂田知美︑   

善甫道子︑田中美佐保︑土屋由美子︑   

富田万里子︑中岡久美子︑長島伊津子︑   

林 三起子︑中村久子︑萩原弘巳︑   

表谷恵美子︑比屋根章子︑藤井さゆり︑   

町野旬子︑丸山寿美子︑宮崎徹朗︑   

森 芳江︑倭 満也子︑山本鈴子︑   

山梨徳治︑その他の方々︑  

【】:】こ:エユ  

取り方もすばらしいものでした︒  

おっちゃんは︑一輪車にも挑戦︒  

その歌に︑大拍手が沸き上がり  

ました︒   

参加者=20名︒︵上平幸雄︶  

感 謝  

(4)

第三轍郵便物認可KSKQ(サロン・あべの)通巻2522号1999年 2月19日  

一九九九年の年が明けた︒身  

の周りのものは昨年と少しも変  

わっていないのに︑新年を迎え  

たというだけですべてが新鮮に  

映り︑気持ちがビリッと引き締  

まるから不思議だ︒  

﹁一年の計は元日だあり﹂と言  

われるように私も毎年元日一には︑  

その年の抱負なり︑目榛を立て  

ることにしている︒だがその通  

りに過ごせた年は数えるほどし  

かなく︑殆ど計画倒れに終わっ  

ている︒それならいっそのこと︑  

やめた方がいいのではないかと  

思うのだが︑性懲りもなく今年  

もまた立派?な目標を立てた︒   

実は私はすでに五十も半ばを  

迎え︑とうに人生の折り返し点  

を過ぎている︒だからいつどう  

なるか分からないので︑ノホホ   新年の抱負  

恵   垣  稲   ンとは生きておれない︒それで  今年は﹁急げ︑急げ!﹂を念頭  において過ごしていくはずだっ  た︒   

ところが先日︑テレビで作家  

のSさんがこんなお話をされて  

いた︒﹁今の時代は︑何かしら  

みんな急いでいるような気がし  

てなりません︒私は﹃人生の一  

時休暇﹄ということを常に心し  

て生きているのです﹂と︒   

なるほど︑ちょっと休むこと  

によってどんな疲れもとれ︑我  

が身をふり変えることもできる︒  

﹁急げ︑急げ!﹂では何事も中  

途半端で終わるかもしれないし︑  

これでは人生が空しい︒それで  

急きょこれを撤回し︑Sさんの  

ように﹁一休み﹂を目標に︑こ  

の一年を過ごしたい︒   墓一書頼朝読テープのご案内董蔓り⁚=り■   

朗読グループ﹁ぽけっと﹂のご協力で︑  

∧サロン・あぺの∨統一五〇号の録音テー  

プ︵六〇分︶が出来ました︒  

朗読テープ文庫   

1.∧サロン・あぺの∨紙は︑第一号よ   

り一五〇号までそろっています︒︵五〇   

号は︑九〇分と六〇分の二本のテープに︑  

一〇〇号は︑一二〇分テープ二本︶   

2.∧サロン・あべの∨十周年記念誌   

﹁はあとが︑はろー!﹂ ︵九〇分テープ   

二本+一二〇分テープに収録︶   

3.絵本﹁未知の記憶二作一絵‖中川勝彦︶   

4.﹁ラジオたんば﹂放送﹃∧サ︑ロン・   

あべの>平成七年五月の出会い﹄放送分   

︵三〇分︶   

5.エッセー集﹁逃げた〃ヨナ〃〜ボラ   

ンティア活動の周辺〜﹂ ︵岡本栄一著︒   

糸でんわ音訳︶   

6.﹁キミたちだけじや困るんだ〜身障   

者だけで旅した十余年〜﹂ ︵山田誠−諾∽  

N.NN著︒糸でんわ音訳︶   

いずれもご希望の方には︑ダビング︑ま  

た畦貸出しをしますので︑冨田までお申し  

出ください︒盲〇六・六六九丁一〇二八︶  

(5)

第三種郵便物認可KSKQ(サロン・あべの)通巻2522号1999年 2月19日  

囁表 解き放ちとの関係(注2)  

8  7  6  5  4  3    2   

と   

痛  悲  激  軽  激  ち  治  槽  橋  み   し  し  い  し  よ    み  い   赴  怒 れ  い 宏  ロ と  

壷  み の   田    た 怒  

り   痛 み か   ら   の 貰   

あ  泣  同   実  怒  笑  栗 笑  ク 痛  解  く ぴ  く、   号  る  う  りう 気 −  スみ しか  伸  す す  努  田  同  汗 を  望  垂妻  き 放  q ひ  り 泣  ↑ 田 汗 を  汗 を  く 同  か く  なの いあ   ち の   く   か    侮 る  に そ  し  ロ か く    く  凹   兵管  なら る彗  か た     か く   か 丁 汗 を か く   し合  い  専 せ で 田 フ ツ   

を   

ピア・カウンセリンクを毒見る  

一ありのままの自分を受け入れ、  

生き生きした生活を送るために−  

伊藤智佳子   

︵2︶再評価のカウンセリングの一つの手  

法としての﹁感情の解放﹂③   

感情の解放と状況について︑ロリーン︒  

サマーズが8つのパターンに整理し︵表︶︑  

﹁感情を開放することは考える力と自然に  

行動する力を育てる元になる﹂とし︑﹁泣  

いたり笑ったり︑震えたり︑叫んだり︑時  

にはあくび﹂をセッションで行い︑自分の  

持つ主力を取り戻すことが出来ると指摘し  

ていることに注目したい︒︵注1︶  

つまり︑ピア︒カウンセリングでの感情の   ︻わが国におけるピア︒カウンセリングの  現状︼  

前号︵VOL.150︶では︑役割期待  

ということを整理し︑﹁感情の解放﹂が障  害受容の過程で果たす役割について整理し  た︒今回はどのような状況の場合には︑ど  のような感情の解放の仕方があるのか︑そ  してそれがどのような行動につながるのか  を中心に考えてみたい︒  3.ピア・カウンセリングの技術   解放は︑過去に障害をもつことが原因で抑  圧された状況や役割期待からの緊張状態に  戻り︑その時に出せなかった感情を吐露し  自分を再評価し︑自分で考え行動する力を  回復するために行われる︒感情を解放し︑  明噺な思考力を回復し︑自分を客観的に再  評価し︑自然な行動力を育てるためのカウ  ンセリング技法がR・Cといえる︒  輔  T︶町田ヒューマンネットワーク編﹃ピア   

︒カウンセリング集中講座報告書﹄︑  

町田ヒューマンネットワーク︑199  

0︑6〜9ページ  

︵2別掲︵1︶︑6〜9ページ  

(6)

第三種郵便物認可KSKQ(サロン・あぺの)通巻2522号1999年 2月19日   

社会福祉には援助技術という言葉が  

ある︒人をどのように助けるかという  

技術を︑社会福祉学科の学生は学ぶの  

である︒   

その技術の前提となるのが︑人を見  

る力である︒その人がいまどんな状況  

にあるのか︑どんな気持ちでいるのか︑  

何を考えているのか︑どのようなこと  

をこれからしようとしているのか︑ど  

れくらい自分の現実を受けとめること  

ができているのか︒周囲の人間関係に  

ついて︑どんな思いをもっているか︑  

対人関係でもっている癖は何か︑陥り  

やすい感情は何か︑自分自身にどれだ  

け信頼をもっているか︒そういったこ  

とに気づくために︑一歩t歩︑相手に  

近づいていく感覚を知っている必要が  

あるっ   

人を見る力といっても占い師のよう  

に︑ひと目みただけで︑わかるという  

ことではない︒相手に関心を向けて︑  

人間の心理のとらえかたや︑生活の理   解の仕方を知識として学び︑現実に人   を援助するという実践のなかで学んだ   知識を現実の感覚と結びつける︒   

人を見る力があるかないか︑それが  

わかる方法がひとつあるっ 誰かと︑い  

ま会ったばかりだという人に︑その会  

細かいところまでも注意して事実を拾  い集め︑全体として理解するのである︒   

そういう方法は最初から本を読んで  

学ぶものではない︒幼いころから︑人  

と人との交流のなかで時間をかけ︑失  

敗を繰り返しながら学んでいく︒そし  

て︑ある程度︑感覚的に理解してから︑   った人がどんな様子であったかを聞け  ばいい︒人を見る力をもつ人は︑その  人が何をどんな口調で言ったか︑ある  いは言わなかったか︑どういう振る舞  いをしたか︑どんな表情をしたか︑そ  ういう事実を答えてくれるだろう︒   

逆に︑人を見る力をもたない人は︑  

その人が会った人のことを聞いている  

のに︑自分自身に関することを答える︒  

﹁さっきの人︑どうだった?﹂ と聞け  

ば︑﹁待たせてしまってね︑申し訳な  

いことをしたよ﹂ と答えるかもしれな  

い︒これは会った人のことではなく︑  

相手を待たせた自分のことを語ってい  

る︒あるいは ﹁いやあ︑いい感じの人  

だったね﹂と答えるかもしれない︒こ  

れは相手が気に入った自分の気持ちを  

話しているにすぎないゥ   

つまり︑このような人は相手を見て  

いるというより︑むしろ相手の前にい  

る自分自身を見ている︒たとえば人と  

(7)

(サロン・あぺの)通巻2522号1999年 2月19日   第三撞郵便物認可KSKQ  

出会うとき︑その人に好かれるか好か  

れないか︑そればかりが心配な人がい  

る︒このような人は︑人の前にいても  

相手ではなく︑相手の目のなかに映る  

自分の姿を考えている︒   

相手を見る機会が少なければ︑人を  

見る力も育たない︒料理をする機会が  

ない人には料理ができないのと同じこ   と︒誰にでも等しく人を見る力はある︒  

しかし︑練習をしなければ︑その力は  

伸びない︒自分自身ばかりを見ている  

人には︑人を見る力を伸ばす機会がな  

い︒したがって人を見る力がない︒   

人を見る力をもたない人は自分にそ  

のような力がないことにも気づかないっ  

相手の顔を肉眼で見ることができるか  

できないかは︑それほど重要なことで  

はない︒心理テストがテレビ番組で流  

され︑その知識があれば相手の心が読  

めるなどと宣伝されたりしているが︑  

それこそ眼が見えることが即ち人を見  

る力があると考えるくらいに妙な話な  

︵知︶  

のだ︒   巻きみみずきん  

昔ながらのお正月のお節料理  

はバランスのとれた栄養内容に  

なっていると言われていますが︑  

昨今のお正月料理は和食から遠  

ざかり︑洋︒中華も取り入れら  

れたバラエティ豊かなお節料理  

となってきています︒   

その分︑肉類・勝分の多い食  

事になりやすくなります︒そこ  

で︑食事のバランスを考えなが  

ら食べて体調を整えるには?  

と考えた時⁝面白い記事を見つ  

けました︒  

﹃動物の食事は︑その動物の歯  

の形︵数︶に現れている﹄とい  

うのです︒牛の歯は全部臼歯︑  

肉食動物には犬歯が⁝︒そして︑   バランスのある食事−  ー  人間は前歯2対犬歯1対白歯4  

の割合になっているのです︒   

そこで︑食事内容を肉1・野  

菜2・豆穀類4の割合で食べる  

とバランスのとれた食事になる  

・⁚そうです︒健康を保つために︑  

時にはちょっと思い出してくだ  

さい︒  

︵K︶  
(8)

第三槻郵便物認可KSKQ(サロン・あペの)通巻2522号1999年 2月19日  

① ダンディ   

山野先生の障害は波乱に富んだものだっ  

たことは前回までに述べた通りです︒   

大陸での放逸な生活の時︑養父は何もい  

わず先生はまったく自由に遊んでおられた  

とのことですが︑一つだけ養父からの注文  

は﹁いつもおしゃれであること﹂だったと  

述懐されていました︒   

先生はどんな時でもネクタイは︑はずさ  

れなかった︒特に新しい木との出会いの時  

「樹医」山野忠彦先生を偲ぶ 3  

○エピソード  

山口康二郎  

は︑必ず新しいネクタイとそれにぴったり  

の色シャツとベレ〜帽子︑そのコーディネ  

ートのすばらしさにいつも関心させられた  

ものです︒   

② 健喚家   

5年ほど前になるので先生95歳の填です  

が︑例の行きつけの書店でバッタリお会い  

し︑夏の暑い時で近くの喫茶店に入った︒   

私は甘いのが苦手で冷コーをちびちび飲  

んでいる間に︑甘党の先生はチョコレート  

パフェをおいしそうに一気に平らげ  

﹁クッキーも食べようかな⁝﹂  

その健嘆ぶりに驚かされた︒   

③ 読書家   

書店でお会いする先生はいつも2︑3冊  

の新刊書を抱かえておられた︒随筆あり︑  

宗教哲学あり︑伝記物ありと︑ジャンルを  

問わず︑月4︑5冊読まれていた︒95歳に  

して!  

樹に寿命はない  

ー 先生︑この前伊勢方面に旅行して愕然  

としたのですが︑樹齢30年以上の松が全部  

枯れていました︒松の時代は終わりに近づ  

いているのでしょうか   ﹁いや︑確かに松は今大変なことになって  いるが︑枯れた松の元をよく見ると新しい  芽がいっぱい生えている︒植物はどんな環  境でも耐え︑子孫を育てる知恵を持ってい  ると私は信じていますよ﹂   − 木の治療の中で一番むずかいのは何の  木ですか  ﹁やはり松です︒きびしい環境の中に生き︑  それぞれの生き方をしているのが松で︑そ  の育ち方に合った治療でなければならない  ので気を使いますよ﹂   

98歳で山野先生は旅立たれたが︑治療さ  

れた1200本の古木は生き続けている︒  

また先生の考案した治療法も日本樹木保護  

協会に受け継がれている︒   

きっと先生は今頃1200本の樹々に囲  

まれ楽しく会話されていることでしょう︒  

﹁人間は自分達だけが至上のように思い︑  

地球を勝手放題にしてきた︒樹木をはじめ  

すべての生物に感謝し共に生きていくこと  

を考えねば万物の霊長とはいえない︒人間  

と樹木との交流は︑ただ心を込めて﹃あり  

がとう﹄というだけで十分なのに〜﹂  

︵終︶  

(9)

第三種郵便物認可KSKQ(サロン・あべの)通巻2522号1999年 2月19日  

山野さんの記事楽しみ   

今日は︑小春日和の心もあたたまるよう  

な日です︒   

いつも﹁サロン︒あべの﹂紙をありがと  

うございます︒すばらしい出会いを続けて  

いらっしやるご様子︑励まされ︑教えられ  

ることが多く︑感謝いたしております︒   

家の横の小さな畑に野菜・果樹・花を夫  

とともに育てておりますので︑新しく始ま  

った﹁﹃樹医﹄山野忠彦先生を偲ぶ﹂の記  

事も楽しみです︒   

どうぞ︑お体を大切に︒ご活躍を念じて  

おります︒  

︵R・T︶  

●   ○   ●   ○   ●   ○   ■   =   ●   ○   ●   ○   ■  

《楽しい心理学入門》   

…グループカウンセリングへの招い…  

【2月分】−第2回初級−  

▼1回目=3日(水)・6日(土)  

イキイキとした対人関係をつくる  

・ふれあい(ストローク)とは  

・心の四つの患  

・対人関係をスムーズにするには  

▼2回目=18日(水ト13日(土)  

自分自身を知り、他人を知る  

・三つの私(自我状態)  

・エゴグラムで自分の性格傾向を    知る  

▼3回目=17日(水)。20日(土)  

家庭・職場・学校での上手な接し方  

。コミュニケーション・マインド    とは  

・アイコンタクトとスマイル効果  

・プラス思考  

▼4回目=2月中  

カウンセリング体験  

・都合の良い日に予約をしてくだ    さい  

・50分間です  

◎水曜コース<夜の部>19断21時  

◎土曜コース<昼の部>14断16時  

◎カウンセラー;山口佳代子  

◎参加費;4回分¥12000.  

◎定員;8名(申し込み先着順)  

◎場所;ギャラリー・グリーン  

お問合わせ先;  

mO6−6773−0405  

山野さんに一層親しみが・・・   

年賀状も発売が始まり︑そろそろ一年の  

締めくくりをしなければならない時期です︒  

いかがお過ごしですか︒   

﹁サロン︒あぺの﹂ ︵VOL.149︶  

を届けていただき︑ありがとうございまし  

た︒   

﹁樹医﹂山野忠彦さんについての一文は  

興味深く読ませていただきました︒   

お名前だけは存じていましたが︑お住ま  

いが天王寺区だったとは⁝⁝︒急に親しみ  

を感じました︒   

では︑気温の変化に気をつけられて︑お  

元気にお過ごしください︒  

︵出口美和︶  

(10)

第三穏郵便物認可KSKQ    (サロン・あぺの)通巻2522号19g9年 2月19日  

社会のいろいろなシステムが変わろうと  

している今︑とても大切な団休が生まれま  

した︒   

私達︑ライフネットワークでは︑障害者  

の入所施設の問題に9年前から取り組んで  

きました︒同じような問題が老人ホームに  

もおこっている事は認識していましたが︑  

どのように取り組んだり︑連帯していけば  

いいのかと悩んでいました︒   

こんど発足した﹁市民の会﹂が︑今後︑  

﹁特養ホームを良くする市民の会﹂が  生まれました  

美智子のこんな話  

岸田美智子  

声をだせない老人ホームの人達とどのよう  

につながりながら︑持ちこまれた人権問題  

を解決するために︑社会のいろいろな制度  

を作っていったり︑老人ホームの運営基準  

を変えたり︑職員数の増員などを︑実現し  

たりなど︑改善を求める大きな力になって  

いってはしいものです︒  

○ライフネットワーク  

住所=〒558−0001  

大阪市住吉区大領5−10−16  

m=06−6607−8260   朋=0616607−5503  

補助金をめぐる不汀ゎけ、入   居者への感得など打)月犠牲老人  

ホーム(特選)の不絆啓は後を絶   たない。特に虐待は「l祭主」の行  

為のため喪面化しにくいのが実  

態だ。入居者の人権を守るため   に、特ヰをガラス韻りの胞股に  

しようと東京の主姻たちが  

「特許ホームを良くする市民  

の会」を発足させた。入居者   や家僕、軌貝らのナマの声を   吸い上げ、自治体や施設に敬   啓を求めるのがねらい。印民   サイドからの新しい試みだ。  

ナマの声集め   改善を要望へ   

おり︑昨募れには﹁樽環ホー  ム 入娼者のホンネ 嚢のホ  ンネ﹂を出版した︒   ﹁お坤哲りと牽を聞い  てみたい﹂と一九九蓋から  全問十六芽三轟のお  咋寄り胃人︑・寧だ会い︑  聞最垂を慮ね痘看ま    ﹁市民申2鈷頑り中心にな  ったのは︑東意匠の轟で  蓑コーディネーターの  本間郁子さん︵苫︶=写真︒長  年︑特燕のボランティアをして  

書聖管市民の会を結成  

山腹後︑太間さんのもとに  は︑恐への萱える手紙  

や殿椚が全国か為せーh汽た︒  巾には垂のトラブルか  らけがをした八重が  轟へ行けないのに︑五日間も  寮を与えられないケースもあ  ったという︒また︑博雅の一皿城   とめたもの︒﹁特幾の馨り  

や霊に覇あ  

っても︑温血して口にはしな  い﹂というの堅余貰ん望層  だった︒   ︻平成10年12月25日付︑朝日新聞掲載︼  

′一   ■■かぶら薫し   

寒さの訪れと共においしくなっ   

たかぶらをすり下ろして︑車海老   

や蓮根︑百合根などと一緒に蒸し  

上げるかぶら蒸し︒かぶらの甘く   

て青くさいような香りがおいしい︒   

なにがなんでも﹁かるた﹂です︒  

蜜符曽かる裔三吾円  

蓋い立ったという︒最的  には入居者・蛮︑職艮︑熊取  ボランティアなどの末抽や蓋  を聞いて攣い︑放射  壷署持つ自給体に苔を  耶えていくというもの︒ナマの  声を収めた轟﹁巴清一号を   動からはぎよ轟は円滑  的という便りも麦茶った︒   こうした農験から本間さん  は︑夢主思考盃旺さ  せるには題の萎  めるのが一番と﹁市民の全枯   今鼻打した︒   

﹁螢学んや栗の方々に  

人悪戯を持ってもらう一助に  

なれは﹂と本間きんは臓す.   

茅野レい毒  

⊥金の田中荘護は﹁恵謡W  発というのがいい︒入開署の苦  冨く戦が増えるの歩  

こと﹂と警が︑崩限がな  いた璧貰汽ること  

を心内する︒浦軌が丑にのる  には行敢のバックアヱノが欠か  せないと指摘している︒   

﹁蔑の金﹂の入会金は五17  

円︑芸千円︒問い合わせ  は︑垂仰帝辟一丁  

日の寮ボランティア・酉m苗  

動センター先付︵フ7クスnVJ  

・つ︺ソだ﹂ど∂・n目上トUnU︶︒  

(11)

第三槌郵便物認可KSKQ(サロン・あぺの)通巻2522号1999年 2月19日  

㌔㌔㌔㌔㌔㌔㌔㌔㌔㌔㌔㌔㌔㌔㌔㌔㌔㌔㌔㌔  

ベルギーより  

帖佃 レ=㌦ク   

へ〟′  ヅ′− ■一、】仁′  

掬し ㍗仙人 一・=てご′.し  

叉_ペ∧ ∠血〃 明   い、・い,∴・・㍗一I  

uノβ{′月ハバLJh・  ■/′ウ   

ルル7・… 4叫ち 

−−∴ノ    親愛なる慶子さん   

きれいなクリスマスカードをありがとう   1999年が、素晴らしい年でありますよ   う、お祈りします。  

ハールト・ネイス   

﹁サロン・あぺのVOL.150﹂ありが  

とうございました︒   

﹁香道﹂にも深い世界があることを感じ  

させていただきました︒そして︑美しい香  

りがただよってくるような文章の数々︒そ  

れは結局︑その人の生きざまの匂いなんだ  

なあと感じました︒  

才」草?き」  

サロン紙を読んで   ﹁ピア・カウンセリングを考える﹂   本当に教えられます︒﹁傷を持っている  人だけが他人を癒す力を持っている﹂とい  

う言葉を聞いたことがあります︒﹃感情の  

解放﹄ 自分自身のありのままを受け入れ  

ることが他人も受け入れることにつながる  

のだろうと思います︒   

﹁心の傷は見えない﹂   

難しいことだと思います︒むしろ︑そう  

いうことに配慮しながらも神経質になるよ  

り︑積極的に相手の心の美しさを見ていく  

ようにした方がいいのではと思ったりもし  

ます︒   

イギリスより  

17 −ご′..′・.  

、JJ.、・‥ ▲∴,.・.・.・  ∴・・・・′・.  

払んヵタ )   

ダフ〟/形(Z毎    幼 須動血購  

、八り、・、・、′‥∴・‥・′・−・  

...  ご 

慶子さんへ    楽しいクリスマスを   

私の夫のキープが1998年の9月に亡  

くなりました。  

マーガレット・ボウラー  

山野忠彦先生︑一度お目にかかりたかっ  

た先生です︒   

﹁L.R.T.を走らせる会﹂   

興味があります︒バリアフリー化は︑そ  

の反面障害者を孤立化させる面もあるので  

はといつも思ったりします︒皆さんの意見  

が聴いてみたいです︒  

一年間︑ありがとうございました︒   

来年もよろしくお願い申し上げます︒   

ご多幸をお祈り申し上げます︒   

お仲間の皆様にもよろしくお伝えくださ  

︒  

︵阪井健二︶  

(12)

第三種郵便物認可KSKQ(サロン・あべの)通巻2522号1999年 2月19日  

はっきり主張しているのに、感心しています。  

カツコイイんですよ。父親や私の父に似て毛  

深く、13歳の暗から髭を剃っているのは、  

学校でも彼だけなんです。また、チェスクラ  

ブに入っていて、ハイスクールでもやれると  

思います。   

スージーはいつも元気で、成鮫も上々。2   人とも、おしいところで首席をのがしたくら   いです。今中学1年生で、チアリーダーをし   ています(今日初めて演技するので、とても   神経質になっています)。中学享受でのクリス   マス演技で、3つのパートを演技します。そ   れからまた、詩のパフォーマンスクラブのフ  

ォレンシックスにもどることになるでしょう。  

彼女は、近所で、2人の女の子のベビーシッ   ターのアルバイトをしています。彼らは2人  

とも4−H(陰椚丼鋸瀾呵 にかかわっていて  

、ジュラミアは3月にはランシングに行って   4−Hの勉強をしたいと考えています。彼ら   は2人ともゲアが教会の子どもたちがサマー   キャンプに行くお金を集めるのを手伝ってい  

ます  

サポートグループについて。。。   

事情はだんだんに良くなってきています。  

私はゼロックス=コンピューターの購入と、  

事務用品の支払いのための寄付を募っていま  

す。しかし、自分1人でやるのがだんだん難   しくなってきました。そこで、もしどなたか、  

支援してくださる団体をご存じなら、また、  

寄付をお願いできるならお知らせくたさい。  

はんの2〜3ドルでも大助かりです。   

家族にメンバーが2匹加わりました。近所   の女の子のために飼っているアレチネズミ。  

それとスージーの飼っている犬。プードルが   かかっていますが、よくわかりません。とて   も不安がるし、ものおじするので、いじめら   れていたんだと思います。なれて、顔を近付   けてきたり、ついてまわったりするように仕   向けています。そうなれば、やさしくていい   犬なんです。スクラッピーもいます。お父さ   んのお気に入りです。どちらの犬も、不妊手   術をしています。  

楽しいクリスマスを! この休暇の間、神   様があなたとあなたのご家族をお守りくださ   いますように! 新しい年があなたに健康と   愛と、神の祝福をもたらしますようお祈りし   ます。  

パティ=トラッキー   ペイニヤックス  

P O B o x  367   Re qublic,Mi49879  

(訳=林 正弘)  

㌔♂㌔♂悔♂翫㌔㌔㌔瓶♂戦㌔海㌔㌔㌔㌔㌔㌔♂㌔㌔悔㌔㌔㌔㌔㌔㌔㌔㌔㌔㌔㌔‰㌔㌔㌔㌔㌦  

ドイツより   イj・1〆′A  

↓ 二れ′㌣・′完 −をjhJイ  

yh√ 止‥1∠,rノ イ/ん【  

〔∴rイん・ ・(√ソ′・り・ン′√・  

丸.l、▲l.←・  

、・・  ・ .∴.、・−Jご・ ∴  

●■ルノ  し  

h祐二づ恒ニプル      /、.・,   

、   −      −      ■・  

‥ ナし ぃ、】J/  

あなたとあなたのご家族と、障害者グル  

ープの皆さんへ   

親愛なる慶子さん、調子はいかがですか。   

ドイツでは、クリスマスは一番大切な宗  

教的な休日です。   

雪の「ホワイトクリスマス」になっては   しいのに、今年は、11月に降った雪がも  

うとけてしまいました。  

ブリギッテ。エーレンバーグ  

(13)

第三種郵便物認可KSKQ(サロン・あべの)通巻2522号1999年 2月19日  

Tb亡y8托b( 爪inYOldh4−HJ亡r8mi血hop61080t0   l.′肌Si−18inlⅥ肌htogdhvotdw仙po棚田由一4・H.  

Th亡y町亡b血hclpin8Gモー.mi決mOney†¢rkl血出Chu爪九   10gOlosmm亡rCmp・  

A5lorlhe餌PpOrlgmup・・・W亡打egd血gぬ打!I   am叫Pnさ仙名ddoれ嘘onsbgd800mputd−X亡mX   m且血in¢皿dtohctpp町ねro疏∝mPP】▲邑Itisg帥喝   Y亡け.V∈けdi餌印tlt8切れ血u∈doing山ismy父旺So汀洲y   OryOuknow担lOrg8♪i嘘on払出mi8hlhtlporiryou d  

lik亡l01n止e8dom且ti(Inl亡tmモbow.Acoup】eordolla巧  

c8爪m8keadi爪moL  

WthaY亡ユnewhmi小皿印】血Agdlilw亡m耶山y   k叩ぬ川耶頁帥brg沼・S戚亡g仇8仏○払もも騨丸ず丹心t   8ndwhobowさWh81Wc血立山he−skだれ旭hに軋l父   h亡is馳hsm托帥d虚血出血!W亡Ⅳ亡bymglob柁故山h  

Orhish止itorb亡in8inyour血∝OrmO】ddbyoサ   0血ー両班h亡is▼亡けpO】i止血d群れdI仁W亡鵬‖h且叩  

父mppy,血e s血ddy 5b叫.nq・Ⅳ亡山地血血   Iwo山d故eb一正由yoけ8丸印pyho肘8y℡.M如牒血   涙涙Ihyouthr{】uEh伽boli血yゝk∝py帆皿dyo町紐mit)・  

盟托・1pray也亡NcwY亡町WillbThEyOu.h亡8仙,loYC,8NI   G∝kbl亡矧n&  

DⅦjng也亡Wint亡rh亡h鮎ju虞8Iinl亡Sれ0Ⅵ†mOY山山肌  

H亡h弧且jobshov亡】i一喝Out8nO山打hou父inb、Ⅵ=山止1山亡  

Iadyw川】mⅦbrF】0†i血inq汀】yD願nね.  

Unぬ細山亡Iylb亡托i5れ0訊OW!Hek町ingtofind8   00upltorSロIioTCitizmswh(,WOu】dlik亡m亡00m匹ny8   ぐOUp】eordり噂且Wt亡k An8dⅧ5pl】tlIP吐血モ5亡niα s  

bou扇ng.H亡WOuldco山dpt8yChd∈円脚dd一亡繋=ju虞  

七止L H亡k▼αy阿氾口止te両血dulb画山け血亡  

eld⊂rty,I仇i止h亡WOu】dk印氾Illb10W.ltmbismom  

b頂it shl亡!PooI即y,h亡ison亡Or仏亡血○傾hbk仁一閤   buth亡Wilt8110r8Sudden血00tupIb8Y亡nOdoubL Hcis  

V亡けSkinnyl00,む止6扉krbkmonwb印血亡㈹S  

y(】uI18F.H⊂ll郎8触md血1i5mlik亡his訂mdmo血訂.  

Helik6bw和一drespa爪tS肌d血iぬ,OnIyocmsd【たSk   W亡狙rL亡再●鼠l■mpmⅦd8rbi爪d】山⊂b血wuⅣi■s血刀d   父Y亡一山si王ぢ匝bi&ht scon名d亡nt亡れOu息hb血亡防ID旺b亡  

Ⅷb!Hetoob脚It00!Ht誌vαyH元町敗亡b止血d   8dmy血血lもism亡mlybdinl由江ht氾l山血h且Sぬれ   血8Vi一喝8血血∝h亡ⅦS13!靴kh血亡dl印dub   8ndwillb亡1l〉iIl血亡hi由深h00坤町.  

Suぷcis山w町SOnlh 伊hs改訂【−!H亡r『山田8代印I   too_Bo山mis也亡山口orrollby8I血T.SIltkh山亡7血   訂ad亡nOW.Sh亡k且血沈r】仁山町(Sh亡h鮎b血鎖コ・山h甘   負n正pT中一山Iyt叫抑d血亡由YFyれ打VO貼.)Sbモkh血o   JLHitかCbバ如pl町.Sh亡kpt叫n83p血世.L血Om   由亡扉11t尤iれFo一切Si巧 8騨in−1t s8画bm亡ing岬y   Ctub・Sh亡ha58jobb8by−Si仕ingコ1山名irk    W仁山shyou8M亡汀yCt山s加8も  

W亡mis叩u且M亡汀yC抽m8ち   AndaHappyN亡WY朗∫l  

Who=tishⅣd10tX】i亡Y仁山○山すy亡町h鮎∽m亡山d  

即nt印h飢!   

Ld班亡,W血h鮎h8p匹md…h血涙nt灯W鮎mi吐   血is両nt亡ris叩押父tOkbanhbut舗血non亡O一触   mowissu戸n8・Wcird!   

1ぷtA画1wthadto肋Y亡1down−血Ie抑Ge−00u】dgo   to且V一んp血c】inic・Our亡打b−Ok亡dow¶On血合醐y・  

Tもer亡訂8血山Iybu虞d!GdⅥ5k∝plれ8uS繋血拡il   couldhv亡knY亡けd諷gmuS−As血・貼血亡匹血亡Iinic・・・  

unt亡SGすWOuldsu∝OmCtOnαY亡blockち(Whi血h山l   叩b血iliりⅥu】血●tb亡1p)山野donttwanttos∝最m=Hモ   IV鉱山】dby8D−・don−t∽m亡b孤k血e追yOuh且Ye   閑m亡山in8lc皿鮎!1nS叩Imb訂heh8d血eh町dw8托   一亡mOYd危omhisIc払heh適8dbi8α醜eotomy・We且化   石ゆIiれg血VAt。8dhisdi瓢bi坤h血・B亡Nombis   血g徹れ∝皿db8止p8jn也e托血相810lord叩Whmh亡   Mtlgdo肌Ort}d・CrossyoⅣ丘n旦那肌dpmy川8∝S  

也01嶋h!   

Je【打ni鵬kdoin8WC11・Hisg柑d亡S町e印加IHe頭tl   is85亡i帥∝nutbulis帥boⅥ・l亡dg馳bt亡8butcompul亡汚!  

H亡has8S11m汀job血喝ゎーthegroundsor8hou5t   

h亡r⊂.   Ty匹dBy:JmiabTnlCk亡y  

ジュラミアは調子いいです。成頓は上々で、  

科学大好き少年の彼は、コンピューターのこ   とを良く知っています。夏場には、この家の   庭の手入れをするのが仕事です。冬には、こ   の家では雪かきははとんどいりませんが、同  

じ町のもう一軒の家で、家主の女性が12月   の初めにフロリダに出かけるまで、雪かきの   仕事をすることになっています。   

ところが残念ながら雪はありません。そこ   で彼は、週に2〜3日、お年寄りの夫婦の相   手をするような仕事を探しています。仕垂探  

しのR占り紙も出しました。彼なら、お年寄り   とチェッカーやチェスをしたり、話相手にな   ったりも出来るでしょう。彼は、大人ヒ、と   くにお年寄りとは、話が合うのです。こんな   仕事に向いています。親馬鹿は承知ですが、  

本当なんですよ。かわいそうに彼もま今のとこ   ろクラスで一番背が低いんです。けど、今に   スクスクイ申び出すに違いありません。それに、  

とっても痩せています。母親の若いころに似   たようです。祖母に似て、新陳代謝が速いん   です。細みのズボンやシャツを着るのが好き   で、ジーンズは、めったにはきません。私.は、  

他の子たちがオーバーサイズのジーンズをは   いているにもかかわらず、披が自分の好みを   メリークリスマス! 新年おめでとう!  

1年がこんなに早く過ぎてしまうなんて信   じられません。   

ふりかえれば、去年の冬は暖かでした。今   年の冬は厳しいとのことですが、これまでの  

ところ、雪は積もってはいません。へんです   ね。   

去年の4月、私たちは、ゲアがVA(バー   ジニア)の診療所に行くのに、州を南下しな   ければなりませんでした。ところが、高速道   路で、車が故障したんです。後のタイヤがパ   ンクしたんです。とても危険でしたが、神様   が守ってくださいました。診療所につくまで   は。   

ケアが神経ブロックでやられない限り、医   者たちは、ゲアに会いたがりません。ある医   者から、私に治せることが出てこない限りは   釆ないように言われました。9月に脚に入れ   てあった物を取り除きました。すねの骨の病   気なんです。私たちは、バージニア州政府が、  

彼の障害を悪イヒさせたとして、争っています。  

彼は編頭痛と背中の痛みとで、ベッドから起   きられない日が多いんです。早く治るように   祈ってください。  

(14)

第三椀郵便物認可KSKQ(サロン・あぺの)通巻2522号1999年 2月19日  

に読まれて、さまざまな面から改善や改革   をもたらすことができるのなら、どんなに   うれしいことでしょうか。   

アメリカのトラッキーさんから長い手紙   が届きました。いろんな気がかりな質問と   ご自分の考え、活動などを書き送ってくだ   さいました。今後、お互いの苦しみと克月E、  

希望をともに話し合える、冨田さんのよう   なあたたかい友人になれることを望んでい   ます。   

「大分国際マラソン」には参加すること   ができませんでした。競技用の車椅子は自  

分が革接買うか、スポンサーが支援してく   れなければならないからです。15年前参加  

した後、一度も参加することができず思い   悩んでいます。走りたい情熱は今もあのと   きと同じなのですが、車椅子を買う方法が   ありません。(韓国では1,000万ウォ   ンぐらいします。日本ではこんな場合どう   しますか。国家から無償で与えてくれます   か。それとも貸してくれますか。)   

慶州文イヒエキスポは2ヵ月にわたり開催   され(わが家から車で1時間半ぐらいの距   敢)、期間中304万人が入場したそうで   す。私はここに2回行きました。人が多く   て混雑していましたが、とても有益で楽し   かったです。各国の民族公演や、食べ物、  

伝統卜工芸品などを見たり、食べたり、買い   物しながら、各国の人たちとたくさん話を  

しました。けれど残念なことに日本の公演   団や日本の工芸品などは見ることができま   せんでした。   

ここ韓匡Ilま今、内需景気が衰え、不況が   ひどく、一部大型流通業を除いてほぼすべ   ての業種が深刻な経営難に陥っています。  

消費は減り、貯蓄は増え、銀行も累積され   る預金利子をつけることもできません。優   良企業に、どうか企業自身の銀行のお金を   投入してくれと言ったり、金利を下げるこ   とさえ瞑っている、普通では考えられない  

があまりにも長く続き、貧困層の多くの人   たちが苦しんでいます。数日前、アパート   に住んでいた男性が生活苦に耐えられず、  

子供たちを殺して自殺するという気の毒な   事件が起こりました。胸が痛みます。一日   も早く苦しい時間が過ぎ去り、すべての国   民がともに笑える日が来ることを願ってい  

ます。   

では、i欠回はより明るい知らせをお伝え   できるのを期待して、ここでぺんをおきま   す。お元気で過ごされますよう、お祈りし   ます。  

1998.11.29   大坪にて 馬 泰 植  

(訳:出口美和)  

訳注   

▽洞:韓国の行政区画の単位で、市・面  

・区の下に位置するものです。   

▽1,000万ウォン:約100万円で   す。   

㌔㌔㌔〆11〆㌔〆㌔〆㌔〆㌔〆ヽl〆㌔〆㌔〆  

/ 

二題L   

聖誕と新年を迎え、   

冨田様のご家族に神様の恩恵と、ご健康   と、幸運が絶えることなくおとずれること  

を願っております。  

1998.12.16.  

馬 泰 植  

(15)

如三種郵便物認可KSKQ(サロン・あべの)通巻2522号1999年 2月19日  

去ネ1¢叫阜陥】姦L鳥1斗量水嚢.割増   声ふ再摘瑚L厨銅材凍い伊L  

三  二・ミ 

. 

堤蒜慧監禁慧踪  

一手わわ亀りl叫カ〆ちフわ】之触毯拙かト⊥き粍I  

巨\鴫7←加担L.孤姐舟ね触」貼」  

腹芸芸㌶剖  

:凡手フ摘Lpi川柳租与・′雪  

−−ユニ;二‡二こ・二・ご ̄二・・ 1   l 

・璃 叫ユ軋一触一夏ヰ勉画王 − 

粛Lみ 

ぎざ三  

=−…且殖ぇや   丹  

い   咄錮」瞳ノ鱒呼止ヴ山上  

妄〜.こ≒ニ  

慧芸   

利   

ニ不吉_モー政」  

巨二空一   みゃ〃Jちみ此L祉小姓J   摘主_当山L姐、⊥≠礼士ルL虹___  

lし∂;勒咄蓼 ♯∠か叫j   あけ堰観癖巾ドナ∵−  

塊弓邑一止軌刈多む五島ふ・?机㍉  

_卸⊥佃鴫L蜘詠凋も   て二 ̄  

此輌・甚・」  

1軋カ〕攣止叫牛丸抽ばL・励叶−・; 「軌音1、_長島J戎。ト触′r一ご  

一出・良一ノヰ馳均摘抑L解湖」ミ   

窒認諾慧慧慧都  

三三罵言 

、! 

蜘/押坤梅如  

ふ 

玖  

輩三三  

んな日が一日も早く乗ることを願っていま   す。   

大坪にはK・Sタクシーとヨロブルムタ   クシーがあるのですが、それらタクシー会   社がお年寄りや障害者のためのサービスを   書から始めました。電話をすれば、普通15   分内に夏まで釆て障害者の乗車を親切に手   助けしてくれます。さらに料金も10〜15%  

程度割引してくれて、たいへんな人気です。  

そんな活動を2ヵ月前にKB S2TVで放   映して(K・Sタクシー)今ではとても有   名なタクシーになりました。私はいつも忙  

しいので、たいてい一般のタクシーに乗り   ます。昔よりは多くの点で改善されました   ので、交通の利用がだいぶ楽になりました。  

電車もたびたび利用します。遠いところへ   行くときや時間「に余裕があるときに乗った  

りします。   

この6月に送ってくださったマンガ「ポ   ロさん」は有り難うございました。主人公   が、何であるかを表現しようとしても相手   が理解することができなくて、意味すると   ころを伝えることができないという、社会   の中で困難を経験しいてる私たち障害者の   立場を代弁しているみたいで、寂しい気持   ちになりました。けれども、このような本   がより多く出版されて、一般の人や障害者   冨田慶子様   

囁かい階差しに包まれた清々しい朝の時   間です。先日はお手紙、有り難うございま   す。毎回すぐに返事を差しあげようと思っ   ているのですか、いろいろ忙しく遅くなっ   てしまいます。ご理解下さい。   

私たち家族はおかげさまで元気にしてい   ます。「冨田さん」のご家族はお元気でい   らっしゃいますか。   

私が住んでいるところでは投票所が1階   にあり、また2階にある場合(洞事務所)  

は障害者用エレベーターが設置されていま   す。しかし不便なところでは地下、それも   階段が多い2〜3階にあるそうです。5〜  

6年前からは「建築法」により共同住宅(ア   パートなど)には、障害者が菓に行き来す   ることができるスロープをアパートの入口   に必ず設置しなければなりません。エレベ   ーターは一般住民にとっても必要ですので、  

20〜30年前に建築されたアパートを除   く、すべてのアパートに設置されています。  

だから障害者がアパートで暮らすにはたい   した不便は感じないのですが、気がかりな   問題はいつも経済的なことです。政府は機   会あるごとにいろいろ政策を発表しますが、  

まだはっきりした改善策はありません。私.  

たち障害者が心配しないで生活できる、そ  

(16)

第三種郵便物認可KSKQ(サロン・あべの)通巻2522号1999年 2月19E】  

内  容;「今年もよろしく 新年会」  

会  費;2500円(予定)  

申込み・問い合わせ先;  

mO6−6692−8411(山本篤江)  

ン隣組ニュース  

■「サロン淀川」2月の出会い  

日  時;2月21日(日)午酎時30分〜午糾時  

場  所;「やすらぎ」  

大阪市淀川区三国本町2−14−3  

内  容;「テレビの天気予報が出来るま  

で〜ちょっと知りたい裏話〜」  

パネラー;柚 木 美恵子 氏  

気象予報士(98年10月迄関西テ  

レビウェザーキャスター担当)  

会  費;なし  

問い合わせ先;淀川区社協ボランティア・ビューロー  

TELO6−6394−2900  

■第6回「出会いボランティアサロン」  

日  時; 2月20日(土)午後6時半〜  

場  所;岸和田市立福祉総合センター   内  容;「子育てに学ぶ全盲のお母さん  

奮闘記」〜障害をみんなの心の  

財産とするために〜  

パネラー;岩田 美津子 氏  

(点字絵本ふれあい文庫代表)  

参加費;無料  

お問合わせ先;mO724−22−0686 阪井健二  

(電話昨後7時以紅揃いします)  

一九九一年九月三日夢二較郵便物認可︵毎日発行︶  

■「サロンつるみ」2月の出会い   日  時;2月7日(日)午飢:30−4:00   場  所;鶴見会館[mo6−912−3971]  

地下鉄長堀鶴見緑地線「横堤」5番出口  

内  容;「梶矢哲博氏を送る会」  

会  費;なし  

問い合わせ先;鶴見区社会福祉協議会  

(桁ンティアビューロー・山本)  

TELO6−6913−7070  

■「サロンいたみ」2月の出会いはお休み  

℡《てくてく・すみよし》2月の出会い   日  時;2月14日(日)午後1時〜3時   場  所;天王寺都ホテル本館5階  

[mO6−6627−4910】  

編集人;サロン・あべの運営委員会・<サロン。あべの>Vol.151【、99.1.16.発行1定価¥100.  

代 表;上平幸雄〒545−0021大阪市阿倍野区阪南町2−19−2−303 電話06−6621−4365   連絡先;冨田慶子〒545−0021大阪市阿倍野区阪南町6−3−26 電話06−6691−1028  

表 題;井上憲一・筆  文中イラスト;石田美禰子  

郵便振替口座;サロン。あべの 00950−9−26941  

Referensi

Dokumen terkait

カリキュラムの内容と実際 (1)グループ編成 昨年同様、参加者のレベルや年齢層が多様であったため、日本܃のレベルではなく、学年 で分けることによって、同年代の仲間との異文化交流がはかれるようにした。 グループ1 就学前~小学校1・2年 グループ2 小学校3・4年 グループ3 小学校5・6年 グループ4 中学校他 (2)全体のテーマ

日本܃であそぼうふなばし 2008 報告書 -5- た日本܃や英܃などの説明とジェスチャーで名前をシールに書き、自分の 星座に貼ることができた。他の8名は問題なくできた。女子ということも あったのか、全員自分の星座を知っていた。出身国6ヶ国の構成だったが、 世界共通のテーマでグループに溶け込みやすかったのではないかと思われ る。

申請から奨学生採用までの手続き 奨学金の交付から終了まで 1.「大学奨学生申請書」などの郵送(2022年5月20日消印有効) 「大学奨学生申請書」など必要な書類(詳しくは別紙)を、あしなが育英会に郵送してください。 在学している学校を通じて郵送しても問題ありません。なお、申請書は、コピーもしくはあしなが育

「2018 てっぺんフォーラム(ふじみ野キャンパス エントリーシート」 応募締切日:2018 年 4 月 23 日月17:00 提出先:実行委員会事務局各学部教務グループ 提出年月日 2018 年 月 日 所属 (○をつけてください) 人間学部 ・ 保健医療技術学部 種別 (○をつけてください) ・個人 ・団体(団体名: 発表人数: 名) 氏名

lくSK()那∴席郵便物認呵<サロン・あべの>通巻4587て==04年10月161l 平成16年9月18日︵土︶︑︵サ ロン・あべの︶ 9月の出会い は︑手で ﹁さわる生花﹂と題し て宇横山千恵子さんと橋本佐知 子さんにお話を伺いました︒ 橋本佐知子さんは苦からお花 が好きで生け花を習いたいと 思っていた︒が︑視覚障宵を理

KSKQ第三種郵便物承認くサロン・あぺの>通巻7]69号2011年12月17日 〈江: 平成躯年n月四日(土)〈サ ロン.あくの〉n月の出会いは、 「振り返れば、心は自由」~ご 自身の半世紀をまとめて自費出 版されたお話と「語り」~と題して、南光仁子さん(スノーマン代表)をお迎えして開催しました。 。はじめに長い間、エッセイを書きたい

KS‖(Pサロン・あぺの通巻1丁88号1991年10月23日 KSKPサロン・あべの巨] /\ \/ 汎ば= カ リサイクル 一九九一年十月二三日発行毒日発行︶KSXP巷一七八∧竺九八四年八月二〇晶三塁甚可 発行人=関西重義−−大阪市披丈区中華丁十−十三寧呈=Tアド企画気付 ﹁資源が亡くなる︒地球が危ない﹂とマ

第三饉郵便物認可KSKQ(サロン・あべの)増刊通巻486号1g93年 7月17日 絵の形に合わせて切り取り︑そ こに絵の名前などを点字で打っ て︑ベースとなる絵本に︑はり 合わせたのである︒もちろん文 章も透明シートに点字を打って はりつけたのである︒この方法 なら︑見た目に違和感がなく︑ 指でさわっても︑絵の形がわか るのである︒ ふれあい文庫