2019年度 第1回 京大本番レベル模試(物理) 採点基準
2019年度 第1回 京大本番レベル模試(物理) 採点基準
物理問題Ⅰ(計34点) ア~サ. 各2点 シ・ス. 各3点
問1
v
x- t
グラフに3点(概形に2点,縦軸の目盛が合っていれば1点)v
y- t
グラフに3点(概形に2点,縦軸の目盛が合っていれば1点)※ 模範解答と数学的に等価な式は,すべて正解とする。
※
ス. は, 2(
02 2)(
02 2)
04 00
1 1
5 log
4 sin 4
v V v V v v
gv θ V
ì ü
ï ï
ï - + + ï
í ý
ï ï
ï ï
î þ
も正解とする。物理問題Ⅱ(計33点)
イ~ヘ,チ・ヌ・ル. 各2点 ト・リ. 各3点
問1 3点 模範解答の通り。矢印の数・方向がすべて合っていれば正解。
問2
E Y -
グラフに3点(概形に2点,縦軸の目盛がすべて合っていれば1点)V - Y
グラフに3点(概形に2点,縦軸の目盛がすべて合っていれば1点)※ 模範解答と数学的に等価な式は,すべて正解とする。
2019年度 第1回 京大本番レベル模試(物理) 採点基準
物理問題Ⅲ(計33点) あ~こ. 各2点 さ. 3点 問1 計5点
グラフに3点(概形に2点,縦軸の目盛
µ ( M - ρ
0V g
0)
に1点)面積の値 0 0 0
5 2
P M V ρ
æ ö÷
ç - ÷
ç ÷
ç ÷
è ø
に2点。問2 計5点
( )
2 0
0 0
0
5 P M 1
xv v V e
M
α
ρ
-æ ö÷
= - ç ç ç è - ÷ ÷ ÷ ø -
が正しく書けていれば2点。v
の導出において,エネルギー保存則(またはさの式)に触れていれば1点。グラフに2点(概形に1点,縦軸の目盛 02 0 0 0
v 5P M V M ρ
æ ö÷
- ç ç ç è - ÷ ÷ ÷ ø
に1点)※ 模範解答と数学的に等価な式は,すべて正解とする。
※
問2のv
は,2
2 0 5
0 0
0
5 1
gx
P M
Pv v V e
M
µρ
ρ
æ
-ö
æ ö ÷ç ÷
ç ÷
= - ç ç è - ÷ç ÷ç ÷ øè ç - ÷ ÷ ø
も正解。0
0