• Tidak ada hasil yang ditemukan

令和5年度 桜台中学校 年間行事計画

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "令和5年度 桜台中学校 年間行事計画"

Copied!
2
0
0

Teks penuh

(1)

日 曜 4 月 日 曜 5 月 日 曜 6 月 日 曜 7 月 日 曜 8 月 日 曜 9 月 1 最終下校18:00

1 最終下校18:00

Reナビ(1、2年1h~4h) 1 最終下校18:00 NO部活動デー

1 最終下校18:00

1 最終下校18:00

有価物回収 1 最終下校18:00  定期テストⅡ 避難訓練

2 2 有価物回収

スポーツテスト(雨天時:9日3,4校時) 2 中央委員会 生徒集会①

尿検査2次予備① 2 2 2

3 職員会議

3 憲法記念日

3 諸活動停止(~6/7)

3 職員会議  NO部活動デー

3 3 市民テニス大会 駐車場使用

4 有価物回収

4 みどりの日

4 諸活動停止

4

有価物回収 諸活動優先日(保健指導)

サクラテスト社① 4 4 中央委員会

5 5 こどもの日

5 諸活動停止 EXレッスン

5 読み聞かせ(1A)

5 5 有価物回収 領域確認テスト②

6 着任式 始業式

弁当持参 NO部活動デー 6 6 有価物回収

諸活動停止 EXレッスン 6 6 6 諸活動優先日

7 入学式

7 市民テニス大会(駐車場使用)

7 諸活動停止

7 自転車点検

壮行会 7 7

NO部活動デー 体育祭練習開始

体育祭優先期間(~14日)

8 8 教育実習開始(~5/26)

8 定期テストI 諸活動停止 給食なし

8 PTA運営委員会9:00

8 8 自転車点検

9 9 サクラテスト国① スポーツテスト予備

日 9 定期テストI

自転車点検 9 9 9 PTA除草作業 10:00

PTA運営委員会9:00

10

給食開始 対面式

自転車点検  1年生部活動仮入部開始 10

自転車点検  諸活動優先日(保健指導)

全国学力・学習状況調査(3年英 話すこと) 10 PTAバレー大会会場 桜台小中会場

(体育館、尚武館使用)終日 10 10 10 市民テニス大会 駐車場使用

11 身体測定(3、4校時) 放課後部活動

なし 11

生徒総会 NO部活動デー

歯科検診①(2、3年) 11 11 11 山の日

11 最終下校17:30

12 諸活動優先日(保健指導)

専門委員会・評議員会  身分証明書撮影 12 12 尿検査2次予備日②

12 諸活動優先日(サマーレッスン)

読み聞かせ(1B) 12 12 体育祭予行

13 交通安全教室(1年 3、4校時)

13 市P連総会

PTA運営委員会9:00 13 教育相談①

脊柱2次検査9:00(低線量) 13 13 13

14 授業参観①(5校時) 学級懇談会

14 市民テニス大会(駐車場使用)

14 教育相談② 諸活動優先日

読み聞かせ(2A) 14 前期前半終了 給食なし

全校集会 14 14 体育祭 NO部活動デー

15 15 2年生校外学習

15 県民の日

15 15 有価物回収

15

16 16 有価物回収

中央委員会 16 教育相談③ 領域確認テスト①

16 16 16

17 17 NO部活動デー 読み聞かせ(3A)

諸活動優先日  耳鼻科検診(1年) 17 17 海の日

17 17 市民テニス大会予備日(駐車場使用)

18

有価物回収

全国学力・学習状況調査(3年 国数英)

中央委員会 ピアサポート①(1,2年)

18 18 3年修学旅行

18 夏季休業(~8月27日)

1,2年保護者面談 3年三者面談 18 18 敬老の日

19 ピアサポート①(3年)

尿検査1次 19

進路説明会①

心電図・小児生活習慣予防検診(1年)

教育実習最終日①

19 3年生修学旅行

19 有価物回収

19 19 有価物回収 サクラテスト理①

20

部活動保護者会 PTA総会

学校経営説明会 1年生部活動本入部

尿検査1次予備① 20 20 有価物回収

3年生修学旅行 20 20 20

21 小中合同防災訓練

21 市民テニス大会予備日(駐車場使用)

21 3年生振替休業

読み聞かせ(2B) 21 21 21 NO部活動デー

22 夏服採寸13:30~16:00 MⅠ

22 22

NO部活動デー 職員会議 専門委員会・評議員会

歯科検診②(1年、さくら、みずき) 22 22 22 諸活動優先日(保健指導)

23 23 サクラテスト数① 諸活動優先日

23 教育相談④

23 23 23 秋分の日

24 職員会議 NO部活動デー

脊柱側わん症検査(1年) 24

読み聞かせ(3B)

24 24 24 スクールサミット サマーレッスン

24 市民テニス大会(予備日) 駐車場使用

25 25

NO部活動デー 職員会議 専門委員会・評議員会

内科検診①(2、3年) 25 25 25 25 職員会議 NO部活動デー

26 諸活動優先日

26 教育実習最終日②

26 26 26 諸活動停止(~8/31)

26

27 27

弁当持参 グリーン&クリーン(4,5校時)

授業参観(3校時)

夏服販売11:45~15:00MⅠ 27 サクラテスト英① ピアサポート②

27 サマーレッスン

27 諸活動停止

27 諸活動優先日

28 尿検査1次予備②

眼科検診(1年) 28 28 諸活動優先日

未来ワークショップ(2学年) 28 28 諸活動停止 前期後半開始 全校集会

給食なし 28

専門委員会・評議員会

29 昭和の日

29 振替休業(5/27分)

29 NO部活動デー

内科検診②(1年、さくら、みずき) 29 29 諸活動停止

29 中央委員会

30 30 尿検査2次

30 30 30 諸活動停止 EXレッスン

30 31 1年生校外学習

31 31 定期テストⅡ 給食なし 諸活動停止

予定ですので変更もあることをご承知おきください。

令和5年度 桜台中学校 年間行事計画 2023/4/21 現在 白井市立桜台中学校

(2)

日 曜 10 月 日 曜 11 月 日 曜 12 月 日 曜 1 月 日 曜 2 月 日 曜 3 月 1 最終下校17:15

1 最終下校16:45

3年三者面談・1,2年教育相談⑤ 1 最終下校16:30

1 元日 最終下校16:30

1 最終下校17:00

NO部活動デー 1 最終下校17:30 予餞会 2 生徒会役員選挙・立会演説会

秋桜祭展示開始(~28日) 2 諸活動優先日

2 2 2 1、2年教育相談①

2

3 有価物回収 領域確認テスト③

Reナビ(1、2年 1、2校時) 3 文化の日

3 3 3 3

4 4 4 4 4 4 公立発表

5 NO部活動デー

5 5 有価物回収 サクラテスト数②

5 安全点検日

5 中央委員会

1、2年教育相談② 5 有価物回収 6 自転車点検 給食なし

前期終了 終業式 学校評価アンケート① 6 6 諸活動優先日(保健指導)

百人一首大会 6 6 有価物回収  1、2年教育相談③

公立願書受付(~8日) 6 自転車点検 7  

7 有価物回収 3年定期テストⅢ

7 NO部活動デー

7 7 諸活動優先日(保健指導)

1、2年教育相談④ 7 NO部活動デー 公立2次願書受付

8 8 3年定期テストⅢ

諸活動優先日(保健指導) 8 自転車点検

8 成人の日

8 NO部活動デー

8 卒業式予行 9 スポーツの日

9 9 9 後期後半開始 給食なし 全校集会

生徒集会③  NO部活動デー 9 自転車点検

9 10 後期開始 始業式 任命式

NO部活動デー 10

自転車点検 NO部活動デー

10 10 自転車点検 諸活動優先日(保健指

導) 10 諸活動停止(~2/15)

PTA運営委員会9:00 10

11 11 諸活動停止(~11/16)

PTA運営委員会9:00 11 NO部活動デー 職員会議

11 NO部活動デー

領域確認テスト⑤ 11 諸活動停止

11 卒業記念給食 中央委員会

12 中間発表会 諸活動優先日(保健指導)

ピアサポート③ 12 諸活動停止

12 サクラテスト英②(3年ラスト)

12 12 建国記念の日  諸活動停止

12 NO部活動デー 卒業式準備 公立2次検査

13 進路説明会②

13 最終下校16:30 諸活動停止

EXレッスン(1,2年) 13 諸活動優先日

13 PTA運営委員会9:00

13 最終下校17:30 諸活動停止

EXレッスン(1,2年) 13

卒業式

14 14 諸活動停止 EXレッスン(1,2年)

14 14 14 諸活動停止 EXレッスン(1,2年)

14

専門委員会・評議員会 放課後部活動なし 諸活動優先日(保健指導) 公立2次発表 職員会議

15 15 諸活動停止

15 15 最終下校16:45 中央委員会

15 1,2年定期テストⅣ 給食なし

諸活動停止 15

給食最終日

16 最終下校17:00

16 1,2年定期テストⅢ

16 16 有価物回収  サクラテスト社②

諸活動優先日 16 1,2年定期テストⅣ

専門委員会・評議員会 16

17 有価物回収

17 1,2年定期テストⅢ

17 17 17 17  

18 諸活動優先日

18 18 18 NO部活動デー 職員会議

18 18 給食なし 弁当持参

19 19 19 有価物回収 書写指導

19 新入生保護者説明会

19 19 有価物回収 給食なし

学年末保護者会

20 秋桜祭合唱コンクール 弁当持参

NO部活動デー 20

NO部活動デー 職員会議

20 20 20 有価物回収

公立入試 20

春分の日

21

婦人バレー大会会場(夜 体育館・駐車場)

21 有価物回収 中央委員会

21 立志の会 授業参観

保護者会 21 21 諸活動優先日

公立入試 21

給食なし

22 婦人バレー大会会場(終日 体育館・駐車場)

22 領域確認テスト④

22 後期前半終了 給食なし 大掃除

全校集会 22 学校評価アンケート②

22 NO部活動デー 職員会議

22 修了式 給食なし 大掃除 NO部活動デー

23 職員会議 NO部活動デー

23 勤労感謝の日

23 冬季休業(~1/8)

23 諸活動優先日

サクラテスト理② 23 天皇誕生日

23

24 24 専門委員会・評議員会

24 24 防災訓練 

24 24

25 3年三者面談・1,2年教育相談①

25 25 25 NO部活動デー

専門委員会・評議員会 25 25

26 3年三者面談・1,2年教育相談②

専門委員会・評議員会 26 26 26 26 公立入試追試受付(~27日)

26 27 3年三者面談・1,2年教育相談③

27 27 27 27 27

28 学校公開・特別授業・ミニ集会 給食あり

授業参観 28 生徒集会②

サクラテスト国② ピアサポート④ 28 28 28 諸活動優先日

28

29 29 29 29 29 公立入試追試

29 (離任式)

30 振替休業(10/28分)

30 NO部活動デー

30 30 月末統計 諸活動優先日

30 31 3年三者面談・1,2年教育相談④

31 31 31

 

Referensi

Dokumen terkait

学会活動の基盤の確立と活動の推進 生命・食・環境科学の基礎と応用を担うわが国の中核学会 として,以下の諸点に留意しつつ,一層の活動の推進を図る. (1) 公益社団法人としての自覚を持ち,人類・社会に貢 献する農芸化学の発展と普及を目指す公益事業を幅広 く展開するため,理事の職務を事業別に分担するなど 組織運営体制の見直しを図る. (2)

3 本年度の取組内容及び自己評価 1 疑問(なぜ)から納得(なるほど)へと学びの質の変化に対応した学力の育成を図る。 本校の生徒実態を踏まえた授業改善に組織的・計画的に取り組む。 中期計画 重点目標・取り組み内容 評価指数・自己評価 ア わかる授業、充実した授業及び創造 性を育成する授業の推進 本校の生徒実態を踏まえ、学習到 達目標の点検を行う。各教科センタ

[r]

[r]

[r]

[r]

の臨床研究が診断目的としては利用できないという閉塞状況が存在している。この 状況を改善するために、千葉県内外の医療機関とのネットワークを構築しつつ、 臨床的遺伝子検査を継続的に安定した公益的検査事業として実施する。 ②千葉県がんセンター等県内医療機関との協働事業 千葉県がんセンター、千葉県こども病院、千葉大学医学部附属病院、ちば県民