令和5年度歳入概算見積書
( 現 金 収 入 )
04 会計検査院主管 (単位:千円)
(A) (D) (D)-(C) (D)-(A)
決算額 見 積 額 比 較 増 △ 減 額 比 較 増 △ 減 額
5000-00 7,261 4,947 4,682 5,821 1,139 △ 1,440
5100-00
5101-00 1,092 1,065 1,065 1,152 87 60
5101-01 17 17 17 17 0 0
5101-02 38 28 28 47 19 9
5101-03 1,038 1,020 1,020 1,088 68 50
5300-00 6,169 3,882 3,617 4,669 1,052 △ 1,500
5309-00 1,358 935 935 1,089 154 △ 269
5309-01 12 5 5 9 4 △ 3
5309-02 1,346 930 930 1,080 150 △ 266
5311-00
5311-04 3,138 873 873 1,404 531 △ 1,734
5399-00 1,673 2,074 1,809 2,176 367 503
5399-01 1,403 1,664 1,399 1,848 449 445
5399-04 0 1 1 1 0 1
5399-99 269 409 409 327 △ 82 58
延 滞 金
3 年 度 決 算 額 備 考
物 品 売 払 収 入 雑 収 入
弁 償 及 返 納 金 国 有 財 産 利 用 収 入
国 有 財 産 貸 付 収 入
諸 収 入
土 地 及 水 面 貸 付 料 建 物 及 物 件 貸 付 料 公 務 員 宿 舎 貸 付 料
令和5年度歳入予算概算見積額総括表
7,261 4,682 5,821 1,139 △ 1,440
(C)予 算 額 4 年 度
5 年 度 対前年度予算額
部 ・ 款 ・ 項 ・ 目
04 会 計 検 査 院 主 管 合 計
3年度
(B)当初要求額
雑 収
4,947 労働保険料被保険者負担金
不 用 物 品 売 払 代
返 納 金
弁 償 及 違 約 金
雑 入
04 会計検査院主管 (単位:千円)
元 年 度 2 年 度 4 年 度 5 年 度
決 算 額 決 算 額 予 算 額 決 算 額 予 算 額 見 積 額
5000-00 会計検査院 4,530 4,122 5,789 7,261 4,682 5,821
5100-00
5101-00 1,301 1,114 1,120 1,092 1,065 1,152
5101-01 33 17 17 17 17 17
5101-02 69 28 56 38 28 47
5101-03 1,199 1,069 1,047 1,038 1,020 1,088
5300-00 3,228 3,008 4,669 6,169 3,617 4,669
5309-00 1,186 783 1,052 1,358 935 1,089
5309-01 14 0 5 12 5 9
5309-02 1,171 783 1,047 1,346 930 1,080
5311-00
5311-04 473 595 1,715 3,138 873 1,404
5399-00 1,568 1,630 1,902 1,673 1,809 2,176
5399-01 1,127 1,359 1,407 1,403 1,399 1,848
5399-04 0 0 1 0 1 1
5399-99 441 271 494 269 409 327
4,530 4,122 5,789 7,261 4,682 5,821
令和5年度歳入予算概算見積額明細書
部 ・ 款 ・ 項 ・ 目 備 考
3 年 度 部局
諸 収 入
弁 償 及 返 納 金
弁 償 及 違 約 金
国 有 財 産 貸 付 収 入
04 会 計 検 査 院 主 管 合 計
事項
公 務 員 宿 舎 貸 付 料
雑 収
返 納 金
物 品 売 払 収 入 不 用 物 品 売 払 代
雑 入
労働保険料被保険者負担金
延 滞 金
国 有 財 産 利 用 収 入
土 地 及 水 面 貸 付 料 建 物 及 物 件 貸 付 料 雑 収 入
04 会計検査院主管
5000-00 4,682 6,541
5100-00 1,065 1,152
5101-00 1,065 1,152
5101-01 17 17 3年度収入実績(4年度分)
電柱用地貸付料
電話: 1本 × = 1,500円
電力: 10本 × = 15,000円
計 16,500円
5年度見積額 ≒ 17千円
5101-02 28 47
× (貸付面積) × (消費税)
× ×
× ×
× ×
=
× 3回 = 28,167円
5101-03 1,020 1,088
宿舎 (6戸 377㎡) : (4月) (5月)
78千円 + 84千円 +
= 246千円
駐車場(3台 37.5㎡) : (4月) (5月)
6千円 + 10千円 +
= 26千円
年 換 算 額 : 246千円 × 12/3 + × 12/3
= 1,088千円 2. 経 年 減 額 : 0千円 3. そ の 他 増 減 額 : 0千円
1 - 2 + 3 1,088千円 宿舎6戸 駐車場6台
歳入予算概算見積額積算内訳書
7,100円
(1㎡当たり貸付単価年額)
1.1 16,500円
5年度見積額 千円 前年度予算額
千円
2.40㎡
見 積 額 積 算 内 訳
国 有 財 産 利 用 収 入
75㎡
10千円 26千円 (6月) 3年度収入実績(2時間×3回)
安中研修所工事検査実習棟教室 国 有 財 産 貸 付 収 入
土 地 及 水 面 貸 付 料 部 ・ 款 ・ 項 ・ 目
雑 収 入
建 物 及 物 件 貸 付 料
年額1,500円 年額1,500円
(貸付時間単価) (貸付時間) (消費税)
4,268円 2時間 1.1
3年度収入実績(4年度分)
1.安中研修所内における自動販売機の設置用地貸付料
2.外部利用者に対する安中研修所施設利用料
= 18,744円 (年間使用料)
5年度見積額 : 公 務 員 宿 舎 貸 付 料
1.4年度収入実績
4年度宿舎貸付見込面積を基礎として算出した。
84千円 (6月) 5年度見積額 1+2 = 46,911円 ≑ 47千円
377㎡
9,389円 9,389円
04 会計検査院主管
5300-00 3,617 5,389
5309-00 935 1,089
5309-01 5 9 元年度以降3箇年の平均収入実績を基礎として算出した。
年度
千円 15
2 0
計 27
弁 償 及 返 納 金
千円 千円
弁 償 及 違 約 金 諸 収 入
内 訳
遅延損害金 印刷製本契約に関する遅延料 14,773円 0円 違約金 電力受給契約に関する違約金 10,890円 部 ・ 款 ・ 項 ・ 目 前年度予算額 5年度見積額 見 積 額 積 算 内 訳
決算額 元
3 12
遅延損害金 印刷製本契約に関する遅延料 925円 27千円÷3=9千円
04 会計検査院主管
元年度以降3箇年の平均収入実績を基礎として算出した。
5309-02
年度
元 職員俸給の過払い分を年度経過後返納させたもの 52,405円 扶養手当 〃 75,000円 地域手当 〃 25,481円 通勤手当 〃 977,396円 本府省業務調整手当 〃 24,700円 超過勤務手当 〃 15,938円
2 職員俸給の過払い分を年度経過後返納させたもの 24,484円 扶養手当 〃 60,000円 地域手当 〃 16,850円 通勤手当 〃 521,658円 期末手当 〃 18,160円 勤勉手当 〃 1,053円 本府省業務調整手当 〃 111,800円 超過勤務手当 〃 3,937円 休職者給与 〃 22,662円 期末手当等の返納に伴う長期負担金(長期経理) 1,879円 期末手当等の返納に伴う長期負担金(短期経理) 759円 期末手当等の返納に伴う長期負担金(保健経理) 23円 期末手当等の返納に伴う短期負担金(短期経理介護口)
3 職員俸給の過払い分を年度経過後返納させたもの 69,601円 扶養手当 〃 43,521円 地域手当 〃 22,625円 通勤手当 〃 1,059,647円 期末手当 〃 9,750円 本府省業務調整手当 〃 43,800円 休職者給与 〃 14,378円 期末手当等の返納に伴う長期負担金(長期経理) 893円 期末手当等の返納に伴う長期負担金(短期経理) 272円 期末手当等の返納に伴う長期負担金(保健経理) 9円 期末手当等の返納に伴う短期負担金(短期経理介護口)
の返納 21,908円
計
の返納 160円
部 ・ 款 ・ 項 ・ 目 前年度予算額 5年度見積額 930 1,080
見 積 額 積 算 内 訳
千円 千円
返 納 金
3,240千円÷3=1,080千円 決算額 内 訳
1,171
3,240 783
1,286
04 会計検査院主管
5311-00
5311-04 873 1,404 元年度以降3箇年の平均収入実績を基礎として算出した。
年度 内 訳
元 473
2 595
3 3,138
5399-00 1,809 2,176 4年度収入実績を基礎として算出した。
5399-01 1,399 1,848 会計検査院が雇用する労働保険被保険者の負担すべき労働保険料の収入が見 込まれるため。
4年度4~6月の収入実績 ≒
: 462千円 × 12/3 1,848
防災備蓄食料の売払代 1,396円
千円 千円
決算額
鉄類等の売払代 53,902円 喫煙テーブルの売払代 1,123円 古紙等の売払代 362,886円
廃棄書類等の売払代 55,535円 部 ・ 款 ・ 項 ・ 目 前年度予算額 5年度見積額 見 積 額 積 算 内 訳
462千円 年 換 算 額
=
雑 入
労働保険料被保険者負担金
461,913円
古紙等の売払代 16,583円 物 品 売 払 収 入
不 用 物 品 売 払 代
鉄類等の売払代 97,398円 自動車の売払代 480,000円
発生材の売払代 411,620円 防災備蓄食料の売払代 7,970円
鉄類の売払代 2,718,540円
(436+541+2,853)千円×1/3×1.1=1,404千円
04 会計検査院主管
5399-04 最近までの収入実績を基礎として算出した。
5399-99 元年度以降3箇年の平均収入実績を基礎として算出した。
年度
計
千円 千円
部 ・ 款 ・ 項 ・ 目 前年度予算額 5年度見積額 見 積 額 積 算 内 訳
延 滞 金
271
雑 収
決算額 内 訳
3 265
太陽光発電設備の系統連係に伴う供給電力料金 154,119円 諸負担金債権(光熱水量相当分)に係る収入 110,555円
569×1/3×1.1+(128+116+111)/3=327千円 太陽光発電設備の系統連係に伴う供給電力料金 313,092円 諸負担金債権(光熱水量相当分)に係る収入 128,176円
元 441
2 太陽光発電設備の系統連係に伴う供給電力料金 154,918円 諸負担金債権(光熱水量相当分)に係る収入 116,098円 1
1
409 327
(単位:千円)
③
4 月 5 月 6 月
累 計 (A) 宿 舎
78 84 84 246 984 0 0 984 0 0 0 0 0 0 984
駐車場
6 10 10 26 104 0 0 104 0 0 0 0 0 0 104
計
84 94 94 272 1,088 0 0 1,088 0 0 0 0 0 0 1,088
同 上 積 算 内 訳
公 務 員 宿 舎 貸 付 料 調
04 会計検査院主管 収
入 見 込 額
区 分
令 和 3 年 度 以 前 既 設 分 ① 令 和 4 年 度 以 降 新 設 増 加 分 ②
(A) (B) (C) (D)
(B)-(C) 士(D)
(E)
令 和 5 年 度 収 入 見 込 額 (E) + (F) + (H)
+ (I) + (K) (F)
令和3・4年 度よりの繰 越 完 成 分 の 年 換 算
額
2年度歳出予算計上の新設予定 分
(J)
戸数㎡
(K) 令和5年度 中 完 成 分 の令和5年 度 収 入 (H)
令 和 4 年 度 途 中 完 成 分 の 年 換 算 額
(I) 令和5年度
へ繰越完 成分の令 和4年度収
入 (G)
戸数㎡
4 年 度 4年度 新設要
求分
宿舎 6戸
(A)13,328円/月
(B)14,478円/月
(C)17,272円/月
(D)11,286円/月
(E)13,328円/月
(F)14,478円/月
(A)~(F)計84,170円/月 ≒ 84千円 駐車場 3台
3,275円/月 × 3台 = 9,825円/月 ≒ 10千円
令 和 4 年 度 収 入 実 績 令和4年度年換 算額
(A)×12/3
令 和 4 年 度 経 年 減 額
見 込
① (C) ② 以 外 の 増 減 見 込