調達案件名称 福岡教育大学(赤間)第2武道場等天井耐震改修工事
開札日時 平成29年1月17日 10:00
予定価格 31,700,000 調査基準価格 28,530,000
落札企業名称 株式会社小林組
落札金額 25,000,000
執行担当署名 渕上 清久
立会担当署名 大神 浩
企業名称 第1回入札金額 備 考 株式会社小林組 25,000,000
友信建設株式会社 33,500,000 株式会社大成工務店 辞 退
(上記データは、電子入札システムから出力)
入札結果一覧表
工事名称:
7.手持機械数の状況 軽トラック:2台、作業車(普通):2台 8.労務者の具体的供給見通し 問題無し
4.契約対象工事箇所と入札者の事業所,
倉庫等の関連(地理的条件)
本社が北九州市小倉北区にあり、工事場所1(宗像 市赤間文教町1番1号)とは約26Kmの距離関係 にある。
5.手持資材の状況 手持ち資材はありません。
6.資材購入先及び購入先と入札者の関係
鉄骨工事 発注先:(有)牧山組:取引12年、
塗装工事 発注先:井上ビルド工業(株)取引10年 耐震天井工事 発注先:(有)ウィル:取引2年 金属工事 発注先:(有)後藤金属商会:取引20年 1.その価格により入札した理由
① 直接工事費については、同工種に対して信頼の おける複数の協力会社より見積りを徴収し、聞き取 り調査を行い、要求された品質の確保や労務単価等 も適正であることを確認した上で単価の削減が可能 となりました。また過去において、弊社は同種の工 事実績を有しており、効率的な施工管理により、最 適な施工人員の施工体制を取り、労務費の削減を 図った実績がありますことから、直接工事費の一定 額の削減が可能となりました。
② 共通仮設費について、他現場完了に伴い、機械 器具等を本工事で再利用することにより、費用を低 減できました。
③ 本工事に隣接した場所に工事を有していること から、緊急時の対応、安全管理等の協力体制を整備 することで諸経費を削減することができました。
④ 今回は低入価格となりましたが、
施工においては法令・規程・図面を遵守し、綿密な 施工計画に基づき、安全第一に努め優れた成果物を 提供することをお約束します。
2.契約対象工事付近における手持工事の 状況
東部水処理センター管理棟高圧受変電設備更新工事 他1件
3.契約対象工事に関連する手持工事の状
況 なし
項目 内容
低入札価格調査の実施概要
福岡教育大学(赤間)第2武道場等天井耐震改修工事
調査を実施した業者名、住所 福岡県北九州市小倉北区青葉二丁目7番27号 株式会社 小林組
13.その他の必要な事項 特に無し 10.9のうち文部科学省関係工事の成績
の状況 特に問題は見受けられない。
11.経営状況 《公表しないこととする》
12.信用状態 問題無し
9.過去に施工した公共工事及び発注者
(過去10年)
福岡教育大学(赤間他)美術・書道教棟他耐震改修 その他工事 発注者:福岡教育大学 他4件