• Tidak ada hasil yang ditemukan

令 和 2 年 度 公 益 財 団 法 人 か ず さ D N A 研 究 所 事 務 職 員 採 用 試 験 受 験 案 内

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "令 和 2 年 度 公 益 財 団 法 人 か ず さ D N A 研 究 所 事 務 職 員 採 用 試 験 受 験 案 内"

Copied!
4
0
0

Teks penuh

(1)

令 和 2 年 度

公 益 財 団 法 人 か ず さ D N A 研 究 所 事 務 職 員 採 用 試 験 受 験 案 内

受 付 期 間:令和2年7月31日(金)~令和2年8月28日(金)

第1次試験:令和2年9月27日(日)

1 採用職種、採用予定人数、職務内容

2 受験資格

(1)1に記載されている職務内容のうちいずれかの職務に従事した経験がある方

(2)勤務場所への通勤に支障がない方(概ね自家用車での通勤1時間圏内)

3 受験手続

次のアからウまでの書類を、4 受付期間以内に「14 問い合わせ、書類提出先」

に記載する提出先へ特定記録郵便で郵送するか又は直接持参してください。

なお、提出書類については、選考の合否にかかわらず返却しません。

ア 自筆履歴書(市販の履歴書で可。6ヵ月以内に撮影した写真(上半身、脱帽、

正面向き)を貼付のこと。) イ 職務経歴書(任意書式で可)

ウ 最終学校の卒業(修了)証明書 4 受付期間

令和2年7月31日(金)から令和2年8月28日(金)まで ※ 受付時間は9時00分から17時00分まで(土日祝日は除く)

※ 郵送の場合、令和2年8月28日までの消印のあるものに限ります。

5 書類選考

受付期間内に提出いただいた、書類で受験資格などを審査した結果、受験票及び 第1次試験案内を送付させていただきます。

6 試験の日時及び場所

採用職種 採用予定人数 職 務 内 容

事務職 1名程度 事務局における一般事務(労務、経理、企画、契約、

折衝等)

区 分 日 時 場 所

第1次試験

令和2年9月27日(日)

≪受付≫9時00分~9時30分

≪開始≫9時30分 (予定)

≪終了≫10時50分(予定)

かずさDNA研究所4階大会議室 木更津市かずさ鎌足2-6-7

(2)

7 試験方法

8 試験当日の注意事項

・試験当日持参するもの

【1次試験】受験票、鉛筆またはシャープペンシル(HB)、消しゴム、マスク等 【2次試験及び3次試験】マスク等

※計算・メモリー・翻訳機能付きの時計等の使用は禁じます。

※試験中は、携帯電話等の電源はきってください。

※試験日当日は新型コロナウイルス感染症感染防止対策のため、マスクの着用並 びに手指の消毒に御協力願います。

9 合格者の発表

(1)第1次試験の合否は、令和2年10月中旬頃に書面により通知します。

合格者に対しては、第2次試験の実施日等を併せてお知らせします。

(2)第2次試験の合否は、令和2年11月上旬頃に書面により通知します。

合格者に対しては、第3次試験の実施日等を併せてお知らせします。

(3)最終合格者は、令和2年11月下旬頃に書面により通知します。

10 採用

採用は、令和3年1月1日の予定です。

※ 採用された日から1年の間は試用期間となります。

区 分 日 時 場 所

第2次試験

令和2年10月下旬(予定)

第1次試験合格者には、別途 書面により通知します。

かずさDNA研究所

木更津市かずさ鎌足2-6-7

第3次試験

令和2年11月中旬(予定)

第2次試験合格者には、別途 書面により通知します。

かずさDNA研究所

木更津市かずさ鎌足2-6-7

区 分 方法 内 容

第1次試験 総合試験 職務遂行上必要な基礎能力(言語的理解、論理的思 考、数量的処理)及び性格等に関する試験【選択式】

第2次試験 口述試験 人柄、性向等についての個別面接による試験 第3次試験 口述試験 人柄、性向等についての個別面接による試験

(3)

11 採用までの流れ

受験申込(履歴書の送付)

書類選考

第 1 次試験(適正検査等)

第2次試験(個別面接)

受験票及び第 1 次試験案内送付

第3次試験(個別面接)

最終合格及び採用通知

(4)

12 給与

(1)給料月額は、概ね176,000円(大学卒、調整手当7%を含む。)となり ますが、当研究所の規定に基づき、学歴や職務経歴に応じて算定した金額となり ます。

(2)上記のほか、通勤手当、住居手当、扶養手当、時間外勤務手当、期末・勤勉手 当等が、それぞれの支給要件に応じて支給されます。

(3)給料月額及び各種手当は、経済情勢の変化等に応じて改定することがあります。

13 勤務条件等

(1)勤務場所

公益財団法人かずさDNA研究所 千葉県木更津市かずさ鎌足2-6-7

(2)勤務時間

8時45分から17時30分まで(休憩時間60分)

(3)休日

土曜日及び日曜日、国民の祝日、年末年始(6日)

(4)休暇

(年次有給休暇) 年間20日

(特別休暇) 結婚、忌引、夏季休暇(6日)等 14 問い合わせ、書類提出先

公益財団法人かずさDNA研究所 企画管理部総務課 〒292-0818

千葉県木更津市かずさ鎌足2-6-7 TEL 0438-52-3900

Referensi

Dokumen terkait

2 メール送付資料について ① メールの送付先は、[email protected] です。 ② メールの件名は「氏名 大学・学部名」としてください。氏名と大学・学部名の間は「半角」ス ペースを入れてください。 記載例 : 財団太郎 ダイオーズ記念大学財団学部 ③ 提出書類の件名も「氏名 大学・学部名」としてください。 ④

個人情報の取り扱いについて ご提出いただいた個人情報につきましては、本事業実施のために利用致します。大学・在外公 館・行政機関・公益法人等に対し、必要に応じて提供され、その他の目的には利用致しません。 ご不明な点、ご質問などがございましたら、下記事務局までお問い合わせください。 ≪応募資料送付先及び問い合わせ先≫ 〒675-1127

[r]

■今後の展開 本研究では、IRFファミリー転写因子に着目をすることで、「脂質代謝スイッチ」による抗ウイルス 応答の制御システムを世界で初めて明らかにしました。我々はまず、IRFファミリー転写因子の中で も、IRF3がI型IFNの産生を担うことを明らかにしました。また、RNA-SeqおよびChIP-Seqを用いた解 析により、

1 公益財団法人佐藤陽国際奨学財団は、次の学生を対象に私費留学奨学生の募集を行います。 2021年4月に編入又は入学する者 学士課程学部生 : 日本の高等専門学校又は専門学校から大学学部に編入する学生 修士課程大学院生: 修士課程に進学する新1年生 博士課程大学院生: 博士課程に進学する新1年生 【応募資格】

公益財団法人市原国際奨学団 2021年度給与奨学生募集要項外国籍用 奨学金の概要 1.本財団は、愛知県内の大学等に在学している外国人留学生に対して奨学援助を行う とともに、国際社会に貢献できる有用な人材を育成・支援することを目的とする。 2.他の奨学金との併願は可能ですが、貸与型奨学金を除き、他の給付型奨学金との 重複受給はできません。

1 公益財団法人ロッテ財団 2020年度奨学生募集要項 趣 公益財団法人ロッテ財団以下本財団というは、日本の大学または大学院 等で学ぶ主としてアジア諸国からの留学生のうち志操堅実・学力優秀であり ながら、経済的理由により学業の継続が困難な者に対して支援を行い、もっ て、諸国間の友好親善、国際交流及び人材の育成に寄与することを目的とし ます。 2 特 徴