第3編 学務(第2章 教務)
○山梨学院大学退学手続きに関する規程
(2021年4月1日制定)
(趣旨)
第1条 この規程は、山梨学院大学学則(以下、「学則」という。)第34条の規定に基 づき学生が退学する場合に必要な手続きを定める。
(退学の手続き)
第2条 退学を願い出る者は、保証人連署による退学願(別紙様式第3号)に学生証を 添え、教務課まで提出しなければならない。
2 退学の願い出をする学生は、在籍する学部の学部長または副学部長の面接を受けな ければならない。
3 退学の可否は、当該学生が所属する学部教授会の議を経て学長がこれを決定する。
そ
の結果については、退学許可書を保証人および本人に送付して通知する。
4 退学が決定される日付は、退学願を提出した月の末日とする。
(退学の手続きの例外事項)
第2条の2 所定の退学手続きが履行されなかった場合であっても、真にやむを得ない 事情がある場合は、前条第4項の規定を適用せず、退学の決定日を遡って認めることが できる。
(退学願の不受理)
第3条 以下の各号に該当する場合は、いかなる場合も退学願を受理しない。
(1) 学費等納入金の納入を怠っている者。
(2) 退学願の提出と同時に、必要な諸手続(貸与物品の返納等)を同時履行しない者。
(3) 退学願の記載事項について、不備のある者。
(規程の改廃)
第4条 この規程の改廃は、大学協議会の議を経て学長が決定する。
附 則
この規程は、2021年4月1日から施行する。
(1)山梨学院大学休学及び退学の手続きに関する規程(2019年6月1日制定)はこれ を廃止する
附 則
この規程は、2021年5月26日から施行する。
1/3 03-02-136
第3編 学務(第2章 教務)
退 学 願
(別紙様式第3号)山梨学院大学 学長 殿
上記の理由により退学しますので、ご許可くださいますよう保証人連署のうえ、お願 い申し上げます。
提出日 年 月 日 学部・学科 学部 学科 性別 男 ・
女
学 年 年 学籍番号
ふりがな
氏 名 ㊞
住所 〒
TEL ( )
退学事由 主 な 事 由
該 当 に☑
1.□ 学習意欲の喪失 2.□ 進路変更(他大学等)3.□ 進路変更(就職)
4.□ 経済的理由5.□ 学業困難 6.□ 病気・けが(身体的)7.□ 精神的理由
8.□ 海外留学9.□ その他( ※新型コロナウイルスの影響を含む) 教務課記入( )
詳 細 保証人※氏名
(自署) ㊞ 続柄
保証人住所 〒
TEL ( ) 保証人の意見
退学希望年月日 年 月 日付 奨学金の借受け 有り ・ 無し 図書等の借受け 有り ・ 無し
※保証人とは保護者又は親族が望ましい。
学科長
(事前面接担当者) ㊞
退 学 年 月 日( 決
定) 年 月 日付
*印欄は記載しないでください。
2/3 03-02-136
システム入力
←
学長 学部長
←
教務課 受付
*
第3編 学務(第2章 教務)
「退学願」の提出についての確認事項
以下①~③まで必ず学生本人が確認し、チェックを記入してください。
①「退学願」届出の流れ
1. 教務課から「退学願」用紙を受け取る。
2. 下記の注意事項を確認して、退学願を記入する。
3. 一度確認のため、教務課に退学願を提出する。
4. 教務課確認後、在籍する学科の学科長と面談し、署名捺印をもらう。
5. 教務課に退学願を提出し、学生証を返却する。
6. 教授会承認及び学長許可後、退学許可書が保証人宛に送付される。
①を確認した
☐
②「退学願」提出者への注意事項
部署名 注意事項
教務課 ・退学願はすべて黒ボールペンで記入してください。
・本人印と保証人印は必ず異なる印鑑を押印してください。
・在籍する学科の学科長と面談し、署名捺印をしてもらってください。
・退学希望年月日については、特段の事情が無い限り、提出月の末日を記 載してください。なお、退学は次月第1水曜日の学部教授会にて決定し ます。
・退学理由は、できるだけ詳しく具体的に記入してください。
・学生証を返却してください。
学生センター 日本学生支援機構の奨学生になっている場合や、それ以外の奨学金を受 領している場合は、学生センターで手続きをおこなってください。
総合図書館 図書等を借りている場合は、返却してください。
②を確認した
☐
③再入学について(山梨学院大学再入学規程、第2条の抜粋)
第2条 再入学の出願資格を有する者は、次の各号の一に該当する者で、再入学日が 退学日又は除籍日より起算して、原則として5年以内の者とする。
(1) 学則第34条により退学した者
(2) 学則第35条第1号により除籍された者(学費等納入金の未納による除籍者)
2 再入学の出願資格を有しない者は、次に掲げる者とする。
(1) 学則第43条第3項により退学に処された者(懲戒による退学処分者)
(2) 学則第35条第2号により除籍された者(学則第4条に定める最長在学年限を超えて除
籍された者)※詳細は本学、入試センターへお問い合わせください。
③を確認した
☐
3/3 03-02-136