愛知学泉短期大学 学生による授業評価アンケート 集計結果の経年比較 R4.7/28
[1/4]
食物栄養学科 幼児教育学科 生活デザイン総合学科
食物栄養学科 幼児教育学科 生活デザイン総合学科
食物栄養学科 幼児教育学科 生活デザイン総合学科
食物栄養学科 幼児教育学科 生活デザイン総合学科
質問① 教員の話し方、声の大きさ、説明の仕方は明確でしたか。
質問② 板書や資料等の内容はわかりやすいものでしたか。
質問③ 教員の意欲や熱意が感じられましたか。
質問④ 教員は良好な学修環境を保つよう適切に対応しましたか。(私語、携帯等)
4.2 4.3 4.2 4.4 4.3 4.1 4.2 4.3 4.2 4.4
4.0 4.0 4.2 4.0 4.4 4.3 4.3 4.6 4.4 4.5
4.0 4.3 4.4 4.4
1 2 3 4 5
R元 前期 講義
R元 前期 実習
R元 後期 講義
R元 後期 実習
R2 前期
R2 後期
R3 前期
R3 後期
R元 前期 講義
R元 前期 実習
R元 後期 講義
R元 後期 実習
R2 前期
R2 後期
R3 前期
R3 後期
R元 前期 講義
R元 前期 実習
R元 後期 講義
R元 後期 実習
R2 前期
R2 後期
R3 前期
R3 後期
4.0 4.1 4.0 4.2 4.1 4.0 4.1 4.2 4.0 4.3
3.8 3.8 4.1 4.0 4.4 4.2 4.2 4.5
4.3 4.5
3.9 4.2 4.3 4.3
1 2 3 4 5
R元 前期 講義
R元 前期 実習
R元 後期 講義
R元 後期 実習
R2 前期
R2 後期
R3 前期
R3 後期
R元 前期 講義
R元 前期 実習
R元 後期 講義
R元 後期 実習
R2 前期
R2 後期
R3 前期
R3 後期
R元 前期 講義
R元 前期 実習
R元 後期 講義
R元 後期 実習
R2 前期
R2 後期
R3 前期
R3 後期
4.3 4.3 4.2 4.4 4.4 4.2 4.2 4.3 4.2 4.5
4.0 4.0 4.3
4.0 4.4 4.2 4.3 4.6
4.4 4.6
4.3 4.3 4.4 4.4
1 2 3 4 5
R元 前期 講義
R元 前期 実習
R元 後期 講義
R元 後期 実習
R2 前期
R2 後期
R3 前期
R3 後期
R元 前期 講義
R元 前期 実習
R元 後期 講義
R元 後期 実習
R2 前期
R2 後期
R3 前期
R3 後期
R元 前期 講義
R元 前期 実習
R元 後期 講義
R元 後期 実習
R2 前期
R2 後期
R3 前期
R3 後期
4.2 4.2 4.2 4.3 4.4 4.2 4.3 4.3 4.2 4.3
4.0 4.0 4.3 4.1 4.4 4.2 4.2 4.4 4.3 4.5 4.2 4.2 4.4 4.4
1 2 3 4 5
R元 前期 講義
R元 前期 実習
R元 後期 講義
R元 後期 実習
R2 前期
R2 後期
R3 前期
R3 後期
R元 前期 講義
R元 前期 実習
R元 後期 講義
R元 後期 実習
R2 前期
R2 後期
R3 前期
R3 後期
R元 前期 講義
R元 前期 実習
R元 後期 講義
R元 後期 実習
R2 前期
R2 後期
R3 前期
R3 後期
※ 各グラフ項目の値は、学生による回答値(1~5)の科目別集計結果に対する学科・年度・学期における算術平均値です。
※ 過去3年間にわたって類似する設問内容を調査した項目のみを掲載しています。
愛知学泉短期大学 学生による授業評価アンケート 集計結果の経年比較 R4.7/28
[2/4]
食物栄養学科 幼児教育学科 生活デザイン総合学科
食物栄養学科 幼児教育学科 生活デザイン総合学科
食物栄養学科 幼児教育学科 生活デザイン総合学科
食物栄養学科 幼児教育学科 生活デザイン総合学科
質問⑥ 授業計画(シラバス)、授業のねらい、到達目標について説明がありましたか。
質問⑦ 成績評価の基準について説明がありましたか。
質問⑧ 予習・授業・復習という連携性を持たせた授業展開でしたか。
質問⑤ 学生の理解度を確認しながら進められましたか。
4.1 4.1 4.0 4.3 4.2 4.1 4.2 4.3
4.0 4.3
3.8 4.0 4.1 4.0 4.3 4.2 4.1 4.4 4.3 4.5
3.9 4.1 4.2 4.3
1 2 3 4 5
R元 前期 講義
R元 前期 実習
R元 後期 講義
R元 後期 実習
R2 前期
R2 後期
R3 前期
R3 後期
R元 前期 講義
R元 前期 実習
R元 後期 講義
R元 後期 実習
R2 前期
R2 後期
R3 前期
R3 後期
R元 前期 講義
R元 前期 実習
R元 後期 講義
R元 後期 実習
R2 前期
R2 後期
R3 前期
R3 後期
4.0 4.1 3.9 4.1 4.0 4.0 4.2 4.4
4.0 4.1
3.8 3.8 4.0 3.9 4.3 4.2 4.2 4.5
4.3 4.5
3.9 4.2 4.3 4.4
1 2 3 4 5
R元 前期 講義
R元 前期 実習
R元 後期 講義
R元 後期 実習
R2 前期
R2 後期
R3 前期
R3 後期
R元 前期 講義
R元 前期 実習
R元 後期 講義
R元 後期 実習
R2 前期
R2 後期
R3 前期
R3 後期
R元 前期 講義
R元 前期 実習
R元 後期 講義
R元 後期 実習
R2 前期
R2 後期
R3 前期
R3 後期
4.1 4.1
3.9 4.2 4.1 4.0 4.2 4.4
4.1 4.1
3.9 3.8 4.0 3.9 4.3 4.2 4.2 4.4 4.3 4.5
3.9 4.3 4.3 4.4
1 2 3 4 5
R元 前期 講義
R元 前期 実習
R元 後期 講義
R元 後期 実習
R2 前期
R2 後期
R3 前期
R3 後期
R元 前期 講義
R元 前期 実習
R元 後期 講義
R元 後期 実習
R2 前期
R2 後期
R3 前期
R3 後期
R元 前期 講義
R元 前期 実習
R元 後期 講義
R元 後期 実習
R2 前期
R2 後期
R3 前期
R3 後期
3.9 4.0 3.9 4.1 4.2 4.1 4.2 4.3
4.0 4.1
3.7 3.9 4.1 4.0 4.3 4.2 4.0 4.3 4.2 4.4
3.9 4.2 4.3 4.4
1 2 3 4 5
R元 前期 講義
R元 前期 実習
R元 後期 講義
R元 後期 実習
R2 前期
R2 後期
R3 前期
R3 後期
R元 前期 講義
R元 前期 実習
R元 後期 講義
R元 後期 実習
R2 前期
R2 後期
R3 前期
R3 後期
R元 前期 講義
R元 前期 実習
R元 後期 講義
R元 後期 実習
R2 前期
R2 後期
R3 前期
R3 後期
※ 各グラフ項目の値は、学生による回答値(1~5)の科目別集計結果に対する学科・年度・学期における算術平均値です。
※ 過去3年間にわたって類似する設問内容を調査した項目のみを掲載しています。
愛知学泉短期大学 学生による授業評価アンケート 集計結果の経年比較 R4.7/28
[3/4]
食物栄養学科 幼児教育学科 生活デザイン総合学科
食物栄養学科 幼児教育学科 生活デザイン総合学科
食物栄養学科 幼児教育学科 生活デザイン総合学科
食物栄養学科 幼児教育学科 生活デザイン総合学科
質問⑪ この授業の内容を理解できましたか。
質問⑫ この授業で知識・技術などが向上しましたか。
質問⑨ 教員のあなた方への接し方は適切でしたか。
質問⑩ 意欲的に授業に参加しましたか。
4.2 4.3 4.2 4.3 4.3 4.2 4.3 4.4
4.1 4.3
3.9 4.0 4.2 4.0 4.4 4.2 4.3 4.5 4.4 4.5 4.2 4.3 4.4 4.4
1 2 3 4 5
R元 前期 講義
R元 前期 実習
R元 後期 講義
R元 後期 実習
R2 前期
R2 後期
R3 前期
R3 後期
R元 前期 講義
R元 前期 実習
R元 後期 講義
R元 後期 実習
R2 前期
R2 後期
R3 前期
R3 後期
R元 前期 講義
R元 前期 実習
R元 後期 講義
R元 後期 実習
R2 前期
R2 後期
R3 前期
R3 後期
4.4 4.4 4.3 4.4 4.4 4.4 4.3 4.3 4.3 4.5
4.2 4.4
4.2 4.1 4.4 4.3 4.3 4.6
4.3 4.5
4.2 4.3 4.4 4.4
1 2 3 4 5
R元 前期 講義
R元 前期 実習
R元 後期 講義
R元 後期 実習
R2 前期
R2 後期
R3 前期
R3 後期
R元 前期 講義
R元 前期 実習
R元 後期 講義
R元 後期 実習
R2 前期
R2 後期
R3 前期
R3 後期
R元 前期 講義
R元 前期 実習
R元 後期 講義
R元 後期 実習
R2 前期
R2 後期
R3 前期
R3 後期
4.0 4.2
4.0 4.3
4.0 3.9 4.0 4.2
4.0 4.3
3.9 4.2 4.1 4.0 4.3 4.2 4.1
4.5 4.3 4.5
3.9 4.2 4.2 4.3
1 2 3 4 5
R元 前期 講義
R元 前期 実習
R元 後期 講義
R元 後期 実習
R2 前期
R2 後期
R3 前期
R3 後期
R元 前期 講義
R元 前期 実習
R元 後期 講義
R元 後期 実習
R2 前期
R2 後期
R3 前期
R3 後期
R元 前期 講義
R元 前期 実習
R元 後期 講義
R元 後期 実習
R2 前期
R2 後期
R3 前期
R3 後期
4.1 4.2 4.1 4.3
4.0 4.1 4.1 4.2 4.1 4.4
4.0 4.1 4.1 4.0 4.3 4.2 4.2 4.5 4.3 4.6
4.0 4.3 4.3 4.3
1 2 3 4 5
R元 前期 講義
R元 前期 実習
R元 後期 講義
R元 後期 実習
R2 前期
R2 後期
R3 前期
R3 後期
R元 前期 講義
R元 前期 実習
R元 後期 講義
R元 後期 実習
R2 前期
R2 後期
R3 前期
R3 後期
R元 前期 講義
R元 前期 実習
R元 後期 講義
R元 後期 実習
R2 前期
R2 後期
R3 前期
R3 後期
※ 各グラフ項目の値は、学生による回答値(1~5)の科目別集計結果に対する学科・年度・学期における算術平均値です。
※ 過去3年間にわたって類似する設問内容を調査した項目のみを掲載しています。
愛知学泉短期大学 学生による授業評価アンケート 集計結果の経年比較 R4.7/28
[4/4]
食物栄養学科 幼児教育学科 生活デザイン総合学科
食物栄養学科 幼児教育学科 生活デザイン総合学科
食物栄養学科 幼児教育学科 生活デザイン総合学科
※ この質問のみ学生による実数値回答の科目別集計を学科・年度・学期ごとに平均した値。令和元年度は5段階の選択肢を選択する 回答であったため、比較対象の対象外とした。
質問⑬ シラバスに示されている「到達目標」を達成できたと感じますか。
質問⑭ 総合的にみて満足いく授業でしたか。
質問⑮ この科目の授業時間以外における1週間あたりの学修時間(予習・復習)は平均およそ何時間ですか。 ※
3.9 4.0 3.9 4.0 3.8 3.8 4.0 4.1 3.9 4.13.7 3.9 3.8 4.0 4.2 4.2 4.0
4.4 4.2 4.4 3.7
4.1 4.1 4.2
1 2 3 4 5
R元 前期 講義
R元 前期 実習
R元 後期 講義
R元 後期 実習
R2 前期
R2 後期
R3 前期
R3 後期
R元 前期 講義
R元 前期 実習
R元 後期 講義
R元 後期 実習
R2 前期
R2 後期
R3 前期
R3 後期
R元 前期 講義
R元 前期 実習
R元 後期 講義
R元 後期 実習
R2 前期
R2 後期
R3 前期
R3 後期
3.9
4.3 4.1 4.3
4.1 4.0 4.1 4.2
3.9 4.4
4.0 4.1 4.1 4.0 4.3 4.2 4.0
4.6 4.3 4.6
4.0 4.2 4.3 4.3
1 2 3 4 5
R元 前期 講義
R元 前期 実習
R元 後期 講義
R元 後期 実習
R2 前期
R2 後期
R3 前期
R3 後期
R元 前期 講義
R元 前期 実習
R元 後期 講義
R元 後期 実習
R2 前期
R2 後期
R3 前期
R3 後期
R元 前期 講義
R元 前期 実習
R元 後期 講義
R元 後期 実習
R2 前期
R2 後期
R3 前期
R3 後期
1.0 1.8
1.1
0.8 0.8
0.6 0.4 0.3
1.0 0.9 0.9 1.0
0.0 0.5 1.0 1.5 2.0
R2 前期
R2 後期
R3 前期
R3 後期
R2 前期
R2 後期
R3 前期
R3 後期
R2 前期
R2 後期
R3 前期
R3 後期