平成 25年 度 (2013年 )事 業報告
平成25年 (2013年
)4月
1日から 平成26年 (2014年)3月
31日 まで1.加
速器科学の研究 に対する助成ヽ 実施期間 研 究 課 題 氏
名 所 属 機 関
1 自25。12.21
ヨ三 25。 12.22 大学院修士課程学生合同研究発表会 金 信弘 筑波大学数理物質系
2。
国際交流に対する助成
No 実施期間 研 究 課 題 氏
名 所 属 機 関
1 自 25。 12
ヨ三27. 3 外国人留学生支援のための助成 鈴木 厚人 高エネルギー00%
3.国際会議、学術講演会、シパ ジュウム、セミナー等の開催助成
No 実施期間 研 究 課 題 氏
名
所 辱 特 関
1 25。10.23 25.10.31 自
至 米欧ロシア合同国際加速器玖クール 細 山 謙二 高エネルギーカロ速器研究機構 力日
2 自 25。 12.02 ― ヨ巨 25.12.06
第8回リング・ イメージ・チェレンコフ検出器
国際ワークシ ョップ 住吉 孝行 首都大学東京 理工学研究科
4。 研究成果の褒賞
第3回
公益財団法人
高エネルギ‐加速器科学研究奨励会
刀│1賞・ガ甥等等・諏訪賞 。熊谷賞授与式の開催
(平成
26年
2月17日
)賞の名称 受 賞 者 所属機関 研究テーマ
西 川 賞 原田健太郎 高エネルギァ加
―
加
¨
「電子蓄積リングにおけるノウレス多極電磁石による 新しい入射方式の開発」
諏 訪 賞
J PARCニ ュー ト リノビームグル ープ
麟 ′l淋 隆
高エネルギーカロ速器研究機構
素 粒子原子核研究所
「世界最高強度ニュー トリノビーム施設の実現によ る電子ニュー トリノ出現現象発見への動
熊 谷 賞 大久保光一 三菱重工業餘機械 。鉄構事業本部 「超伝導高周波空洞応用に関する加速器科学への開 榊 噴 曲
5。 研修会・講演会の開催
No 実施期間 種 別 ア ー マ 2参うなコノヘ2嬢た 参 加 料 自25.07.23
ヨ三 25.07.26 腋 川
D
高エネルギーカロ速器セミナー
OH013
〈X線自由電子レーザー SACLA〉
企 業 ほか80名
=般
企業 5,000円聯 関 2,000円 大学生。院生 無 料
2 自25.10.03 ヨ巨 25.10.03
第3回講演会
(アル カデ ィア 市ヶ谷 主催)
1.素粒子物理学の発展とLC
講演者 東京大学大学院理学系研究科 教授 駒官幸男
(専門分野 素粒子物理学寿肉
2.LCtD速
器のデザイン・R&Dの
状況 と建設までの道のり講演者 高エネルギー加速器研究機構 名誉教授、理学博士 横谷馨
(専Fヨ分野 カロ速器吻①
賛助会員伽 銘 無
料
6。 加速器科学に関する出版物等の頒布
No 出版物等の名称 配賄講霧明lま各々綱
1 高エネルギー加速器セミナー
OHO'13テ
キスト 年 1回2
IIIGH EIIERGY NEWS
年4回
3
FASだ
より(公益財団法人広報諭 年2回
7.理
事会の開催回 期 日・ 時間 開催場所 出席諸■ 譲
第6回
平成 25年5月 17日 13時 30分〜14時30 分
高エネル ギ ー加速器研 徘
職 員会館 2 階
特別会議室
出席者 木村嘉孝 佐藤 勇 神谷幸秀 11方 亨 新富孝和 酒井 敬 篠 事 5名 、監事 1名) 議 案
1.承
認事項平成
24年
度 事業状況報告及び収支決算について2.報
告事項1)役
員 (理事)の
選任を再提案する理由について2)高
エネルギーtD速器セ ミナーOHO' 13の開催予定について3)賛
助会員の現況について4)そ
の他回 期 日・時間 開吻 出席諸← 謀
第7回
平成 25年12月 7日 13欧争30多)^や15蹂争30 分
高エネル ギ ー加速器研 聯
職員会館 2 階
特別会議室
出席者 木村嘉孝 佐藤 勇 黒澤篤行 新富孝和 酒井 敬
篠 野 4名 、監事 1名)
議 案
1.脚
1)西
川賞・ガ甥輩彗 諏訪賞・熊谷賞の選考について2)平
成26年
度 (2014年)事
業計画について3)平
成26年
度 (2014年)収
支予算書 (損益計算割 について2.報
告事項1)略 について
2)講
演会について3)賛
助会員の現況について4)そ
の他第8回 平成26年2月 21日 電子 メール による会議
出席者 木村嘉孝 佐藤 勇 神谷幸秀 新富孝和 酒井 敬
鯉 事 4名 、監事 1名) 議 案
中
外国人留学生支援のための助成に関する件
8。 評議員会の開催
回 期 日・ 時間 開催場所 出席諸■ 譲
第6回
平成25年5月 30日 13時 30分〜14時30 分
アルカディ ア市ヶ谷
出席者 浅野克彦 長島順清 大野英雄 袴 田敏一 木村嘉孝 ネ申谷幸秀 酒井 敬 僻 議員 4名 、理事 2名 、監事 1名)
議 案
[…
第1号議案 役員の選任の件
「承認羹兜
1)第
2号議案 平成24年
度事業報告及び同附属明細書報告の件2)第
3号議案 平成24年
度貸借対照表、損益計算書及び同附属明 細書、財産 日録承認の件[…
1)高
エネルギーDE速器セ ミナーOHO' 13の開催予定の件2)賛
助会員の現況の件3)講
演会開催の件4)そ
の他第7回 平成25年9月 9日 電子 メール による会議
出席者
浅野克彦
長島順清
矢野安重 横溝英明
大野英雄 袴田敏一 木村嘉孝 神谷幸秀
酒井 敬
0弓
響お 名、理事 2名 、監事 1名)議 案
[…
第1号議案 役員の辞任および選任に関する件
回 期 日 0時間 開催場所 出席諸← 譲
第8回
平成 26年2月 17日 13時 00分〜14時 00 分
アル カデ ィ ア市ヶ谷
出席者 浅野克彦 長島順清 横溝英明 大野英雄 袴 田敏一 木村嘉孝 佐藤 勇 神谷幸秀 新富孝和 酒井 敬
卿葡員 5名 、理事 4名 、監事 1名) 議 案
「承認軸
第1号議案 平成
26年
度 (2014年)事
業計画 (案)の
件第2号議案 平成
26年
度 (2014年)収支予算書 (隕益計算書 射 の件[…
1)第
3回 西川賞 。小柴賞・諏訪賞・熊谷賞の選考結果の件2)役
員 (理事)交
替に伴 う登記完了の件3)平
成25年
度 研究助成等の状況の件4)高
エネルギ=加
速器セ ミナulHcl' 13の開催の件5)第
3回 特別講演会の開催の件6)賛
助会員の現況の件7)そ
の他9.平
成25戦囀 撃議姜
平成
26年
4月21日
(月)午
後に監事 酒井 敬公認会計士による監杏を受検 した。