1/2
2021 年第 3 回 10 月名大本番レベル模試 (2021 年 10 月 10 日実施)
採点基準 数学(文系)
【共通事項】
1.約分の未了,根号内の整理不備は1点減点 2.分母の有理化の不備については減点なし 3.別解の配点は解答の配点に準ずる
【文系】(200点満点)
第1問(70点満点)
(1)(配点30点)
共通の接線を持つことから連立方程式を導いて10点
aを求めて3点
bを求めて5点
答えまでに12点 (2)(配点18点)
PQの傾きを求めて8点
tを求めて4点
答えに6点 (3)(配点22点)
曲線の式を求めて4点
交点を求めて4点
概形に関する図、または記述に4点
面積を求めて10点
第2問(60点満点)
(1) (配点20点)
カードの配り方の総数を求めて8点
答えまでに12点
(2) (配点14点)
答えまでに14点
(3) (配点8点)
答えまでに8点
(4) (配点18点)
方針を書いて8点
tの値を求めて4点
答えに6点
2/2 第3問(70点満点)
(1)(配点16点)
漸化式を等比数列の形に変形して6点
答えに10点
(2)(配点26点)
(1)を利用してanを変形して6点
p1, , ,p2 p3 p4を求めて8点
p4kを求めて12点
(3)(配点28点)
求めるべき条件に4点
snが5の倍数となるときの記述に8点
nが4の倍数であるときとないときを求めて4点
答えまでに12点