• Tidak ada hasil yang ditemukan

校地校舎等の図面

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "校地校舎等の図面"

Copied!
3
0
0

Teks penuh

(1)

和歌山大学 和歌山市

和 歌 山 県

ー図面―1―

校地校舎等の図面  

(2)

ー図面―2―

―図面ー2--

●和歌山大学(和歌山市栄谷930番地) 

•南海和歌山大学前駅から 

徒歩で約20分、自転車で約10分、和歌山バス(和歌山大学前駅東口バス停 和歌山大学行き)で約4分 

•南海和歌山市駅から 

和歌山バス(4番乗り場 和歌山大学行き)で約20分 

•JR和歌山駅から 

和歌山バス(4番乗り場 和歌山大学行き)で約30分 

※関西国際空港から 

南海関西空港線で泉佐野駅、南海本線急行・特急に乗り換えて和歌山大学前駅まで約35分

(3)

至 和歌山大学前駅 通学路

(徒歩・自転車のみ)

至 和歌山大学前駅 通学路

 

 

N  7

N  8

N

 

5

N

 

6

N

 

2 N

 

3

N

 

1 N  4

E  4 E   5

E   6

E 14

E  1

E   2

E   3

E   8

E   9 E 10

E 11

E   7

W  6

E 12

E 13

W  1

W  2

S  1

S   2

S   4

S   7

S   9

S   8

S   6

S   5

W  3

W  4

W  5

S  3

東1号館

Bldg. East 1

国際連携部門

International Relations Division

キャリアセンター  

Career Center

E  1

東2号館

Bldg. East 2

教育学部

Faculty of Education

東3号館

Bldg. East 3

教育学部

Faculty of Education

東4号館

Bldg. East 4

特別支援教育

Special Needs Education Course

東5号館

Bldg. East5

教育学部

Faculty of Education

体育館・武道場

Gymnasium/ Martial Arts Hall

テニスコート

Tennis Courts

課外活動施設ⅠExtra curricular Activity Facilities I

課外活動施設ⅢExtra curricular Activity Facilities III

弓道場

Archery Range

球技コート

Ball Game Courts

小運動場

Small Playing Ground

課外活動施設ⅥExtra curricular Activity Facilities VI

E   2

E   3

E 4

E   5

E  6

E   7

E  8

E   9

E 10

E 11

E 12

E 13

北1号館

  Bldg. North1

システム工学部 

Faculty of Systems Engineering

北2号館

  Bldg. North2 クリエ 

Center for Collaborative Learning and Teaching

総合研究スペース 

Integrated Research Space

北3号館

Bldg. North3

システム工学部

Faculty of Systems Engineering

北4号館

Bldg. North4

産学連携イノベーションセンター

Center for Innovative and Joint Research

多目的グラウンド

Multipurpose Ground

課外活動施設ⅣExtracurricular Activity Facilities IV

実験農場

Laboratory Farm

N  1

N  2

N  3

N  4

N  5

N  6

N  7

多目的広場

Multipurpose Square N  8

Training Room

E 14

トレーニングルーム

教養教育スペース

Liberal Arts Education Lecture Space

西1号館

Bldg. West 1

経済学部

Faculty of Economics

国際観光学研究センター

Center for Tourism Research

西2号館

Bldg. West 2

経済学部

Faculty of Economics

西3号館

Bldg. West 3

経済学部

Faculty of Economics

西4号館

Bldg. West 4

観光学部

Faculty of Tourism

西5号館

Bldg. West 5

学生センター

Student Center

学術情報センター

Academic Information Center

図書館

University Library

紀州経済史文化史研究所

Institute of Kishu Economic and Cultural History

教養の森

Center for Human Enrichment

ふれあい会館

University Hall II W  1

W  2

W  3

W  4

W  5

W  6

南1号館

Bldg. South1

大学本部事務局

Administration Office

アドミッションオフィス

Admissions Office

保健センター

Health Support Center

障がい学生支援部門

Student Accessibility Support Division

大学会館

University Hall

栄谷会館

  Sakaedani Hall

陸上競技場

Athletic Field

課外活動施設ⅡExtra curricular Activity Facilities II

課外活動施設ⅤExtra curricular Activity Facilities V

プール

Swimming Pool

学生寮

 男子 Male Dormitory

学生寮

 女子  Female Dormitory

S  1

S   2

S   3

S   4

S   5

S   6

S   7

S   8

S   9

多目的トイレ  

AED (自動体外除細動器)

Wi- Fiスポット  

レストラン・喫茶  

売店   書籍・雑誌 救護所(保健センター)

キャッシュサービス データ・インテリジェンス教育研究部門

Data Intelligence Education and Research Division 

■キャンパスマップ    Campus Map

○栄谷団地

   Sakaedani Campus

災害科学・レジリエンス共創センター 食農総合研究教育センター

生涯学習・リカレント教育推進室

Community Learning and Development Office Center for Disaster Science and Resilience Collaborative Development Center for Food & Agriculture Research and Education

紀伊半島価値共創基幹 Kii Peninsula Institute of Regional Innovation

Institutional Research Office

戦略情報室

ー図面―3―

Referensi

Dokumen terkait

トークセッション 【語る人】 中村 隆( 社会福祉法人共栄福祉会 ホームヘルパーステーション ゆんた 管理者) 大石 正俊 (社会福祉法人野の花学園福岡市知的障害者地域生活支援センター野の花 コーディネーター) 渡邉 美佐緒 社会福祉法人ビーハッピーみのりの家 施設長) 進行 中野敏子(明治学院大学社会学部社会福祉学科) 日時

第56 第56 第56 第56回東北地区高等専門学校体育大会 回東北地区高等専門学校体育大会 回東北地区高等専門学校体育大会 回東北地区高等専門学校体育大会 ソフトテニス ソフトテニス ソフトテニス ソフトテニス競技 競技 競技 競技 競技 競技 競技 競技要項 要項 要項 要項 1.主 催 東北地区高等専門学校体育連盟 2.競技開催校 鶴岡工業高等専門学校

第 第 第 第55 55 55 55回東北地区高等専門学校体育大会 回東北地区高等専門学校体育大会 回東北地区高等専門学校体育大会 回東北地区高等専門学校体育大会 バドミントン バドミントン バドミントン バドミントン競技 競技 競技 競技 競技 競技 競技 競技要項 要項 要項 要項 1.主 催 東北地区高等専門学校体育連盟 2.共 催

第59回東北地区高等専門学校体育大会 柔道競技 競技要項 1.主 催 東北地区高等専門学校体育連盟 2.競技開催校 鶴岡工業高等専門学校 3.共 催 鶴岡市、鶴岡市教育委員会 4.後 援 山形県柔道連盟、山形県教育委員会、特定非営利活動法人鶴岡市体育協会 5.大会期日 令和4年7月1日(金)~7月3日(日) 6.大会会場 朝暘武道館(鶴岡市小真木原町2-1)

第1章 第2章 第3章 第4章 第5章 第6章 第7章 第8章 第9章 第10章 第11章 第12章 第13章 第14章 第15章 基礎データ 第11章 第 11 章 図書・電子媒体等 本学図書館は 1967 年度に設立されて以来、家政学部、文学部、健康福祉学部、学校教育学

所属:鶴岡工業高等専門学校 創造工学科 基盤教育グループ 研究タイトル: 活断層の変動地形学的研究 氏名: 澤 祥 / SAWA Hiroshi E-mail: [email protected] 職名: 教授 学位: 教育学修士 所属学会・協会: 日本活断層学会,日本地震学会,日本地理学会,東京地学協会 キーワード:

弘前学院大学管理運営組織図 法人本部 本部事務長 長内 弘光 総務課 (事務長兼務) 財務課 三上ノリ子 大学事務長 對馬 充 教授会 学科会議 看護学部長 櫛引美代子 学科長 三上聖治 学部事務 社会福祉教育研究所委員会 社会福祉教育研究所 社会福祉学部長 (学長兼務) 学科長 葛西久志 学部事務 教授会 学科会議

3 2 学年暦に定める自宅学習日 2 前項の定めにかかわらず、校長が必要と認めたときは、臨時に閉館又は開館すること がある。 (利用カード) 第6条 図書館を利用しようとする第3条第1項各号に定める利用者は、所定の手続きに より図書館利用カード(以下、「利用カード」という。)の交付を受けることができる。 2