• Tidak ada hasil yang ditemukan

真空技術 超 入門講座 in 豊橋

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "真空技術 超 入門講座 in 豊橋"

Copied!
2
0
0

Teks penuh

(1)

これから実験を始める人のための

真空技術 超 入門講座 in 豊橋

主催 日本真空学会 東海支部

平成29年6月21日(水) 13:00~16:30

豊橋技術科学大学 ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー

参加のおすすめ

研究室に配属されてこれから実験を始めようとしているみなさん!

実験的な研究では多くの場面で真空装置を用います。真空装置を使って物質を作ったり加工したりす る研究では、真空装置を扱うことが研究の中心になります。さらに、

・電気測定のための電極を付ける ・化学組成などの性質を測定評価する

といった場面でも、真空装置を用いることは頻繁にあります。

真空装置は、ひとたびトラブルがあればその対処には真空に関する正確な知識が要求されます(そして、

いかなる装置でも、トラブルはつきものです)。また、正しい知識がないために、トラブルを引き起こし てしまう可能性もあります。したがって、真空に関する基礎知識は、実験的な研究を行う学生さんに とって不可欠なのですが、残念ながら大学の授業ではほとんど扱われていません。

そこで、日本真空学会では真空についての基礎知識を学ぶ半日の入門講座を企画しました。たった半 日です。評価などにのみ真空装置を使う学生さんにとっては、この講座で真空に関する必要十分な知識 が得られるでしょう。真空装置を扱うことが研究の中心になる学生さんにとっては、これから行う本格 的な勉強のための、重要な基礎を身につけることができるでしょう。ぜひ、この真空に関する入門講座 にご参加ください。

協賛: 応用物理学会東海支部、日本表面科学会中部支部、日本真空工業会 豊橋技術科学大学 ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー

参 加 要 領

参加費 無料

テキスト

「真空」(Journal of the Vacuum Society of Japan) 2013年6月号

https://www.jstage.jst.go.jp/browse/jvsj2/56/6/_contents/-char/ja/

にてダウンロード可(無料)

定員 50名

申込み期間 平成29年6月15日まで (定員に達ししだいしめきり)

問い合せ先

〒441-8580 豊橋市天伯町雲雀ヶ丘1-1 豊橋技術科学大学 エレクトロニクス先端融合研究所 赤井大輔

TEL/FAX: 0532-44-6974 E-mail: [email protected]

講 義 -

真空機器の実物や模型を使用します [提供:大阪真空機器製作所、名古屋科学機器]

テーマ 内 容

真空をはかる

真空の定義、気体分子の振る舞い、真空計の種類、動作原理、使用方法を学ぶ。

テキスト:秋道斉,「種々の真空計とそれぞれの計測原理 」

真空をつくる

各種真空ポンプの動作原理、性能、特徴および使用法を学ぶ。

テキスト:湯山純平, 末次祐介「排気と真空ポンプ」

(2)

日本真空学会東海支部

真空技術 超 入門講座 in 豊橋

(平成 29 年 6 月 21 日 13:00-16:30)

参加申込書(〆切:H29

年6月15日)

下記のとおり参加を申込みます。

1.申込日 平成 29 年 月 日

2.参加者氏名

2.フリガナ

3.所属・団体名 3.フリガナ

4.部署名

5.電話番号

6.電子メール

(半角英数字)

【ご意見・ご要望】 (あればご自由に記載ください)

---

ご記入漏れがないか再度ご確認ください。

E-mail または Fax で以下まで送信ください。

【送信先:VBL 事務室】

・E-mail:

[email protected]

または ・Fax:0532-44-6974

Referensi

Dokumen terkait

国立大学法人豊橋技術科学大学 Press Release 2023年7月11日 <概要> 豊橋技術科学大学応用化学・生命工学系の研究チーム(手老龍吾教授ら)は、細胞膜モデ ルとなる多成分脂質二重膜内において、酸化グラフェン上に特定の脂質が濃縮される現象 を見出しました。また、神経伝達や代謝などの重要な細胞膜反応がおきる場である「脂質ラ

国立大学法人豊橋技術科学大学 Press Release 2022年4月22日 私たちヒトは、両親からひとつずつゲノムをもらい受け、細胞核に2つのゲノムを収納 しています。これに対し、核を持たない単細胞生物であるバクテリアは、細胞にひとつし かゲノムを持たないのが普通です。今回、豊橋技術科学大学 エレクトロニクス先端融合 研究所 中鉢

次のとおり 本入札は,令和4月6月14日に入札公告をした「豊橋技術科学大学F棟等空調換気設備電源改 修工事」の再度入札です前回入札しなかった者も,今回の入札に参加できます 令和4年8月8日 般競争入札に付します 国11、南楠 己器拶!縄す市 足南f鄭南蔀 やW裏過髮 1 工事概要 1工事名 豊橋技術科学大学F棟等空調換気設備電源改修工事 2工事場所

ご寄附に際して記入いただきました情報は、「豊橋技術科学大学基金」事業に関わる業務以外では本人の同意なく利用し、 又は第三者に提供することはありません。 個人情報の取扱い 個人住民税の優遇措置 ●個人住民税の軽減額 都道府県が指定した寄附金=(寄附金額-2,000円)×4% 市町村が指定した寄附金 =(寄附金額-2,000円)×6%

豊橋技術科学大学大学院工学研究科 電気・電子情報工学系 教員(准教授)公募 公募人員: 准教授 1名 所 属: 大学院工学研究科 電気・電子情報工学系 集積電子システム分野 専門分野: 先駆的な材料や新原理に基づく光デバイス・赤外センサ,集積フォトニクス に関する分野(実験系,デバイス作製) 担当科目:電気・電子情報工学などに関する科目 応募資格:

- 1 - 豊橋技術科学大学 建築・都市システム学系 教員(教授)公募 募集人員 教授 1名 所 属 都市・地域マネジメント学分野 専門分野 土木計画学,都市・地域計画,防災計画,交通工学 担当科目 学部・大学院の土木計画学,国土計画論,空間経済学,社会基盤マネジメント論などに関する科目 応募資格 (1)博士または Ph.D

- 1 - 豊橋技術科学大学 建築・都市システム学系 教員(教授)公募 募集人員 教授 1名 所 属 建築・都市デザイン学分野 専門分野 建築環境工学・建築設備学 担当科目 学部・大学院の建築環境工学・建築設備学などに関する科目 応募資格 (1)博士またはPh.Dの学位を有し,上記の専門分野,特に室内熱空気環境の制御・評価・設計等において優れた

12.応募締切 2022年11月30日(水)必着 13.書類送付先 〒441-8580 愛知県豊橋市天伯町雲雀ヶ丘1-1 豊橋技術科学大学大学院 応用化学・生命工学系 系長 齊戸美弘 宛 ※「分子制御化学分野教員応募書類在中」と朱書きし,書留で郵送すること。 14.問合せ先 豊橋技術科学大学大学院 応用化学・生命工学系 辻秀人 Tel: