• Tidak ada hasil yang ditemukan

第 章 マルチメディアの活用

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "第 章 マルチメディアの活用"

Copied!
11
0
0

Teks penuh

(1)

■第 3 章■

マルチメディアの活用

ビデオの挿入・編集やオーディオの挿入、ビデオの作成など、マルチメ ディアを活用する機能を解説します。

Chapter 3

(2)

学習前に習得すべきポイントを理解しておき、

学習後には確実に習得できたかどうかを振り返りましょう。

Chapter 3   この章で学ぶこと

1 ビデオを挿入できる。

P.100

2 スライド上でビデオを再生できる。

P.103

3 ビデオの移動とサイズ変更ができる。

P.105

4 ビデオの明るさとコントラストを調整できる。

P.107

5 ビデオにスタイルを適用できる。

P.108

6 ビデオをトリミングできる。

P.108

7 スライドショーでビデオを再生できる。

P.111

8 オーディオを挿入できる。

P.113

9 スライド上でオーディオを再生できる。

P.114

10 オーディオの移動とサイズ変更ができる。

P.115

11 スライドショーでオーディオを再生できる。

P.118

12 オーディオとビデオの再生順序を変更できる。

P.120

13 プレゼンテーションのビデオを作成できる。

P.121
(3)

1 2 3 4 5 6

7

総合問題 付録

1  作成するプレゼンテーションの確認

次のようなプレゼンテーションを作成しましょう。

1枚目

2枚目

3枚目

4枚目

5枚目

6枚目

作成するプレゼンテーションを確認する

STEP 1

(4)

99

3 章 マルチメディアの活用

7枚目

8枚目

9枚目

10枚目

(5)

1 2 3 4 5 6

7

総合問題 付録

ビデオを挿入する

STEP 2

1  ビデオ(動画)

デジタルビデオカメラで撮影した動画をスライドに挿入できます。PowerPointでは、動画 のことを 「ビデオ」 といいます。Windows Mediaファイル、Windowsビデオファイルや AdobeFlashメディアなど、様々な形式のビデオを挿入できます。

スライドに挿入したビデオは、プレゼンテーションに埋め込まれ、ひとつのファイルで管理さ れます。プレゼンテーションの保存場所を移動しても、ビデオが再生できなくなる心配はあ りません。

STEP UP

ビデオファイルの拡張子

PowerPointで扱えるビデオファイルの拡張子には、次のようなものがあります。

ファイル形式 拡張子

Windows Mediaファイル .asf Windows ビデオファイル .avi

MP4 Video ファイル .mp4 .m4v .mov

ムービーファイル .mpg

.mpeg Adobe Flashメディア .swf Windows Media ビデオファイル .wmv

2  ビデオの挿入

スライド5にフォルダー 「第3章」 のビデオ 「手洗い」 を挿入しましょう。

フォルダー「第3章」のプレゼンテーション「マルチメディアの活用」を開いておきましょう。

①スライド5を選択します。

②コンテンツ用のプレースホルダーの

(ビデオの挿入)をクリックします。

(6)

101

3 章 マルチメディアの活用

《ビデオの挿入》 が表示されます。

ビデオが保存されている場所を選択します。

③ 《ファイルから》 の 《参照》 をクリックします。

《ビデオの挿入》 ダイアログボックスが表示 されます。

④左側の一覧から 《PC》 を選択します。

⑤右側の一覧から 《ドキュメント》 を選択し ます。

⑥ 《挿入》 をクリックします。

⑦一覧から 「PowerPoint2013応用 Windows10/8.1対応」 を選択します。

⑧ 《挿入》 をクリックします。

⑨一覧から 「第3章」 を選択します。

⑩ 《挿入》 をクリックします。

挿入するビデオを選択します。

⑪一覧から 「手洗い」 を選択します。

⑫ 《挿入》 をクリックします。

ビデオコントロール ビデオが挿入されます。

※リボンに《ビデオツール》の《書式》タブと《再生》

タブが表示されます。

ビデオの周囲に□(ハンドル)とビデオコント ロールが表示されます。

STEP UP

その他の方法(ビデオの挿入)

◆《挿入》タブ→《メディア》グループの (ビデオの挿入)

(7)

1 2 3 4 5 6

7

総合問題 付録

POINT

ビデオの挿入

《ビデオの挿入》では、次のようなことができます。

※お使いの環境によっては、❷と❸が表示されない場合があります。

ファイルから

コンピューター上に保存されているビデオを挿入します。

YouTube

「YouTube」に公開されているビデオをキーワードで検索し、挿入します。ビデオそのものがプレゼン テーションに埋め込まれるのではなく、Webサイト上のビデオへのリンクが設定されるため、プレゼン テーションの容量を抑えることができます。

ただし、ビデオを再生するには、インターネットに接続できる環境が必要です。

ビデオの埋め込みコードから

Webサイト上のビデオに設定されている埋め込みコードを使って、ビデオを挿入します。Webサイトか らコピーしたビデオの埋め込みコードを「埋め込みコードをここに貼り付け」に貼り付け、 (挿入)を クリックし、挿入します。ビデオそのものがプレゼンテーションに埋め込まれるのではなく、Webサイト上 のビデオへのリンクが設定されるため、プレゼンテーションの容量を抑えることができます。

ただし、ビデオを再生するには、インターネットに接続できる環境が必要です。

※埋め込みコードの確認方法は、Webサイトによって異なります。また、Webサイトによっては埋め込み コードが用意されていない場合もあります。

POINT

動画の著作権

ほとんどの動画には著作権が存在するので、安易にスライドに転用するのは禁物です。インターネット上 の動画を転用する際には、動画を提供しているWebサイトで利用可否を確認しましょう。

(8)

103

3 章 マルチメディアの活用

3  ビデオの再生

挿入したビデオはスライド上で再生して確認できます。

ビデオを再生しましょう。

①ビデオが選択されていることを確認します。

※選択されていない場合は、ビデオをクリックします。

② (再生/一時停止)をクリックします。

ビデオが再生されます。

※ビデオ以外の場所をクリックし、選択を解除してお きましょう。

STEP UP

その他の方法(ビデオの再生)

◆ビデオを選択→《書式》タブ→《プレビュー》グループの (メディアのプレビュー)

◆ビデオを選択→《再生》タブ→《プレビュー》グループの (メディアのプレビュー)

(9)

1 2 3 4 5 6

7

総合問題 付録

POINT

ビデオコントロール

ビデオコントロールは、ビデオを選択したときと、ビデオをポイントしたときに表示されます。

ビデオコントロールの各部の名称と役割は、次のとおりです。

❶ ❷ ❸ ❹ ❺ ❻

再生/一時停止

をクリックすると、ビデオが再生します。再生中は に変わります。 をクリックすると、ビデオ が一時停止します。

❷タイムライン

再生時間を帯状のグラフで表示します。タイムラインにマウスポインターを合わせると、その位置の再生時 間がポップヒントに表示されます。タイムラインをクリックすると、再生を開始する位置を指定できます。

0.25秒間戻ります 0.25秒前を表示します。

0.25秒間先に進みます 0.25秒後ろを表示します。

再生時間

現在の再生時間が表示されます。

ミュート/ミュート解除

をクリックすると、音量がミュート(消音)になります。ミュートのときは に変わります。 を クリックすると、ミュートが解除されます。

をポイントして表示される音量スライダーの をドラッグすると、音量を調整できます。

(10)

105

3 章 マルチメディアの活用

4  ビデオの移動とサイズ変更

ビデオはスライド内で移動したり、サイズを変更したりできます。

ビデオを移動するには、ビデオを選択してドラッグします。

ビデオのサイズを変更するには、周囲の枠線上にある□(ハンドル)をドラッグします。

ビデオの位置とサイズを調整しましょう。

①ビデオを選択します。

②ビデオの右下の□(ハンドル)をポイントし ます。

マウスポインターの形が に変わります。

③図のようにドラッグします。

ドラッグ中、マウスポインターの形が に 変わります。

ビデオのサイズが変更されます。

④ビデオをポイントします。

マウスポインターの形が に変わります。

(11)

1 2 3 4 5 6

7

総合問題 付録

⑤図のようにドラッグします。

ドラッグ中、マウスポインターの形が に 変わります。

ビデオが移動します。

Referensi

Dokumen terkait

wnpspt.waseda.jp/waseda_net_mail/student/)を参照して下さい。 電子メールについては、一定の作法があります。この点については、第3章「情報倫理」も参照 してください。 2.4 World Wide Web World Wide Web(WWW)のWebとは、蜘蛛の巣などを意味します。世界規模で張り巡らされた、

⑥ 下のメニューが [記録されたタイミングとナレーションを使用する] になっているこ とを確認し、 [ビデオの作成] をクリックします。動画への変換には時間がかかりま す。 ウインドウ下部のステータスバーが100%になったら完成です。 ⑦ 作成された MP4 ファイルを右クリックして [プロパティ] を選ぶと、ファイルサイズ

週 学修内容 授業の実施方法 到達レベルC可の基準 予習・復習 時間 能力名 分 9 ○スライド作成 中級 -3 ビデオの挿入(ネット 上のYou Tube動画)設 定操作を学ぶ ○小テスト(初級―中 級レベル) 講義 演習 小テストの模範解答の フィードバックをする 個々の解答データは共 通のホルダーに保存、 個々にフィードバック をする

【主催者】ミーティングの設定② ②ミーティングの設定画面が表示されますので、各種設定を行います。 トピック :ミーティングの名称を入力してください 説明 :ミーティングの説明を入力してください(空欄のままでも大丈夫です) 開催日時 :ミーティングの開催日時を入力します 所要時間 :ミーティングの所要時間を入力します

夏-4 ラジオ体操にチャレンジ *DVD を使用し実際に体を動かすユニットです。活動1~3とも、教室全体で行ってください。 人数が多い場合でも、少なくとも活動3は教室全体で行ってください。 1.活動の目的 ①健康的な日常生活を送るにはどうすればいいか考える。 ②体操する際に必要な体を動かす表現を知る。

50 10 ・レクリエーションで使用される基礎用語を理解できている。(40点) ・レクリエーション活動の目的を理解できている。(5点) ・レクリエーション活動の活用法を理解できている。(5点) ・レクリエーションイベントの計画書を作成する。 ・実施者、対象者、実施場所、実施時間、実施内容、等必要事項が記載されている。

4◦指導計画(7時間) 小見出し ねらい 主な学習活動 デジタル教科書活用ポイント オリエンテーション② 縄文の暮ら しウオッチ ング (1・2/2) 狩りや漁をしていたこ ろの暮らしの様子をと らえるとともに,米づ くりが広まったころと の変化・発展の様子に 気づき,歴史に対する 興味・関心をもつ。 ○縄文時代の出土物を観察して,暮ら

光の波動と粒子の二重性 電子の波動と粒子の二重性 1924ド・ブローイの物質波 量子力学の扉を開く 量子論の夜明け 19世紀末,古典力学,古典電磁気学では説明できない現象が観測さ れ,このような現象を説明するために20世紀初頭量子論的考え方が 生み出された。 ボーアの原子模型は水素原子スペクトルの解釈では画期的なもので