• Tidak ada hasil yang ditemukan

透明でひかりかがやく 超軽量3Dプリント

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "透明でひかりかがやく 超軽量3Dプリント"

Copied!
10
0
0

Teks penuh

(1)

2nd ICTCO 3D-Business Digging Festival 2016-9-17 Yasusi Kanada, Dasyn.com

透明でひかりかがやく 
 超軽量 3D プリント

金田 泰 


亀岡 夏葉

(2)

動機

FDM 方式 * 3D 印刷の解決するべき課題 *

熱溶融積層方式

従来は材料の透明性を十分にいかせなかった.

● PLA

やポリカーボネートは本来は透明だが,フィラメントをかさねると それがいかせないので,通常は着色している.

印刷に時間とコストがかかる.

数時間〜数日の印刷時間とそれにみあったコスト.

解決策

フィラメント

1

層だけで比較的つよい強度が実現できれば,たか

(3)

2nd ICTCO 3D-Business Digging Festival 2016-9-17 Yasusi Kanada, Dasyn.com

アイデア

ヘリカルに印刷することで「層」のつぎめもサポートもな しにきれいな印刷を実現し強度もたかめることができる.

3

(4)

アイデア ( つづき )

透明な PLA フィラメントをつかえば, 1 重であることを長

所にかえて光輝く美的な印刷が実現できる.

ヘリカルな印刷には従来の 3D CAD がつかえないので,か

わりに Python 言語のライブラリを開発し提案している.

この方法では設計者がプログラミングのスキルをもつ必要がある.

従来の

CAD

のような直観的な

CAD

ツールを開発することも可能だとか

んがえられる.

つぎのような方法でアイデアの権利化をはかっている.

日米において特許出願

(

5

)

(5)

2nd ICTCO 3D-Business Digging Festival 2016-9-17 Yasusi Kanada, Dasyn.com

照明器具への応用の可能性

この方法による造形物は透明で光り輝くので, LED の光を あてればその魅力をひきだせる.

LED シェードにしたときの特徴

表面に模様や絵・文字がえがける

(

凹凸や,手書きや数式による ビットマップをつけたシェードがつくれる

)

従来のシェードにはない特性や質感

(

軽量,光の拡散など

)

が実 現できる.

■ 30

分程度で造形できるので,超ラピッド・プロトタイピングが 実現できる.

5

(6)

照明器具への応用の可能性 ( つづき )

シェードの一種

としての地球儀

(7)

2nd ICTCO 3D-Business Digging Festival 2016-9-17 Yasusi Kanada, Dasyn.com

照明器具への応用の可能性 ( つづき )

7

AC 100V LED

電球使用のペンダント

USB, DC 12 V

のペンダント

(8)

照明器具への応用の可能性 ( つづき )

iPhone

のライトを使用した

スタンド

(9)

2nd ICTCO 3D-Business Digging Festival 2016-9-17 Yasusi Kanada, Dasyn.com

照明器具への応用の可能性 ( つづき )

9

iPhone

のライトを使用した

スタンド

(10)

今後の展望

ユーザ参加型のビジネスに適用したい.

照明器具のユーザ参加によるデザインやユーザ自身によるデザ イン・製作を

3D

印刷により実現しビジネスにしたい.

ユーザによる照明器具デザイン・製作のワークショップにより ニーズを把握し,

Web

上のビジネスにつなげたい.

スマートフォンなどを光源にすれば,シェードのデザイン・製作だけでワー クショップを成立させることができる.

プロのデザインによる照明器具に応用したい.

ラピッド・プロトタイピング向きであることをいかして,

3D

印 刷シェードによる光の拡散や反映を利用した従来にない器具の

Referensi

Dokumen terkait

statement must be typewritten or written in block letters. Additional sheets of paper may be attached if

令和元年度修士論文タイトル一覧 高次脳機能障害者のSelf-awarenessと就労の関連について 脳血管障害者の実車評価時に問題となる運転行動と機能特性との関連性について 高齢入院患者に対する視力評価の試み~評価方法、応答方法及び認知機能からの分析~ 精神障害者スポーツを継続できている要因に関する研究-ソーシャルフットボール(精神障害者フットサル)に焦点を当