• Tidak ada hasil yang ditemukan

還付先  〒 206-0022 東京都多摩市聖ヶ丘 4-1-1 多摩大学経営情報学部後援会事務局

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2025

Membagikan "還付先  〒 206-0022 東京都多摩市聖ヶ丘 4-1-1 多摩大学経営情報学部後援会事務局"

Copied!
2
0
0

Teks penuh

(1)

多摩大学 料金別納郵便

2020 年 10 月吉日  多摩大学経営情報学部後援会員各位

多摩大学 経営情報学部後援会 会長 南雲 博之 2020 年度多摩大学経営情報学部後援会定期総会および

就職セミナーの開催について(ご案内)

謹啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。

 早いもので多摩大学経営情報学部は、この春第 28 期の卒業生を社会に送りだし、第 32 期生を受け入れる ことになりました。

 後援会は大学の理想を実現するためには保証人(ご父母)のご理解とご支援が不可欠であるとの考えから 発足したものです。その目的とするところは、教育・研究の向上発展のために協力し、併せて会員相互の 親睦を深め大学との連携を密にすることにあります。今年はかつて経験したことのないコロナ禍に見舞われ、

予定を大きく変更せざるを得ない状況となりましたが、出来る限り大学の運営を私達保証人の立場から側面 より支援してまいりたいと思います。

 つきましては、後援会定期総会及び就職セミナーを開催したいと存じますので、ご多用中恐縮ながら ご出席くださいますようお願い申し上げます。

敬 具

1.日       時 2020 年 11 月 22 日(日) 

13 時 00 分~ 14 時 50 分 就職セミナー『コロナ禍での採用活動への影響と今後の見込み』

15 時 10 分~ 16 時 00 分 後援会定期総会

(11 時 50 分受付開始)

2.場       所 多摩大学多摩キャンパス 001 教室 3.就職セミナー内容(詳しくは裏面をご覧ください)

4.定 期 総 会 議 案 (1) 2019 年度事業報告(案)及び 2019 年度決算報告(案)について

(2) 2020 年度事業計画(案)及び 2020 年度予算(案)について

(3) 2020 年度後援会役員(案)について 5.対    象 多摩大学経営情報学部保証人(ご父母)

6.申 込 方 法 以下の URL からお申込み・ご登録をお願いします。(申込締切り 11 月 15 日㊐)

※後援会定期総会は欠席される場合も委任登録が必要です。ご欠席の場合もお手数ですがご登録をお願い致します。

 https://www.tama.ac.jp/student/smis/smis-kouenkai/

7.参 加 費 無料 ※教育セミナーは後援会費で運営しております。

8.お問い合わせ 多摩大学経営情報学部後援会事務局 電話 042-337-7112 9.備     考

・スクールバスについて

聖蹟桜ヶ丘駅・永山駅から大学までスクールバス(無料)を運行いたします。

詳細は別途後援会ホームページにてお知らせする予定です。

・キャンパスツアーについて

キャンパスツアー(学内見学会)を 12 時 30 分より実施いたします。ご希望の方は、12 時 30 分までにお越しください。

所要時間は 20 分程度の予定です。

還付先  〒 206-0022 東京都多摩市聖ヶ丘 4-1-1 多摩大学経営情報学部後援会事務局

246792_多摩大学_DM就職セミナー_3校.indd 1 2020/10/13 12:46:55

(2)

【お問い合わせ先】

多摩大学経営情報学部後援会事務局 電話:042- 337-7112 メール:[email protected] 多摩大学経営情報学部後援会主催イベント

事前に申し込みされた方を対象に個別相談を行います。ゼミ担当教員との面談、成績の相談、留学の相談、学校生活の相談、

就職活動の相談等、教員や担当の事務職員と個別に相談することができます。保証人様や学生の抱えるお悩み・ご質問など にお答えいたします。学年を問わず、気軽にお申し込みください。

【詳細・お申込】 

https://www.tama.ac.jp/student/smis/smis-kouenkai

就職は大学生活の成果が問われる最大の試練。その後の学生の将来を大きく左右しますから、保護者の皆様に於かれまして も高い関心をお持ちのことと存じます。就活開始の時期がますます早期化し、インターンシップへの参加が就職活動の必須 条件とみなされるなど、不透明になりつつあります。とはいえ、「彼を知り、己を知れば百戦危うからず」。今回の就職セミ ナーでも、就活状況に関する最新情報を交え、これから就活に立ち向かう学生のための準備や心構えについて、わかりやす く解説します。保護者世代とは大きく異なる環境が前提になる中、ご不安な気持ちを抱きながらのサポートは、学生にとっ ても良い影響を与えません。専門家の話を通して、ぜひ学びながら、保護者の皆様と大学とが連携し学生を一緒に支援でき ればと思います。

副学長・経営情報学部長  

杉田 文章

1 1

1

多摩大学の就職実績、就職支援体制について

株式会社文化放送キャリアパートナーズ 就職情報研究所 所長  

平野 恵子

2 2

2

保護者のための就職セミナー

  「コロナ禍での採用活動への影響と今後の見込み」

    〜リアルな就職活動(スケジュール、採用環境)、インターンシップと採用の関係、

      オンライン就活の特徴と対策、AI に代替されない仕事、保護者のスタンス〜

個別相談 (予約制) 16:00 〜(後援会総会終了後)

講 演  13:00〜14:50

【日時】 2020 11 22 日㊐  13 00

〔申込締切り

11

15

日 ㊐〕

【場所】 多摩大学 多摩キャンパス 001 教室

〜就活生をサポートするために〜

ご父母のための

就職セミナー 就職セミナー

246792_多摩大学_DM就職セミナー_3校.indd 2 2020/10/13 12:46:58

Referensi

Dokumen terkait

学校運営組織図 Organization Chart 教職員の現員 Actual Number of Staff 校長President 副校長(教務担当)教務主事 Vice President(Dean of Academic Affairs) 副校長(総務担当) Vice President(General Affairs) 副校長(学生担当)学生主事

経済経営学部 経営学科 カリキュラムマップ 大学共通 コア科目 学部 共通科目 経済学入門 日本経済入門 ビジネスデータの見方 経営学入門 経営学総論 ●入門簿記 ビジネスのための数学入門 京都のビジネス 株式投資入門 AIP科目 (AIP入門 京の企業Ⅰ・Ⅱ 企業実務A・B・C・D) GIP科目 (現代アジア事情A・B・C 海外企業実務A・B・C・D)

平成29年4月 多摩大学キャリア支援課 平成 29 年度 多摩大学資格支援講座について 多摩大学経営情報学部では就職活動を有利に進めるために資格の取得・資格講座の受講を推奨しています。 年間を通して好きな時期に好きな講座に申し込むことができますので計画的に資格・検定を取得しましょう。 提携学校 制度概要

第3章 基準 3.経営・管理と財務 3-1 経営の規律と誠実性 ≪3-1 の視点≫ 3-1-① 経営の規律と誠実性の維持の表明 3-1-② 使命・目的の実現への継続的努力 3-1-③ 学校教育法、私立学校法、大学設置基準をはじめとする大学の設置、運営に関連 する法令遵守 3-1-④ 環境保全、人権、安全への配慮 3-1-⑤ 教育情報・財務情報の公表

たくましい学びを求めて 日本を語れる グローバル人材を育てる 現代の志塾 ●相対評価制の導入 ●「第二世代」の教授陣とカリキュラム ●語学教育とボランティア活動 英語の「暗号解読」授業、ボランティア活動の単位認定 ●基礎教育の発展 経営基礎Ⅱ、情報基礎Ⅱ ●充実する教育環境 国内トップレベルの情報教育環境、SRC(全学的な学生の

を設立。 (※ 2)東京経済大学在学、EDIIT にてインターンシップ中 (※ 3)本学在学 企画:キャリア支援課 「多摩大学× GAFA 企画」のトークイベントを開催 P P 北緑地 南緑地 西緑地 ヨットハウス● ティンギー置場 ●聖火台 ●弁財天と世界女性群像噴水池 聖天島公園● 江の島弁天橋 江の島大橋 ●さざえ島 灯台●

③ わがまち学習講座の開催(ゼミ生全員が参画、産官学連携) 1.多摩ニュータウン(多摩市)の背景 いわゆる、「多摩ニュータウン」の初期入居開始から42年が経過しました。人 工的に造られた街は、UR都市機構賃貸、都営住宅、分譲マンション等が固まりで 存在します。権利携帯が、地域の持続的な経営に責任を持たない、つまり、住宅

2024年度「多摩チャレンジ奨学金」募集要項 ―首都圏外学生給付型奨学金― 1.本奨学金の目的 本奨学金は、多摩大学を強く志望する首都圏外出身の学生に入学後給付する制度です。 2024年4月に多摩大学への入学を希望する、学業成績が優秀な首都圏東京都島しょ部を除く・神奈川県・