• Tidak ada hasil yang ditemukan

電気・電子コース 紹介 - 鶴岡工業高等専門学校

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "電気・電子コース 紹介 - 鶴岡工業高等専門学校"

Copied!
2
0
0

Teks penuh

(1)

電気・電子コース 紹介

こんな中学生におすすめです!

●科学に興味があり、できるだけ早く科学の⾯⽩さに触れたい⼈

●現代社会を⽀える基礎である電気について深く学びたいと思っている⼈

●将来的に⼤学院まで進学し、最先端の研究をしたいと思っている⼈

●卒業後に電気や機械等の⼯学系の仕事につきたいと思っている⼈

特徴的な専門教育

●進路の選択肢が広く、それに対応した実践的な専⾨教育を実施

・就職に有利︓電気は社会の基盤なので、幅広い企業(電気だけではなく化学や機械 メーカー等)からの求⼈あり

・進学にも有利(⼤学への編⼊や⾼専専攻科進学など)

●専攻科に進学し学⼠の学位を取得可能。専攻科修了後は⼤学院進学や就職

●教員の多くが博⼠の学位を保有。⾼度な専⾨知識をもとにした質の⾼い専⾨教育を 実践(専攻科では学⽣が国際会議で発表、英⽂論⽂を執筆するなど個々の能⼒を伸ばす 教育を実施)

●資格取得環境あり(第⼆種電気⼯事⼠試験指導。第三種電気主任技術者資格認定)

01

⼯学実習・実験Ⅲ

「⼯学実習・実験Ⅲ」は専⾨科⽬の内容が深まる4年

⽣が⾏う学⽣実験です。今まで座学で学んだ内容を実 際に実験を通じてより理解を深めます。基本的な実験 装置(電圧・電流計等)以外にも⾼度な機器(オシロス コープ、スペクトルアナライザ、信号発⽣器等)の操作

⽅法も習得し、より実践の場⾯で活躍できる能⼒を養 います。

! 𝐸𝑛𝑑𝑆 = 𝑄 𝜀0

𝑆

𝐸𝑟 = −∂V

∂r 電場に関するガウスの法則 電位Vと電場E

こんな授業があります!

電気磁気学I

電気磁気学は電気⼯学の基礎となる ばかりではなく、相対性理論などの 現代物理学につながる学問です。

電⼦回路

回路の解析・計算を⾏い、回路設計ができるように なる学問です。

4年⽣のこの授業では、主にトランジスタの働き や回路計算に関する知識を、スライドを利⽤した講 義形式と演習を併⽤して学びます。

これまでに接したことのないより現実に近い回路 計算などを学ぶ授業のため、初めは多くの学⽣が内 容の理解に苦労していますが、後半では、電⼦回路 の⾯⽩さが分かったという意⾒を多く聞きます。

2年⽣のこの授業では、そのうちの静電場に関す る知識を主に講義形式と演習を併⽤して学びます。

それまで接したことのない科学的な考え⽅を元に した授業のため学習当初は多くの学⽣が内容の理解 に苦労していますが、それを乗り越えると科学の⾯

⽩さがよく分かったという意⾒をよく聞きます。

電⼦回路学は電⼦⼯学の基礎と なる授業で、代表的な電⼦デバイ スであるダイオード、トランジス タなどで構成されるアナログ電⼦

お問い合わせ 鶴岡工業高等専門学校(教務係) 0235-25-9025

(2)

02

こんな設備!こんな先生がいます!

電気・電⼦コース の進路情報

「RFマグネトロン

スパッタ装置」

電子デバイスに用いる 薄膜(100nm以下=髪の毛 の1/1000以下)を作製す る装置です。様々な成膜 条件を実行し、目的とな る特性の発現をめざしま す。得られた成果は学生 自ら学術会議や論文化等 を通じて発表しています。

保科紳⼀郎

写 真 ・研究内容の紹介 (電波の伝わり⽅の研究) 下図は⼈体などの物質に電 波を当てた際の反射の具合を 計算から求めています。計算 から電波のより良い利⽤条件 を求めることができます。

「電波暗箱」

電波が外に漏れない特殊な箱です。アン テナから電波を放出した実験を行うことが できます。この大きさをもつ電波暗箱は山 形県内でも数少ない装置です。

⽯⼭ 謙(⽉惑星科学)

・⽉から太陽系の歴史を解き明かす

⾝近な天体である「⽉」は、約45億年前 から存在することを知っていますか︖

太陽系の誕⽣後に、⽉がすぐに出来たた め、⽉は太陽系の古い歴史が保存された 図書館のような天体です。

私は、⽉の古い地下構造や地形を調べて おり、⽕⼭活動史を研究をしています。

実は、約15億年前まで、⽉は⽕⼭活動を していましたが、今の⽉は冷えてしまい、

⽕ ⼭ 活 動 を し て い ま せ ん 。 ⽉ の 冷 え ⽅

(⽕⼭活動史)がわかれば、他天体の冷 え⽅の参考にもなり、太陽系天体の冷却 進化がわかってくると期待しています。

【就職先】

コニカミノルタジャパン(株) / 財団法⼈東北電気保安協 会 ダイキン⼯業(株) / 東京エレクトロングループ

東北電⼒(株) / 東⽇本電気エンジニアリング(株)

NECエンベデッドテクノロジー株)

三菱電機ビルテクノサービス(株)

【専攻科】

鶴岡⾼専専攻科

【⼤学編⼊】

⻑岡技術科学⼤学 豊橋技術科学⼤学 新潟⼤学 信州⼤学

千葉⼤学 ⼭形⼤学 秋⽥⼤学 東北⼤学 東京⼯業⼤学

Referensi

Dokumen terkait

鶴岡工業高等専門学校 4 3について学生や教職員のICT環境の利用状況や満足度等を学校として把握 し改善等を行う体制を整備しているか。 ◇体制に関する規定等の資料 ■ 整備している 資料3-1-2-4-01 「教育改革FD委員会規程」 5 4の体制が機能しているか。 ◆左記について、改善を行った事例があれば、その事例の内容がわかる資料を基に 記述する。

きて、それを早い段階で取っておくことで、 技術士の資格に早い段階から近づくことがで きるという位置付けになりますので、本校で も、教員採用の際には博士号、もしくは技術 士の資格を有する者ということで、エンジニ アにとっては非常に優位性のある資格の一つ になっています。 【皆川委員】 最年少というのは技術士補の方ですね。 【神田教務主事】 はい。

ディプロマ・ポリシーに掲げた能力を育成するために、一年生から専門 教育を学修する以下のカリキュラム・ポリシーを定めています。 一般科目としては、人文社会、外国語、数学、自然科学、情報処理の基 礎教育を行います。 機械コース では、機械の設計や開発を行う技術者となるために必要な基 盤となる力学系、材料系、熱・流体系、運動・制御系といった機械工学の

再編を行ったときの教育の最も根幹になる ところですが、これを私たちの学校では「主 体性」においています。技術者になって、社 会で必要とされるエンジニアになって生きて いくには、主体性が必要だろうということで、 自分で問題を見つけて、それを解決していく 主体性を身につけてもらいたい。「主体性」 というのをキーワードにいろいろな教育のイ

6 寮生活について教えてください! -寮ってどんなところですか? ほかの人との関りを大切にできるところです。人との距離が近いので気遣い ができるようになったり、人との距離感がわかるようになります。先輩・後輩 関係なく仲が良いので勉強の教え合いもしています。 -寮生活って大変ですか? そんなに大変ではありません。時間を拘束されることは多いけど、先輩や後

電気・電子コース AM PM 9 テトリスのプログラムをつくってみよう 本テーマでは、Javascriptというプログラミング言語をつかって、ウェブ ブラウザ上で動作するテトリスのプログラムを作ります。Javascriptは、 ダウンロードの進行状況を視覚的に表現する等の、ウェブページ上で 動的な表現をするためのプログラミング言語ですが、近年、シミュレー

⑤授業科目、授業の方法及び内容並びに年間の授業の計画に関すること (概要) 国立高専で策定したモデルコアカリキュラムに基づき、備えるべき能力分野と到達レベル を授業科目に割り当て、授業担当者が授業の方法及び内容、到達目標、成績評価の方法や基準 その他の事項を立案し、Web上で公表している。

- 3 - C 数学,自然科学の基礎学力と実験・実習による実践力を身につける。 C-1 工学の基礎となる,数学や自然科学の基礎知識を身につける。 C-2 基礎的な実験や実習を通してその技術を実際的に身につける。 D 工学の基礎学力と情報技術を身につける。 D-1 どの分野にも必要な共通の基盤技術である基礎工学を身につける。 D-2