• Tidak ada hasil yang ditemukan

2011年度 後期 授業アンケート[講義系科目] 集計表

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "2011年度 後期 授業アンケート[講義系科目] 集計表"

Copied!
4
0
0

Teks penuh

(1)

履 修 コ ー ド

・ − − 一 一 − 一 一 一 一 − 一 曜 日 ・ 時 限

2011年度後期授業アンケート〔講義系科目〕集計表

       工学院大学教育委員会

5373

金曜日 3時限 八王子

  教 員 名

一 一 一 一 一 一 一 一 一 一 − 一 授 業 科 目 名

野 渾   康

一 − 一 一 一 一 一 一 一 一 一 都 市 計 画

 1

−−−−

IDO まちづくり学科

設 問

はい4−−−−●・いいえ

回答数 この授業 の平均値

講義科目 5  4 3 2 | の平均値

授 業 評 価

1 理解しやすいですか

5236 4 |0  0 92  4.5

2 興味や関心が深まっていますか

48391 4・ 0  192  4.4

3 教員の熱意が伝わつてきますか

49 33 10i O1 092  4.4

4 学生の私語などがなく静かですか

39,39 140 0 92  4.3

5 シラバスに沿った内容ですか

25

271 35

2 0 89  3.8

6 教員の話は聞き取りやすいですか

5629 7  0、0 92  4.5

7 テキストや教材は理解に役立つていますか

38 37・16  1  092  4.2

8 板書または視聴覚機器(AV装置等)が理解に役立つていますか

48 3212,0,0 92  4.4

9 教員は学生の反応を確かめながら授業をしていますか

35 381 181 0 92  4.2 自

己 評 価

10あなたはこの授業にきちんと出席していますか

561421 0 1 92  4.3

11あなたはこの授業のノートをきちんととつていますか   |  |

66 19  4 21 192  4.6

12あなたはこの授業の予習と復習をきちんと行つていますか

7 11・ 31,12,3192  2.5

総合 13全体としてこの授業に満足していますか 4240 101 01 092  4.3 固

有 の 設 問

14あなたはこの授業のシラバスをよく読みましたか

17i 2026 8 20 91  3.1 15この授業を受けた教室の設備、装置、環境等について満足ですか 28  I  I33 21 5 2 89  3.9

16 17

18

13

11

10

一 一 ‥ − 一 一 一 一

χ X X X

一 一 一 一

J4

一 一 一 一 一 一 − 一 一

………・……この授業の平均値

→一講義科目の平均値

はい

4321

いいえ

 ̄ ̄」

一 一 一 一 一 一 一 一 一 一 −

(2)

2011年度後期授業アンケート〔講義系科目〕自由記述欄

 [5373]都市計画(野渾 康)

   ・ 黒板の字もみやすく、授業内容もわかりやすいです。

   ・ ・板書が見やすく、図がいい!!一例をたくさん上げてくれるのがよかった    ・ 写真をたくさん活用していて楽しいです。

・ 都市の設計は色々な事にフォーカスしていながら作られている  あったとおもう。

・ 授業楽しいぞ

・ 話し方が非常に分かりやす<、内容に興味がわきます。

発見も少し

・ 2年後期の授業で一番面白い授業です。この授業を受けて都市めぐりに興味  が湧き、実際に街をめぐることも増えました。

・ もっと実際の写真をたくさんみたい

・ 楽しく受けさせてもらってます。

・ わかりやすくて、ノートもきれいにまとめやすく良いと思います。

・ 教員の熱心が伝わってきて、興味を持つことができた。しかし板書の文字の位  置があまり良くなく、若感ノートがとりにくかった。

・ 写真に何の時つかったのかわかりやすくしてキューポートにアップしてほしい

・ ・板書のスピードがちょうどいい・聞きとりやすい

・ 板書も見やすくとても満足です。ただ難しいとは思いますが資料が少し古いも  のがあるかなと思いました。

・ もっと、実例の写真があると嬉しいです。

・ とても興味のある科目で、おもしろい。

・ 写真を使って分かりやすい授業だった。

・ 都市計画の分野の知識も設計に活きているので助かっています。杉並区民で  すが、緑のカーテンが役に立っていたようにはあまり感じませんでした。

・ 話しがとても面白いです。事例の写真とかをもっとみてみたいと思います!

・ ・お話がおもしろくて楽しい授業だと思います。・授業内容もわかりやすいで  す。

1/3ページ

(3)

2011年度後期授業アンケート〔講義系科目〕自由記述欄

 [5373]都市計画(野渾 康)

    ・ 他の授業もうけていますが、この授業が1番分かりやすいです。板書の字も読      み易いし、スクリーンの写真なども、分かりやすいもので良かったです。

    ・ 試験についての情報がほしいです。全体的に授業をスピードアップしてもらえ      れば眠気が起きにくなるような気がします。

    ・ どうしてもパワーポイントの授業のためか眠たくなります。

    ・ 実例などの図を教科書の白黒のものではなく、カラーの写真でもっと見たかっ      た。

    ・ 授業楽しいです!!都市計画に興味わいてきます。

    ・ 一番分かりやすいです。

    ・ 建築系科目の中で一番面白くていいと思います。わかりやすいです。

    ・ ●●をするのは封じゃないかと思います。もっと●を●●すれば解決出来ると      思います。

    ・都市の簡略マップなどを使って授業をしてほしい。

    ・ 前の電気がきえているので、黒板の字が見えづらい時があります。

    ・ 分かりやすく、聞いていて楽しい授業N0.1です。問題ないと思います。

    ・ 授業楽しいです。うちの近く(世田谷公園)にもプレイパークがあります。すごく      自由ですが手作りの遊具などは安全性が配慮されていないものも多く、何度も      ヶガをしていました。

    ・ 元々、都市に興味があって都市デザに入学したので、2年になって少し都市の      ことをかじれて楽しいです。しかし、勉強すればするほど、今日本は都市を変      えるチャンスがあまりないのだと感じて少しさみしいです。

    ・ 先生の例え話とかが好きです。

    ・ 授業はとても聞き取りやすくて、理解しやすいです。

    ・ 今の状態で充分満足です。

    ・ 授業が分かり易いです。事例も多く見せてもらえるので、興味や関心がわきま      す。テスト簡単だと嬉しいです。

    ・ 実例などを見せてもらうと理解が深まるのでとてもいいと思います。

・ 自分たちが知っている場所や土地も出てくるので、理解しやすいです

・ 外にでたい

2/3ページ

一一

−●

(4)

2011年度後期授業アンケート〔講義系科目〕自由記述欄  [5373]都市計画(野渾 康)

・ 板書が好きなので、この授業好きです。

・ 授業の内容がおもしろく、不満はありません。

・ ?

・ 分かりやすい授業で良いと思う

・ スライドでいろいろな都市の写真をしょうかいしてくれて、楽しいです。

・ 実例をもっと沢山見せてほしい

3/3ページ

Referensi

Dokumen terkait

〔アンケート結果〕 家政学部 ライフスタイル学科/ 家政学専攻 管理栄養学科/ 管理栄養士専攻 こどもの生活学科/ こどもの生活専攻 質問9 4.12 3.83 4.24 4.22 質問10 4.02 3.64 4.16 4.13 質問11 4.05 3.71 4.19 4.13 質問12 4.12 3.80 4.23 4.19 質問13

ただし Q8「教員が作成した PCR シートは学習内容の理解に役立った」(そ う思う/どちらともいえない/そう思わない/PCR シートは使用していな い/の4択)に関しては「そう思う」が 40%にとどまっており、 「そう思わ ない」の回答が 10%、 「PCR シートは使用していない」の回答が 9%となって いる。今後は、効果的な授業時間外の学習を促すような PCR

─ 112 ─ 英語教育専攻 ◆ 英語教育学理論 GERSHON, Steven This course offers students a general, well-balanced introduction to the various issues, principles, approaches and teaching practices

3.2 投資支出の決定 この章では、投資需要の大きな部分の決定が、民間企業の選択によることを考える。そ こでは、企業が技術的な制約のもとで、利潤を最大にするという行動をとるとき、投資需 要は利子率と予想産出量に依存すること、利子率が低いほど大きく、予想産出量が大きい ほど大きいことが示される。