卒業論文
DV における「逆 DV」の位置付け
2013年度入学
九州大学文学部人文学科人間科学コース 社会学・地域福祉社会学専門分野
2017年1月 提出
要約
本論文では、夫婦間で起こる暴力のうち、①女性(妻)から男性(夫)にふるわれる暴 力、いわゆる「逆DV」についての理解、ひいてはDV全体への理解を深めること、②逆 DVが社会に出てきたことは何を意味するのかということや、DV全体からみた逆DVの位 置づけを分析することで、現代日本社会の構造や問題点を明らかにすることを目的とする。
第1章では、そもそもDVとはどのようなものであるのか(DVの定義や要因、種類など)
について述べている。
第2章では、DVの歴史と現状について述べる。まずはDVという概念が生まれたアメリ カにおけるDVの歴史を述べ、その上でDVの国際比較をする。そのあと日本におけるDV の歴史や現状を述べ、いったいどのようにしてDVという概念が生まれ、時を経て現在は どのような状況に置かれているのかを考える。
第3章では、逆DVの特徴を分析する。実際に被害者が相談としてインターネット上に 書き込んだ逆DVの16の事例と、福岡市のDV相談室係長の方への聞き取り調査の結果を 分析することにより、逆DVがどのようなものであるかを述べる。
第4章では3章の分析をふまえつつ、DVにおける逆DVの位置づけを考察する。
第5章では分析や考察をふまえ、現代の日本社会の問題点や、DV研究をめぐる今後の課 題点などを述べる。
目次
はじめに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
第1章 DVについて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2 1.1 DVの定義・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2
1.2 DVの特徴・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2
1.3 DVの仕組み(構造)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5
1.4 DVの種類・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8
1.5 DVの社会的要因と心理的要因・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8
第2章 DVの歴史・現状・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・17
2.1 世界におけるDVの歴史・現状・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・17
2.2 日本におけるDVの歴史・現状・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・27
第3章 逆DVとは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・38
3.1 逆DVの特徴(事例を分析)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・38
3.2 逆DVの特徴(DV相談室の方への聞き取り調査から分析)・・・・・・・・・・48
第4章 考察・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・51
第5章 結論・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・52
参考文献・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・53
おわりに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・54