• Tidak ada hasil yang ditemukan

PDF 入会のフロー

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "PDF 入会のフロー"

Copied!
2
0
0

Teks penuh

(1)

入会のフロー

本学会では、広く同学の志を持つ方の入会を募集しております。下記要領にて入会申請 をお願いします。

会員種別は、研究者・大学院生(後期)=正会員 実務家・大学院生(前期)=一般会員 尚、理事会の承認→会員総会での承認で会則上正式な入会となりますが、これまで永年 に渡り理事会の承認後、会員としての活動を開始して頂いております。部会・全国大会な どの出席、最新版の年報のご送付、事務局からの連絡など行います。年会費のご負担は、

入会時点から発生致しますので、予め、ご了解下さい。

ダウンロードページ →入会申込書

当学会会員に推薦者が居られない 場合は、事務局宛にご相談ください。

会員種別・東西 所属部会のご希望を必ず明記して下さい。

1週間程度お待ち下さい。

稟議の結果、貴意に添うことが事ができない場合があります事を予めご了承ください。

例:一般会員の場合、職務経験歴、年齢など

(2)

当学会会員に推薦者が居られない場合は、事務局宛にご相談ください。

推薦者の捺印は、必要ありませんが、申込書添付送信時に必ず推薦者宛にもメール を同送してください。(同送されたメールに推薦者からの異議・疑義がなければ問題 ありません。)

捺印も昨今の社会情勢から必須ではありません。スキャナーなどをお持ちでない場 合、ワードのままお送り頂いても構いません。郵送はやむを得ない場合だけで結構 です。メールへの添付でお願いします。

事務局からの連絡は原則メールにて行います。住所やメールアドレスの変更は、学 会ホームページ「お問合わせページ」から逐次ご連絡下さい。

会費の振込は、ゆうちょ銀行窓口にて下記(青)払込取扱票をご利用ください。

郵便振替口座 00100-9-513578 日本貿易学会

他行から振込の場合 〇一九(ゼロイチキュウ)店 当座 0513578

ご自分の口座からのお振込みの際も会員名の明記をお忘れなく!

1.通常払込み 2.電信払込み

3.電信振替

4.ゆうちょ口座と他の金融機関口座間の送金

お名前・住所を必ず記載下さい。

Referensi

Dokumen terkait

6)申込方法 申込用紙に所定事項を記入の上(参加希望のワークショップを必ず選んでください)、 郵送・ファクスにて当研究所へお送りください(Eメールでの申込も可。所定事項を もれなく記入してください)。折り返し、振り込み用紙をお送りします。参加費入金 確認後、受講票をお送りします。定員になり次第締め切らせていただきます。振り込

卒論ゼミですから,当然のごとく全員問題意識 ははっきりと持っています。とはいえ,そこはみ んな 若きウェルテルの悩み があり,そう単純 に卒論一途というわけには行きません。なんたっ てまずは就職の「内定」をとらなければなりませ んから,ゼミの時間を会社廻りで走り,悪戦苦闘 しているなんてしょっちゅうデス。でも,今年は 世の中,景気が上向いているお陰で後期になって