• Tidak ada hasil yang ditemukan

PPT インターネットの不思議探検隊

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2025

Membagikan "PPT インターネットの不思議探検隊"

Copied!
28
0
0

Teks penuh

(1)

インターネットの不思議、探

検隊

(2)

本が出ます!

「インターネットの不思議、探検隊」

小学校高学年~中学生向け

インターネットの仕組みを物語仕立てで、

わかりやすく解説する本

著:村井 純

出版:太郎次郎社

キャラクター原案 : 松永敦子 ストーリー : 斉藤賢爾

(3)

登場人物

主人公「あっちゃん こ」

幼稚園に通う年頃の、

ちょっとおませな女の 子。好奇心が旺盛。

柿の種から生まれた 驚くと「んがも!」と

(4)

登場人物

主人公のともだち「ケンチ ャ」

インターネットとつながる ーパーロボット。あっちゃん こたちと一緒に暮らしている。

GPS

搭載

空も飛べる

(5)

登場人物

主人公のともだち「パピーちゃん」

スパニエル系の優しい仔犬。あっちゃんこた ちと一緒に暮らしている。

(6)

登場人物

工学博士「純ちゃん」

この物語の語りべ。イ ンターネットのえらい 人と思われている節が あるが、本当は関西風 に言うと、えらいイン ターネットな人。

(7)

純ちゃん

(8)

あらすじ

あっちゃんこ、スーパーロボットのケンチャ、仔犬の ピーちゃん 3 人組は、ふとしたことから深い穴に落 ちて、遠い知らない場所に出てきてしまいます。

すかさずケンチャはインターネットであっちゃんこのお 母さんと連絡をとりますが、あっちゃんこには不思議で なりません。

インターネットの不思議に目覚めたあっちゃんこは

インターネットの不思議、探検隊の結

成を宣言。ケンチャ、パピーちゃんも巻き込んで、不思 議の解明に乗り出します。

(9)

内容ぎっしり!!

パピーちゃんコード

暗号

自律分散

IPv6

インターネット自動車

インターネットの基礎から最先端の話まで!

(10)

今秋発売予定!

各方面からの注目を浴びています

売り切れが予測されます

初版部数

5,000

本体価格

1,800

買ってね !!

(11)

世界初!

• AutoID center

の規格に準拠した

autoid

タグが本につきます。

商品に

autoid

タグがついて世間に出回る

のはこれが 初めて のケース

今まで、いろいろな実験は行われてきたけれ ど、実際にタグをつけて、商品として販売す るのはこれが初の試み

(12)

初めてモノに RFID をつけて 売る

口で言うのは簡単なんですが…

やってみると、大変なんです!

(13)

コストの問題

タグのお値段

: 10,000

個で

25

万円

1

冊の本体価格

1,800

貼り付けるためのコストも考えるとギリ ギリ

(タグのコストは研究費からといううわさ も)

(赤字といううわさも)

(14)

ちゃんと読み取れるか

今回のリーダーの読み取り範囲は

1

2m

電波を遮断するものがあると、さらに電 波は届かなくなる

: 水分を含んで電波を遮断する

インク : インクの色により含まれる成分が電 波を遮断する

(15)

耐衝撃性

• IC チップ自体はだいじょ うぶだが、チップとアン テナの接合部が壊れやす

表紙

本が積み重ねられたときの 圧力でこわれる

背表紙

製本の際に背表紙を下にし

(16)

返本・交換への対応

本は売れなかった場合、書店から返本される

返本された本は、カバーを換えたり、きれいにして再 び出荷される

タグがついていたら、タグが壊れていないかチェック し、壊れていたら交換する

なので簡単に取り外せて交換できることが望ましい

しかし、簡単に取り外されると万引きされる

(17)

消費者に理解してもらえるか

固体識別できる

RFID

のついた

ID

トレーサビリティについてどう考えるか

消費者へどうやって説明し、理解しても

らうか

(18)

どこに、どうつけるか

リーダーで

ID

を読み取れる場所

製造・流通・消費の中で衝撃があまり加わら ない場所

返本時・故障時に簡単に取り替えられるが、

そう簡単に取り外せない取り付け方法

取り付けにコストのかからない場所・方法

タグがついていることを消費者が認識できる

場所・方法

(19)

EPC コードはどうするか

太郎次郎社が初めての EPC Manager コード割当?

プレフィックスは特別な番号を割当

一冊一冊、別々の Serial Number がつく

• EPC コードは目でわかるように印刷してはりつける

(20)

タグをくっつけてどうするの?

子供たちに、遊んでもらおう!

Webから EPC コードを入力して持ち主登録 本をリーダーのあるところにもっていくとそ

こに行った事が記録される

日本全国のいろいろなところにあるすべての リーダーをまわると「インターネット博士」

になれる!

(21)

However..

リーダーは高いので、あんまりたくさん置くこ とはできない。

リーダーのある場所に配する人のコストもかか る。

リーダーこんなの

(22)

日本科学未来館

「インターネット物理モデル」のある日本科学未 来館でのイベント

(23)

AutoID Center ボードミーティ ング

• 10

月に開かれる

AutoID Center

ボード ミーティング

@

六本木ヒルズ

初めてタグのついた本としてお披露目 書籍をボードに配布

– 1 週間ぐらいの常設展示

小学校のクラスごと招待。

小学生にお勉強してもらう&買ってもらう

(24)

地方の友達もいっしょに勉強

リーダーのある場所にいけない地方のお友達 もウェブサイト上で、みんなでいっしょにお 勉強。

• Web で登録した人どうしでコミュニケーショ

ンをとれる。

(25)

今後に向けて

あらゆる商品について同じ問題が

耐障害性の確保

電波の到達性の確保 コスト

消費者の理解

(26)

たとえば缶入り清涼飲料水

水は電波を通しにく い

金属は電波を通しに くい

箱の中にぎっしり詰 められた缶

1缶あたりの販売単 価は 120

(27)

まとめ

「インターネットの不思議、探検隊」が 出版されます

• AutoID Center

の規格に準拠した

RFID

タ グが初めてつきます

子供向けに、いろいろなところで

RFID

タグを使ったイベントをやります

(28)

Referensi

Dokumen terkait

学における教員養成に携わってきた。とはいえ前 任校(地方の短期大学)では,文学部系の,教員養 成以外の授業も数多く担当した。赴任当初は,大 学でありながらいわゆる「荒れた」教室で,授業 が始まってもカードゲームが続いているような環 境であった。教師あるいは大人すべてを憎んでい る,そう感じられるような学生たちの言動に心が 潰されそうになる毎日であった。なぜ荒れるのか

なったのだろうか。 それは, 母親達によって時間をずらされたと考 えることができる。 この深夜の時間帯に現れると うわさされていた頃から, 警察に問い合わせが相 次いでいた。 母親達は, 子供が自分から自立した がっているのを感じている。 赤ん坊のとき, 子供 は母親と一心同体, 母親の価値観そのものである が, 成長するにつれ, 自我が芽生え始める。 それ

は製糸工場内に設けられた特別学級が一つの学びの場になっていた29)。長野県に限ったことではないが、 中等教育、とりわけ女子中等教育を受けられる「社会層」は限られていた。高等女学校入学者の親の職 業についてみると、【図表 3】の通り、長野高女や松本高女においては、農業の比率が商業のそれを上回っ

6 第2部 大学間連携事例の検証 第 2 部は、国内外の大学が、特にアジアにおける大学と国際的な連携をとっているプロ グラムの实践例についてその概要を紹介する。 第 1 部で述べたように、地域連携教育については、国際機関等が様々なフレームワーク を構築・展開しつつあるが、一方、实際の連携教育については、各国・地域の大学、ある

(3)仕事のやりがい(嬉しかったこと、つらかったこと) 入社して1年目といっても、売り場に立つとお客さまからは店の一従業員として見られます。商品につ いて食べ頃や食べ方など質問された時、うまく応えることができずにお客さまに対して申し訳ないこと をしてしまった経験があります。それを繰り返したくはないと、少しずつですが商品知識をつけるよう

⑵ 沼正也・前掲272頁では,つぎのように述べられる。「民法上での雇傭 契約については,親権者が法定代理できますが,そのさい親権者は子の 同意をうけなければなりません(民法八二四条但書)。この点について は,のちに説かれますが,親権者が法定代理をするについて未成年の子 の同意をうけろという法論理は,要保護性の補完として未成年の子が法

ている状態にあると言えるだろう。図8は『ミュージカル「テニスの王子様」』を2003年より 展開し続けてきたマーベラス社の過去3年分の事業売上高推移だが、同社の主力商品がライブ・ ミュージカル事業であることを考えると、DVD等のデリバティヴ商品であるパッケージ商品 やCD等音楽パッケージ商品も、売上に大きく貢献していることが見て取れる。 図

検証 前の章では、実際におはじきを使って四角数からピタゴラス数を発見すること ができました。おはじきを使うと、非常に単純かつ明確にピタゴラス数を見つ けることができます。しかし、実際におはじきを使っていたのでは、大きいピ タゴラス数を見つけるとき、またはたくさんピタゴラス数を見つけたいときに 時間がかかります。そこで、現代の数学で考えてみましょう。それはすなわち