• Tidak ada hasil yang ditemukan

( a c c b ) (A v, v) ≥ 0 ( v ∈ R が α, β ≥ 0 (iii) a, b ≥ 0, ab

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "( a c c b ) (A v, v) ≥ 0 ( v ∈ R が α, β ≥ 0 (iii) a, b ≥ 0, ab"

Copied!
4
0
0

Teks penuh

(1)

2018年10月05日 演習問題

I2次の実対称行列A= a c c b

!

∈M2(R)に対して以下の条件(i),(ii),(iii)が必要十分であることを証 明しましょう.

(i)Aが定める2次形式が非負定値である.すなわち

(A~v, ~v)≥0 (~v∈R2)

(ii)Aの固有値α, β∈Rがα, β≥0を満たす.

(iii)a, b≥0, ab−c2≥0

解答 Aを回転行列R= (~r1~r2)で

R−1AR= α 0

0 β

と対角化します.このとき

A~r1=α~r1, A~r2=β~r2

が成立します.さらに回転座標変換 ξ η

!

=R−1 x y

!

によって

(A x

y

, x

y

) =αξ2+βη2

となります.

(i)⇒(ii)

0≤(A~r1, ~r1) = (α~r1, ~r1) =α||~r1||2

からα≥0が従います.同様にβ ≥0も導けます.

(ii)⇒(i)α, β≤0から

(A x

y

, x

y

) =αξ2+βη2≥0

が従います.

(ii)⇒(iii)

一般にp, q∈Rに対して

p, q≥0 ⇔ p+q≥0, pq≥0

が成立します.

ΦA(λ) = 0の解と係数の関係を用いて

a+b=α+β≥0, ab−c2=αβ≥0従ってab≥αβ+c2≥0 からa, b≥0が成立します.以上で(ii)⇒(iii)を証明しました.

5

(2)

(iii)⇒(ii)対称行列A∈M2(R)の固有値α, β∈Rですから

α, β≥0 ⇔α+β≥0, αβ≥0

が成立します.(iii)の仮定の下で

α+β =a+b≥0, α+β=ab−c2≥0

が成立しますからα, β≥0となります.

IIm×n行列Aがあるとします。Pがm次の正方行列、Qがn次の正則行列であるとき

dim Im(A) = dim Im(P A) (1)

dim ker(A) = dim ker(AQ) (2)

が成立することを示しましょう。

解答 (1)について

Im(A)の基底を α1, . . . , α` としましょう.このときαj = A~xj を満たす ~xj ∈ Kn が存在しますから P ~αj =P A~xj∈Im(P A)となることが分かります.以下では

P ~α1, . . . , P ~α` はIm(P A)の基底となる ことを示します.c1P ~α1+· · ·+c`P ~α`=~0が成立すると

c1P ~α1+· · ·+c`P ~α`=P(c11+· · ·+c``) =~0

からc1α~1+· · ·+c``=~0が導けますからc1=· · ·=c`= 0が従います.よって P ~α1, . . . , P ~α` は線型独立である

ことが分かりました.さらに任意の~v∈Im(P A)をとるとある~x∈Knに対して~v=P A~xが成立します.こ のときA~x∈Im(A)が成立しますから

A~x=c11+· · ·+c`α~`

と表現されます.この両辺にP を掛けると

~

v=P A~x=P(c11+· · ·+c``) =c1P ~α1+· · ·+c`P ~α`

と~vがP ~α1, . . . , P ~α` の線型和で表現できます.以上で

P ~α1, . . . , P ~α` はIm(P A)を生成する ことが分かりました.

(2)についてker(A)の基底をα1, . . . , βtとしましょう.このときAQ·Q−1βi=A~βi=~0が成立しますから,

A−1β~j∈ker(P A)となることが分かります.以下では

Q−1β~1, . . . , P ~βtはker(P A)の基底となる

6

(3)

ことを示します.c1Q−1β~1+· · ·+c`Q−1β~`=~0が成立すると c1Q−1β~1+· · ·+c`Q−1β~t=Q−1

c1β~1+· · ·+ctβ~t

=~0

からc1β~1+· · ·+ctβ~t=~0導けますからc1=· · ·=ct= 0が従います.よって Q−1β~1, . . . , P ~βtは線型独立である

ことが分かります.次にw~ ∈ker(AQ)を任意にとります.このときQ ~w∈ker(A)ですから Q ~w=c1β~1+· · ·+ctβ~t

と表されます.この両辺にQ−1を掛けると

~

w=Q−1(c11+· · ·+ctβ~t) =c1Q−1β~1+· · ·+ctQ−1β~t

となりますから

Q−1β~1, . . . , P ~βtはker(QA)を生成する ことが示されました.

IIIV ⊂Rnは部分空間とします。

V={w~ ∈Rn; (~v, ~w) = 0 (~v∈V)}

はRnの部分空間です(V の直交補空間と呼びます). (1)V1, V2はRnの部分空間とします。

V1⊂V2

が成立するならばV1 ⊃V2が成立することを示しましょう。

(2)V1, V2はRnの部分空間とします。

(V1+V2) ⊂Vj (j = 1,2)

を示しましょう。

(3)V1, V2はRnの部分空間とします。

(V1+V2)=V1∩V2

であることを示しましょう。

解答(1)w~ ∈V2とします.~v1∈V1であると~v1∈V2となりますから (w, ~~ v1) = 0

が従います.よってw~ ∈V2であることが分かります.

(2)V1, V2⊂V1+V2が成立しますから(3)を用いると

(V1+V2)⊂V1, (V1+V2)⊂V2

が分かります.

7

(4)

(3)(2)から

(V1+V2) ⊂V1∩V2

が分かります.逆にw~ ∈V1∩V2とします.~v=~v1+~v2が~v1∈V1, ~v2∈V2に対して成立しているとする とw~ ∈V1かつw~ ∈V2が成立しますから

(~w, ~v) = (w, ~~ v1) + (w, ~~ v2) = 0

となります.これはV1∩V2⊂(V1+V2) を意味します.以上で(V1+V2)=V1∩V2を示しました.

注意さらに(3)の両辺の直交補空間を考えると

(V1∩V2)=V1+V2

が導けます.

IVAをm×n行列としてAが定める線型写像を

fA: Kn→Km ~v7→A~v

と表します.

(1)V はKnの部分空間とします。このとき

AV :=fA(V) ={A~v∈Km;~v∈V}

がKmの部分空間であることを示しましょう。

(2)W はKmの部分空間とします。このとき

fA−1(W) ={~v∈Kn;A~v∈W}

がKnの部分空間であることを示しましょう。

解答(1)w~1, ~w2∈AV とします.このとき

A~v1=w~1, A~v2=w~2

を満たす~v1, ~v2∈V が存在します.このとき

λ1w~12w~21A~v12A~v2=A(λ1~v12~v2)

からλ1w~12w~2∈AV が分かります.よってAV は部分空間です.

(2)~v1, ~v2∈fA−1(W)とします.このときA~v1, A~a2∈W となります.W は部分空間ですから A(λ1~v12~v2) =λ1A~~v12A~~v2∈W

からλ1~v12~v2∈f−1A(W)であることが分かります.これはfA−1(W)が部分空間であることを意味します.

8

Referensi

Dokumen terkait

·          Semester VI mengambil mata kuliah Kewirausahaan, Keselamatan Proses, Pemisahan dgn membran. MK Pil I : Rekayasa Produk (C31), Teknologi

1, 1 (satu) rangkap untuk Komisi Pemilihan Umum Provinsi Nusa Tenggara Barat; 2, 1 (satu) rangkap untuk Panitia Pengawas Pemilu Kabupaten Lombok Timur; 3, 1 (satu) rangkap

Karena itu, sejarah Islam Indonesia kontemporer karya Kersten tidak mencakup dinamika dan perkembangan pranata dan lembaga Islam Indonesia yang juga sangat

Proposisi 3.2.1 Untuk setiap bilangan bulat n, Z /n Z adalah suatu ring Armen- dariz, dimana bukan merupakan ring tereduksi ketika n adalah bilangan bulat yang bukan square

Jika seberkas cahaya masuk kedalam suatu bahan transparan, maka cahaya akan mengalami sebagian cahaya yang datang dipantulkan oleh permukaan, sisanya diteruskan

Apabila lembaga arbitrase internasional ditafsirkan sebagai lem- baga arbitrase asing (yang tunduk pada undang-undang arbitrase di negara tersebut, yaitu seperti halnya BANI

[r]

The quotientL/Cis regarded as the relative rate of change ofCalong Finslerian geodesics.F is said to be isotropic Landsberg metric ifL=cFC, wherec=cx is a scalar function onM.. There