• Tidak ada hasil yang ditemukan

Seimei rinri seisaku to shakaigaku no hitsuyosei : ruru ga dekita ato eno manazashi

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

Membagikan "Seimei rinri seisaku to shakaigaku no hitsuyosei : ruru ga dekita ato eno manazashi"

Copied!
6
0
0

Teks penuh

(1)Title Sub Title Author Publisher Publication year Jtitle Abstract Notes Genre URL. Powered by TCPDF (www.tcpdf.org). 生命倫理政策と社会学の必要性 : ルールができたあとへの眼差し 武藤, 香織(Muto, Kaori) 三田社会学会 2001 三田社会学 (Mita journal of sociology). No.6 (2001. ) ,p.81- 85 ビューポイント Journal Article http://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/modules/xoonips/detail.php?koara_id=AA1135 8103-20010000-0081.

(2) ビ ュー ポ イ ン ト. 生 命 倫 理 政 策 と社 会 学 の 必 要 性 ル ー ル が で きた あ とへ の 眼 差 し. 武藤 香織 私 自身 の バ ッ ク グ ラ ウ ン ドは 社 会 学 だ が 、 大 学 院 の 後 半 か らは 医 学 部 に 身 を 置 いて 、 医 学 研 究 の倫 理 に関 わ る政 策 と医療 福 祉 論 の 領域 を 適遥 して い る。特 に 生殖 補 助 医 療 技 術 や遺 伝 子 技 術 と い った 、 新 しい 医科 学 技 術 が 現 代社 会 に広 く与 え る影 響 に 関す る考 察 が 私 の 主 た る 関心 で あ る。 大 学 院 時 代 は 、 自分 の 専 門 を 何 と説 明 す れ ば周 囲 の 理解 が得 られ るの か 困 惑 して い た が 、 い ま で は私 が 関 わ っ て い る 領 域 を 端 的 に 説 明す る の に、ELSI(エ Legal and Social Implications)と 1990年. ル シー と読 む;Ethical. い う言 葉 が 最 も適 当 で あ る と考 え て い る 。 ELSIと. は、. に ア メ リカ で始 ま った 「ヒ トゲ ノム 解 析研 究 計 画 」 とい う国家 研 究 プ ロジ ェ ク トの 一. 部 と して 設 け られ 、 ヒ トの遺 伝 子 情 報 を解 析 す る こと によ って将 来 どの よ うな 問題 が 起 こ り う るか 、 まだ どの よ うな 手 立て を検 討 して お くべ きか を倫 理 的 ・法 的 ・社 会 的 側 面 か ら予測 す る と い う学 際的 な 研 究 ・教 育 領 域 を指 す 。 こ の分 野 の 探 索 の た め 、 研 究 予 算 全 体 の3∼5%が 彩 な 専 門分 野 の研究 者 に割 り当て られて きた。ELSIプ. ログ ラム の所 期 の 目的 は、. ①. 遺 伝子 情報 の使用 と解釈:プ ライ バ シー と公 正性. ②. 新 しい遺伝 子 技術 の臨床 へ の統 合. ③. 遺 伝子 解析 研 究 に関 わ る問 題. ④. 市 民 と専 門家 の教 育. とい う4つ の 重 点 領域 に お け る問 題 群 の 発 掘 で あ っ た。 そ の後 、ELSIプ ノム 解 析研 究 プ ロ グ ラム本 体 の 見 直 しや5ヵ. 多. ログ ラム は 、 ヒ トゲ. 年 計 画 に よ る影 響 を受 け る と同 時 に 、1997年. は研 究 評 価 委 員 会 も発 足 す るな ど して 、そ の 方 向性 を 修正 して きた 。1998年. に. に は最 初 の4つ. の領域 に追加 して 、以 下 の5つ が加 わ って い る1)。 ⑤. ヒ トDNA配. 列 決定 の完 成 と ヒ ト遺 伝 子 多様 性研 究 に関す る諸 問 題 の研究. ⑥. 遺 伝 子 情報 の 増加 によ って ヘル ス ・ケア や公 衆衛 生活動 に もた らされ る影 響 の検 討. ⑦. ゲ ノ ミ クス と遺 伝 子 環 境 の 相 互 作 用 に つ い て の 知 識 が 非 臨床 場 面 で 蓄 積 さ れ る こ と に よ る影 響 の検 討. ⑧. 新 し い遺 伝 学 の 知 識 が どの よ う に哲 学 的 ・神 学 的 ・倫 理 的 な観 点 と相 互 作 用 す る か を 検討. ⑨. 社 会 経 済 的 な 要 因 、 ジ ェ ン ダ ー 、 人 種 や エ ス ニ シテ ィ が ど の よ う に遺 伝 子 情 報 の 利 用 ・理解 ・解釈 、遺 伝 子 関連 サ ー ビス の利 用 、政策 決 定 に影 響す るか につ いて 検討. 以 上 の よ う な重 点 領 域 は 、一 見 した だ けで 社 会 学 者 の研 究 心 をそ そ る 内 容 で はな いか と思. 81.

(3) 三 田社 会 学 第6号(200!). わ れ る 。 実 際 に こ の よ う な 分 野 の 興 隆 に よ っ て 、 ア メ リカ の 社 会 学 界 で は 政 策 面 へ の 貢 献 も 果 た し た が 、 社 会 学 に 対 す る 学 術 的 な 貢 献 も 高 ま っ た 。 「新 し い 遺 伝 子 技 術 の 社 会 学(sociology of the Ilnessで. new. genetics)」. と い う 言 葉 が 普 及 し 、1999年12月. 初 め て の 特 集 号 が 編 ま れ 、2000年8月. が 組 ま れ て い る(座. 長:B.K.ロ. に はJournal. of Health. and. の ア メ リ カ 社 会 学 会 で は 独 立 した セ ッ シ ョ ン. ス マ ン ・ニ ュ ー ヨ ー ク 市 立 大 学 教 授)。. も ち ろ ん 、 ヒ トゲ ノ ム 解 析 研 究 計 画 自 体 に は 日 本 も 無 関 係 で は な い 。 日 ・米 ・英 ・仏 ・ 独 ・中 の6ヶ. 国20セ. ン タ ー に よ る 国 際 チ ー ム が 全 塩 基 配 列 の 決 定 に 挑 み 、1999年6月. 慶 磨 義 塾 大 学 の 分 子 生 物 学 研 究 グ ル ー プ が 世 界 で 初 め て22番 政 策 面 で の 対 応 を 見 る と 、 先 進 国 の 多 くが80年 た が 、 日本 も1990年. には. 染 色 体 の 解 読 を 終 了 し て い る2).. 代 か ら取 り組 ん で き た の に は 遅 れ を と っ て き. 代 の 後 半 に 入 っ て か ら厚 生 科 学 審 議 会 の 下 部 組 織 を 中 心 に 急 い で 取 り組. み を 始 め た 。 ヒ トゲ ノ ム 以 外 に も 、 出 生 前 診 断 、 生 殖 補 助 医 療 技 術 、 遺 伝 子 治 療 、 組 織 移 植 、 疫 学 研 究 な ど を も対 象 と して い る3)。 だ が 、 そ の 過 程 に 日本 の 社 会 学 者 は ほ と ん ど 関 わ っ て い な い 。 先 進 国 で の 生 命 倫 理 政 策 形 成 過 程 を み る と 、 規 制 に 必 要 と さ れ る 原 則 を 絞 り 込 ん で い く段 階 に お い て 、 そ の 社 会 で の 社 会 的 ・文 化 的 ・経 済 的 な 文 脈 を 加 味 した 包 括 的 な 調 査 報 告 を 基 本 的 な 資 料 と し て い る こ と が 多 い が 、 日本 の 場 合 に は そ の 面 で の 資 料 が 圧 倒 的 に 不 足 して い た 。 日本 のELSI分. 野 の研 究 投 資 額. は ア メ リ カ と比 べ 物 に な らな い ほ ど少 な く、 ベ ー ス ラ イ ン と す べ き 社 会 調 査 も 十 分 に 行 わ れ な か ったた め で ある。 これ は実 に残 念 な ことで ある。 も っ と も 、 各 国 で の 生命 倫 理 関 連 施 策 形 成 を み て も 、 医 学 の 倫 理 的 な 問 題 を検 討 し 、規 制 方 策 を論 じる にあ た っ て は 、 生命 倫 理 学 的 な原 則 に基 づ いた 法 的 な権 利概 念 を検 討 す るの が 基 本 的 な 議 論 の 方 向 性 と な る 。 例 え ば 、 イ ン フ ォ ー ム ド ・コ ン セ ン トの 法 理(研 十 分 に 知 ら さ れ 、 理 解 し た 上 で の 同 意)や. 知 る 権 利 ・知 らな い 権 利(発. 究や治療内容を. 症 前遺 伝 子 診 断 の 受 診. に よ っ て 自 分 の 発 病 可 能 性 を 知 る 権 利 ・知 ら な い 権 利 、 第 三 者 の 配 偶 子 に よ る 体 外 受 精 で の 自 分 の 生 物 学 的 な 親 を 知 る 権 利 ・知 らな い 権 利 な ど)、 自 己 に 関 す る 情 報 の 流 れ を コ ン ト ロ ー ル す る 個 人 の 権 利(individual's right to control the circulationof information relatingto oneselfな. どだ. が 、 主 に 法 学 者 や バ イ オ エ シ シ ス ト ら が これ ら の キ ー ワ ー ドを も と に 議 論 を し て 、 規 制 内 容 の 骨 子 が 構 築 さ れ て い く。 とは いえ 、 こ う した主 導 原 理 が 適 用 され る に あた って の 社 会 的 な妥 当 性 や 根 拠 を提 示 す る の は 、 社 会 学 者 の 仕 事 と して 重 要 で あ っ た 。 私 は、 日本 の 施 策 形 成 に お い て 、 社 会学 者 が 中 心 とな っ て で き た は ず の こ とが 、 少 な く と も二 つ は あ る と考 え て い る 。 一 っ は 、 そ の 技 術 な り研 究 な りを受 け る. 「当 事 者 」 が ど の よ う に 受 け 止 め て い る の か と い. う 観 点 か ら の 提 言 で あ る 。 例 え ば 、 ヒ トゲ ノ ム 解 析 研 究 計 画 が 始 ま っ た 頃 、ELSIの ト は 特 定 の 遺 伝 病 家 系 集 団 で あ っ た(ハ. ター ゲ ッ. ン チ ン トン 病 や 家 族 性 腫 瘍 な ど)。 彼 ら に 対 す る 影 響. が 大 規 模 な プ ロ グ ラ ムで 研 究 さ れ 、 医学 研 究 や 医 療 の 現 場 に は彼 らを保 護 す る た め の新 し いル ー ル が 持 ち 込 ま れ た 。 い ま や 一 般 的 な 疾 患(common disease)を 一 般 的 な 市 民 集 団 に対 して. 82.

(4) ビュ ー ポ イ ン ト. 大 規 模 な ス ク リ ー ニ ン グ が 検 討 さ れ る 時 代 に 入 り、 ア メ リ カ のELSIの. 関 心 も そ ち ら に 移 りつ. つ あ る 。 だ が 、 日本 で は 遺 伝 病 家 系 に 対 す る イ ン フ ォ ー ム ド ・コ ン セ ン トも 十 分 に 行 わ れ て い な い と い う、 議 論 の 前 提 そ の も の を 揺 る が す 状 態 に あ る う え4)、 保 険 加 入 ・雇 用 ・結 婚 な ど ラ イ フ コ ー ス の 様 々 な 時 点 に お け る 差 別 の 問 題 な ど の 課 題 が 山 積 し た ま ま5)、 大 規 模 ス ク リ ー ニ ン グ の 時 代 を 迎 え て い る 。 遺 伝 子 情 報 は 個 人 だ け で は な く家 族 や 親 族 を 含 む 情 報 で あ る と い う 特 殊 性 か ら 、 家 族 家 系 内 で の タ ブ ー 、 リ プ ロ ダ ク テ ィ ブ ・チ ョイ ス を め ぐ る 家 族 内 の ダ イ ナ ミ ク ス な ど の 観 点 か ら、 改 め て 医 療 技 術 の あ ろ う 。 しか し 、 実 際 に は. 「家 族 」 と い う 枠 組 み へ の 影 響 を 検 討 しな お す 必 要 が. 「当 事 者 」 不 在 の な か で 規 制 政 策 が で き あ が っ て い る の が 現 状 で あ. る6)。 も う一 つ は 、 先 端 的 な 医 学 研 究 に対 す る 倫 理 的 な 審 査 シ ス テ ム の 質 が 問 わ れ て いな い点 で あ る 。 日本 で 形 成 さ れ つ つ あ る 施 策 で は 、 ヒ トを 対 象 と し た 研 究 を 行 う 研 究 者 が 、 研 究 計 画 を 倫 理 審 査 委 員 会(Institutional. Review. Boardあ. る い はResearch. Ethics. Committee)に. 通 し、. 委 員 会 が 研 究 開 始 の ゴ ー サ イ ン を 出 す と い う仕 組 み が 、 ほ ぼ 無 条 件 に 礼 賛 さ れ て い る7)。 今 後 は 各 研 究 施 設 で の 倫 理 審 査 シ ス テ ム が 制 度 化 さ れ て い く こ と だ ろ う。 しか し 、 社 会 学 者 は そ の 質 を め ぐ っ て 問 う て い く必 要 が あ る 。 ア メ リカ や イ ギ リ ス で は 、 四 半 世 紀 以 前 に 同 様 の 仕 組 み を つ く っ て き た が 、 審 査 案 件 の 増 加 、 研 究 の 大 型 化 ・国 際 化 ・複 雑 化 、 研 究 テ ー マ の 専 門 分 化 、 研 究 助 成 機 関 の 多 様 化 な どの変 化 によ っ て 、 この数 年 で そ の シ ス テム の破 綻 が 政 府 の 認 め る と こ ろ とな り、 ア メ リ カ で は 目 下 改 革 の 真 っ 最 中 で あ る8)。 つ いて は、 そ の. 日本 で つ く ら れ て き た 倫 理 委 員 会 に. 「 根 回 し 」 に よ る 意 思 決 定 が 指 摘 さ れ て い る が9)、 そ う し た 指 摘 が 吟 味 さ れ る. こ と も 、 ア メ リ カ や イ ギ リス で の 破 綻 要 因 が 検 討 さ れ る こ と も な く、 昨 今 の 施 策 で は と に か く 「倫 理 審 査 委 員 会 」 と い う ハ コ を 制 度 化 し ろ と い う 要 請 が 高 ま っ て い る 。 だ が 、 科 学 者 一 非 科 学 者 間 の 情 報 非 対 称 性 の 問 題 、 学 内 ・学 会 内 で の 様 々 な 対 立 関 係 の 対 峙 を 回 避 す る た め に と ら れ る 「根 回 し」、 ボ ラ ン テ ィ ア で あ る こ と が 多 い 倫 理 審 査 委 員 の 職 務 満 足 や 労 務 負 担 の 増 加 に つ いて の検 討 な ど、 い か な る意 思 決定 ダイ ナ ミ クス で. 「倫 理 的 な 」 判 断 を 下 し て い る の か と い. う 「質 」 の 問 題 を め ぐ っ て は 、 ほ と ん ど研 究 が な さ れ て い な い 状 況 に あ る 。 た だ ハ コ を つ く る だ け で は な く 、 「倫 理 的 な 原 則 」 の 下 で 揺 れ 動 く 人 々 の 姿 を 記 述 し 、 そ こ に 立 脚 し た シ ス テ ム の 構 築 を 考 察 す る 必 要 が あ っ た の で は な い だ ろ うか 。 以 上 の よ う な 貢 献 が 可 能 で あ っ た に も 関 わ らず 、 社 会 学 者 の 注 目 を 集 め る こ と の な い ま ま 、 ヒ トの 生 命 と 医 科 学 技 術 、 医 療 、 家 族 と い っ た 幅 広 い 領 域 に 関 わ る 施 策 が つ く られ て い っ た 。 旧厚 生 省 厚 生科 学審 議 会 の 先 端 医療 技 術 評 価 部 会 や 関 係す る研 究 班 に も、社 会 学 をバ ッ クグ ラ ウ ン ドと し た 者 は 殆 ど 入 っ て い な い 。 も っ と も 、 ア メ リカ のELSIの. 業 績 を振 り返 っ て み て も 、. こ う し た プ ラ ク テ ィ カ ル な 規 制 政 策 形 成 段 階 で 社 会 学 者 の 直 接 的 な 貢 献 は 、 ジ ェ ン ダ ー ・バ イ ア ス や エ ス ニ ッ ク ・バ イ ア ス に 対 す る 監 視 に 留 ま っ て い た よ う で あ る が 、 日本 で の 施 策 作 業 の 中 に は 、 そ う い っ た 観 点 へ の 配 慮 す ら十 分 で あ っ た か ど う か わ か ら な い 。 あ る い は 、 そ こ に 社 会 学 者 が 必 要 で あ る と判 断 され な か っ た こ と が 実 に惜 し ま れ る 。. 83.

(5) 三 田社 会 学 第6号(2001). だ が 、評 価 部 会 が 解 散 し、 結 果 と して 法 律 な りガ イ ドラ イ ンが で き た と して も、 そ の 後 に 残 され た 「 生 身 の 人 間 」 に よ る受 容 や 混 乱 に つ い て探 究 す るの は 、 おそ ら く社 会 学 者 に最 も適 性 が あ る と思 わ れ る 。 とに か くよ り多 くの社 会 学 者 に 関心 を持 って い た だ きた い。 現 代 医療 や バイ オテ ク ノ ロ ジー の 存在 そ の もの だ け で な く、 それ に よ って 挑 まれ る既 存 の価 値 観 や 形 成 さ れ た ルー ル に も揺 さぶ られ て い く人 々の 姿 を記 述 し、 施策 の見 直 し時 期 に貢 献 で き る社 会 学 者 の参 入 を心 か ら願 う もので あ る。. 【 註 】 1)ELSIの. 全 貌 な ら び に グ ラ ン トー 覧 、 成 果 に つ い て は 、 国 立 衛 生 研 究 所 のELSIホ. ー ムペ ー ジ に詳 し. い[http://www.nhgri.nih.gov/ELSI/]。 2)Dunham. I, Shimizu. N, Roe. BA. et al.. 1999. "The. 22",Nature。402(6761):489-95.2000年6月26日. DNA. sequence. of human. chromosome. に は 、 ク リ ン ト ン 前 米 大 統 領 と ブ レア 英 首 相 に. よ り 、 ヒ トゲ ノ ム の ドラ フ トシ ー ク エ ン ス 完 了 が 宣 言 され て い る 。 3)こ. の 性 急 ぶ り を 黙 認 して い る わ け で は な い が 、 そ れ に つ い て は 稿 を 改 め た い 。 各 テ ー マ の 審 議 内 容 に. つ い て は 、 旧 厚 生 省 ホ ー ム ペ ー ジ厚 生 科 学 審 議 会 先 端 医 療 技 術 評 価 部 会 の 議 事 録 を 参 照 の こ と 。 [http://www 4). 1.nlhlw.go.ip/shingi/kouseika.htnU]. 武 藤 香織. 2001. 「 『新 し い 遺 伝 学 』 の 家 族 社 会 学 一 家 族 ・親 族 の 医 療 化 と病 名 告 知 を 手 が か り に. 一 」,『 哲 学 』106:93-121. 5)武. 藤 香織 、阿 久津 摂 、 ぬで 島 次郎 、米 本 昌 平. 2001. 「日本 の 遺 伝 病 研 究 と患 者 ・家 族 の ケ ア に 関. す る 調 査 一 家 族 性 ア ミ ロ イ ドポ リニ ュ ー ロ パ チ ー(FAP)を. 対 象 に 一 」,『Studies生. 命 ・人 間 ・社. 会 』No.4. 6)遺. 伝 子 技 術 に 限 らず 、 臓 器 移 植 を 受 け た 人 々 や 生 殖 補 助 医 療 技 術 を 受 け た 人 々 ら に 行 う 当 事 者 主 体 の. 実 証研 究 は実 に少 な い。特 に生体 肝 臓器 移 植 な どで は 、家 族 内 の臓器 授 受 に伴 って 、術後 の人 間関 係 は 大 き く変 容 して い る が 、 そ の こ と は マ ス コ ミ や 医 療 関 係 者 に よ る 「 臓 器 の 贈 り物 」 な ど の 美 名 で 隠 蔽 され て しま うこ とが多 い。生 殖 補助 医 療技 術 で は意 識調 査 は行 わ れ たが 、社 会 学 者 の関与 はな か っ た(1999年 7)例. 「生 殖 補 助 医 療 技 術 に 関 す る 意 識 調 査 集 計 結 果 」. え ば 、厚 生 省. 主 任研 究 者. 矢 内 原 巧)。. 「 手 術 等 で 摘 出 さ れ た ヒ ト組 織 を 用 い た 研 究 開 発 の 在 り方 に つ い て(答. (1998.12)[http://www 省 ・経 済 産 業 省 共 同. 1.mhlw.gojp/shingi/s9812/s. 1216-2_10.html]、. 「ヒ トゲ ノム ・遺 伝 子 解 析 研 究 に 関 す る 倫 理 指 針 」. 申)」. 文 部 科 学 省 ・厚 生 労 働. (2001.3)。. [http://www.mhlw.go・JP/search/mhlwj/nihlw/houdou/0103/hO329-3.html]、. 厚 生労 働 省. 「 疫 学 の 研 究 等 に お け る 生 命 倫 理 問 題 及 び 個 人 情 報 の 保 護 の 在 り方 に 関 す る 指 針 」. (現 在 検 討 中)な. ど で そ の よ う な 傾 向 が み られ る 。 8)武. 藤香 織. 2001. の 概 要 ∼ 」,厚. 「 ア メ リカ のIRB改. 革:2000年. 生労 働 省厚 生科 学研 究 費 補 助金. の 動 向 ∼NBACに. よ る研 究 参加 者 保護 システ ム案. 「 疫 学 的 手法 を用 いた研 究 等 にお ける 生命 倫理 問題 及. 84.

(6) ビ ュー ポ イ ン ト. び 個 人 情 報 保 護 の 在 り方 に 関 す る 調 査 研 究 」 班 報 告 書(印. 刷 中)。. ア メ リ カ で は 、 ヒ ト被 験 者 を 要 す. る 研 究 は 原 則 的 に 倫 理 的 審 査 を 適 用 す べ き で は との 諮 問 が 出 さ れ 、 社 会 学 研 究 も そ の 対 象 と の 案 が あ る 。 詳 し く は 、 ア メ リ カ 社 会 学 会 に よ る ス テ ー トメ ン トを 参 照 の こ と。 [http://www.asanet.org/media/reportO201.htnil] 9)Fetters and. MD,1995. Medicine. Nemawasly. essential. for conducting. research. in Japan,. Social. Science. 41(3):375-381,. (む と う. かお り. 85. 慶磨 義 塾 大学 医学 部 医 療政 策 ・管 理学 教 室).

(7)

Referensi

Dokumen terkait

Berdasarkan analisis regresi tersebut dapat diketahui bahwa kedua faktor yang berhubungan tersebut yaitu ketersediaan beras dan tingkat kemiskinan juga merupakan faktor

Teknologi ini memiliki dua perangkat utama yaitu di sisi sentral (CT) dan di sisi pelanggan (RT). DLC merupakan perangkat yang memultiplexing sinyal keluaran dari

Bekerja dengan orang miskin untuk meningkat- j g g g kan produktivitas sumberdaya alam sehingga mereka dapat memperoleh keuntungan dari peluang ekonomi yang ada. peluang ekonomi

Lebih besarnya input dari pada output yang dihasilkan nantinya akan menyebabkan diseconomis of scale dan berdampak negatif terhadap masa depan perkembangan home

Namun dengan ditetapkannya surplus Bank Indonesia sebagai obyek pajak penghasilan dalam Pasal 4 ayat (1) huruf s Undang-undang Nomor 36 Tahun 2008 tentang

Menurut Pasal 21 ayat (1) Undang-Undang Nomor 36 tahun 2008 tentang perubahan keempat Undang-Undang Nomor 7 Tahun 1983 tentang Pajak Penghasilan, yang dimaksud pemotongan pajak

Untuk mengetahui apakah kualitas barang yang dibuat sesuai dengan standart atau tidak, maka perlu dilakukan pengandalian kualitas, jadi tujuan dari

Pada saat Peraturan Badan ini mulai berlaku, Peraturan Badan Penyelenggara Jaminan Sosial Ketenagakerjaan Nomor 4 Tahun 2015 tentang Mekanisme Penetapan dan Distribusi