1
CLASS X
SAMPLE PAPER JAPANESE (2021-22) Marking KEY
MAXIMUM MARKS: 40 TIME: 1:30 HRS SYLLABUS LESSON 13 -16 みんなの日本語 Part II, Kanji: 51-70
The question paper is divided into four Sections.
Section A: U nseen Passage 10 marks Section B: Grammar 10 marks
Section C: Grammar 10 marks Section D: Kanji 10 marks General instructions:
1. You may attempt any section at a time
2. All questions of that particular section must be attempted in the correct
order.
2
Section A (10)
Reading Comprehension
1. おばあちゃんは だれと すんでいますか。
B) ひとりで すんでいます。
2. おばあちゃんの ともだちが どこに いますか。
A) びょういんに ともだちが たくさんいます。
3. おばあちゃんは なにを あげましたか。
C) パンと おかしを あげました。
4. てんきがわるいとき おばあちゃんは ともだちに あいますか。
A)いいえ、あいません。
5. おばちゃんは おいくつ ですか。
C)はちじゅうはっさい
Q6. どうして 30ねんまえは たいへんでしたか。
C)ぎんこうも ,えきも, びょういんも ありませんでしたから。
Q7. 30ねんまえ ともだちと なにを しましたか。
B) ともだちと 山で あそびました。そして ともだちと 川でさかなを
たくさん とりました。
Q8. 30ねんまえは どうやって がっこうへ いきましたか。
B) あるいて いきました。
Q9.やすみんさんは なんじに きましたか。
C) 9じはんです。
Q10. だれが れんしゅうに きませんでしたか。
A)やまださんと やまもとさんです。
Q11. なんにんが やすみましたか。
D)二人 です。
3
Section B- Writing (10 )
Q -
Choose correct options to fill in the blanks in the paragraph given below:-(5)
わたしは 月よう日から 金よう日まで はたらきます。あさ 6じに おきて、よる
11じ 12 ねます。とても つかれます。あさごはん と ひるごはんは パンや ミルクなどです。ばんごはんは 13 つくって たべます。ときどき かってたべます。
たいへん いそがしいですから しゅうまつを まちます。
しゅうまつは おそくまで ねます。おきてから 14 しんぶんを よみます。
すきなひるごはんを つくります。ともだちが うちへ きます。いっしょに ひるごはんを たべます。えいがを みます。それから モールへ いって 15 。とても たのしいです。
よるは かぞくに でんわを かけます。ははと いろいろ はなします。
しゅまつは とても たいせつです。わたしたちは とても いそがしいですから
ともだちや かぞくと はなす じかんが(Talking time) ぜんぜん ありません。しゅうまつの おかげで みんなに あえます(Can meet)。わたしは いつも しゅまつを まっています。
あなたも 16 。
12. B)ごろ 13. A)ときどき
14. C)ゆっくり
15. C)あそびます
16. A)まっていますか
4
Q - Complete the following conversation with suitable words, choose from the words given below- (3)
17.
B) おもいだしました。
18.
A) りょうしん と おとうと です。
19.
A) すんでいます。
Q Choose the odd one out - (2)
20. C)テーブル 21. C)バーガー 22. D)いちじかん 23. C)げんき
Section c (10)
Grammar
24. きのう べんきょう おわってから、ともだち あって、
えいが みました。
A) (が、に、を)
Or
25. にほんばし とけい かい いきます。
C)(で、を、に)
Q Choose correct options to make meaningful sentences: - (1*5)
26. IMCに この レポートを か。
ええ、すぐ ください。
A) (おくりましょう、おくって)
27.みどりとしょかんの でんわばんごうを か。
いいえ、 。 C) (しっています、しりません)
5
28.こどもは おさけを いいですか。
いいえ、 いけません。
A) (のんでも、のんでは)
29.おかねを から、 にいきます。
B) (おろして、かいもの)
30. ミラーさんは あたまが 、 ひとです。
A) (よくて、げんきな)
Q Choose correct options from the box to make meaningful sentences:―
(From 31 to 34) Do any two blanks。 (1*2)
31.いま あたらしい ケータイが ほしいです。
A) いちばん
32.てんぷらと ぎゅうどん 。 B) おねがいします
33. はい、 おまちください。
B) しょうしょう
34. ゆっくり はなしてください。
B) もうすこし
SECTION D - KANJI (READING AND WRITING)
Read the following kanji’s and choose the correct hiragana reading-(Do any five) ( 1*5) 35.左右
B)さゆう
36。南 C)みなみ
37. 後ろ B)うしろ
38. 午前 A)ごぜん
6
39. 天気 C)てんき
40. 東西 B)とうざい
41. 十名 A)じゅうめい
42. 人気 C)にんき
Q Choose the correct kanji for the following Hiragana words. (Do any five)- (1*5=5)
43.きた C)北
44. そと A)外
45. もん C) 門
46. あめ B)雨
47. うし C)牛
48. きんぎょ B)金魚
49. さかな C) 魚
50.ばしゃ D)馬車