• Tidak ada hasil yang ditemukan

37.1

(5) 家族に不幸があった知人に会った

(guten)Tagエ6.2

(es>tut mir le三d 9.7 e呈n (herzliches>Beileid 44.

他23.0        76 .4    図3畷5道でのあいさつのことば(ドイツ人)

       あいさつをするとした圏答に対する百分率。複数園答は策1綴箸のみを採った。

がっているものは縦に重ねてある。複数回答は第1園答のみを採った。

 平生のあいさつ(1)(2)(3)は,要するに「(guten)Morgen/Tag/Abend

(お早う/聴講は/今晩は)」という簡単なものの類であり,それになにかが付 随することもある。ただし,(1)朝のあいさつf(9ttten)Morgen」には,わ ずかながらあった「(guten)Tag」の回答を含め,他の項目でも岡様の処理をし た。付随するもので最も多かったのは,「wie geht es?(いかがか)jの類であ

り,これは単独ではほとんど無いないようである。

 特別りあいさつ(4)(5>は,やはり感動詞と言ってよいようなものである が,慶意なり畢意なりの多少とも実質をもったことばが,用いられている。す なわち,(4)誕生臼についてのあいさつにおいてはfherzlichen GIUckwunsch

126 3, あいさつ行動

(心からのおいわいを)jの類であり,これには「zum Geburtstag(誕生霞に)」

の類がよく付随する。(5)不幸についてのあいさつにおいては「(mein)(herzliches)

Belleid(おくやみを)」の類である。

 以上の,ドイツ人の,道で知人に会ったときのあいさつの様式は,つぎのご とくである。誕生臼ないし不幸のような特出の事情がある場合はもちろん,平 生でも立ち止まるくらいである。そうして,平生ならば,簡単なことばを言い,

うなずくなり,握手をするなり,手を振るなりする。特別の事情があるならば,

それについて自分も隅様の感情をもっていることを一書し,握手をする。

3.2。3.在臼外国人

 平生,近所の親しい人に道で会えば,あいさつをする。大学生男は80%程度 であるが,そのほかの層は90%以上が,あいさつの内容を囲回している。知人 が誕盆日であれば,それよDもなおよくあいさつをする。しかし,知人が家族 に不幸のあったばあい,それについてあいさつをすることは,大学生において 少なくなる。iXI 3 一16に,誕生日についてのあいさっと,不幸についてのあいさ

社会入金体gz 4

社会人男965

男全体947ぐ

     晒          

@   F

X6.5 ,・

 ρ 「

@ ρマ﹁

層価「 嚇 噛

@⇒ 馬  「  嚇

92.7

95

噺噛u 馬 , 噂  「  噛  亀

  「@@σ

@7

D7ぐ

        ,

T・      ノ A       ・

A97,0女全体, 伽       ,

・馳蒐・亀騨 噺 ︑

 、@・

@、

@ 事@ し

@ 亀@ 騨

@ し@ 、

@ 曝@  亀

@  し@  亀

@  、   「    暫    ・

j92,0 \.軸「

 ρ 「 

   ,         !

@  ・    80.0、

@         、

@         、

@         、       馳

@       讐

@       、

@      隔

@ 7 ρρ

h95.4大学蛋女      71・1

      ノ      「

@        7

U2.3も』 ̲!ノ79・・     亀 も 

887.9

      大ミ津生金舞g93.8

(4) {5}

そのHが誕生臼の知人に会った…全体95.8%  象族に不幸があった知人に会った…全体83.7%

pa 3 一16道でのあいさつ(在日外国人)

    ことばがあるという回答の,ことばがあるまたはないという回答の和に舛する百分睾。

    中心60.O%,破線は全体についての百分率。

      3.2.道でのあいさつ 127 つとを,示す。数値は,あいさつにことばがあるかないかという質問に対する 有鰯答数を基準とした,ことばがあるという回答数の石分率である。しかし,

そのことばは,B本語もあり英語もあり,日本での実生活であるのか,臼本で の理念であるのか,あるいは外国での実生活を四顧したのであるか,わからな いところがあるのである。

 随停行動のうち,あいさつをするに際して立ち止まるとしたものを,その質 問に肯:否いずれかで四答したものに舛する百分率で,つぎに示す。無園答およ び不定は計算から除いてあるから,残余の数値が立ち止まらないとしたもので

ある。

(1)朝,近所の親しい人に会った

(2)畳,近所の親しい人に会った

(3)夕方,近所の親しい人に会った

(4>その臼が誕生Hの知人に会った

(5)家族に不幸があった知人に会った

31 .6 O%

35.6 36.0 94.4 94.2

平生のあいさつ(1)(2)(3)と特別のあいさつ(4)(5)とは,異質であ ると雷ってよいであろう。

 みぶりについての質問は,まずみぶりがあるかないかを問い,もしあるとい うのならば,ついでどのようなみぶりであるかを問うた。項園ごとに,みぶり があるかないかの質悶に対する有四答を基準として,回答の多かったものから 順にみぶりの種類の百分率を示すならば,図3一一17のごとくである。

 全体として,家庭でのあいさつにくらべ,一様に蒋國答の率が高い。その内 容は,平生のあいさつ(1)(2)(3)においては,

 Qうなずく(slight nod of the head>

 ・おじぎをする(deep/slight bow from the waist up>

 ・手を振る

が多く,(1)(2>(3>は岡三のものであると考えられる。特別のあいさつ(4)

(5)においては,(1)(2)(3)とくらべて,「手を振る」が減り,代わりに,

 ・握手をする  。抱き合う

128 3. あいさつ行動

 (1)朝,近所の親しい人に会った

nod of the head 46 i 2 o 7.4

論ぶりな糟よぴ無点

187   エ35

bow from the waist up 創醐答85.7

(2)昼,近所の親しい人に会った

n.h. tf6,7 b.w,u, 33.3 w. f8.2 1 15.5

82.7

(3) 夕方,近所の親しい人に会った

n.h. 45.5 b.w.u. 34.8 w.」5.2 1 13.4

80.7

(4) そのHが誕生厩の知人に会った

bow from the waist up hug

25.6 2エ1 14.6 i 」3.6 23.2

       shake hands

(5) 家族に不幸があった知人に会った        s.h.

nod of the head 70.6

b.w.u. 32.7 13,2 19.918,21 」5.8

       h. n.h. 61.8

 図3−17道でのあいさつのみぶり(在臼外国人)

     みぶりがあるまたはないとした疲箒に短する百分率。複数國答を加算。

が勢力を得ている。(4)(5)は,(1)(2)(3)に対して,やはり異質であ ると言ってよいであろう。

 英語版では,表情に関する質問をしている。特別な表情をしないか,または 弓手を見てにこりとするか,問うたものである。平生のあいさつ(1>(2)(3)

および(4)誕生日についてのあいさつでは,全圃答者の80%内外がにこりと すると回答し,残り10%内外ずつが特別な表情をしないと回答したか無回答で あるかである。(5)不幸についてのあいさつは特異であって,質問の選択肢に ない溺の表情を記した囲餐:が最:も多い。

 。別の表情をする   34.6%

 。特別の表情をしない 29.2  。にこりとする   10.4  。無圓答その他    25.0

 この結果は,ある程度まで予想しうるであろう。しかし,別の表情がどのよ うなものであるかということには,立ち入らないこととする。

3.2.道でのあいさつ 129

3.2.4.対照

 道で知人に会ったときの日本入のあいさつの特色は,ドイツ人ないし在H外 国人とくらべてどのようなものであるか,というかたちで,以上をまとめるこ ととする。

 平生のあいさっと,誕生日ないし不幸という特別の事情に対するあいさっと が,種々の点で異なり,そのことは,貝本人においてのみならず,ドイツ入な いし在臼外国人においてもそうである。

 平生のあいさつをよくおこなっていて,そのことも,M本人のみのことでは ないが,その随伴行動は,ドイツ人とくらべてヌす照的である。臼本入は,あま

り立ち止まらずに,軽くおじぎをするなり頭を繭にたおすなりする。ドイツ人 は,よく立ち止まって,握手をすることもある。しかし,あいさつのことばは,

日本人も簡単であり,ドイツ人も簡単である。

 磁本入は,誕生Hのあいさつをすることに,あまり熱心でないようである。

特に社会入男においてそうである。このことは,今四は調査しなかったが,膚

分の誕生Hを公雷したり他人の誕生Hを知っていたりしないという,あいさつ

以前の問題に,よっていると思われる。あいさつをすること欝体が各層にひろ がっていない,すなわち一般化していない,そのためか,みぶりも一一様化して いない。以上のごとは,E本人の他の項謹1のあいさっとくらべても知られるの であるが,ドイツ人の,ほとんどあいさつをしてみぶりも握手で様式化してい ることとくらべて,一層あきらかになるのである。ただし,あいさつのことば は,「(誕生1のおめでとう」に様式化されているようである。

 不幸に対するあいさつは,日本人は主として社会人がおこなうもののようで ある。大学生男は,飽の層のひとにくらべてあいさつをあまりおこなわないよ うであるが,ドイツ人の大学生男とくらべても,とくにこのあいさつにおいて,

おこなわないことが際だっている。大学生女も,そこまで際だっていないにし ても,ドイツ人にくらべればへだたりがある。また,あいさつをおこなうにし ても,一様ではない。みぶりは,おじぎをすることが多いようであるが,とら

130 3.あいさつ行動

えにくいところもあり,ことばは,ともかく弔意が稲手に伝わればよいようで あり,いく種類かの表現が用意されている。ドイツ人が,握手をして「Beileld」

と述べるという,一応の様弐をもっているのとは,異なる。

 誕生Hないし不幸という事情に対する,β本人のあいさつは,以上を要する に,もし一様性ということが様式の完成であるのならば,様式として完成して いないのではなかろうかということである。

3.3。公園でのあいさつ

 前節までは,家鷹内および路上で行われる種々のあいさつ行動について述べ てきた。ここでは,「公園で」というごく限られた場面でのあいさつ行動を,出 会ってから別れるまでの一連の流れのなかで見ていくことにする。

3.3.1. 日本人

 rβ曜臼の朝,公園を散歩していると,近所の岡年輩の親しい人にtliA.いま した」という場面設定で始まり,出会ったときのあいさつ,話題,目線の位置,

溺れるときのあいさつの順に質問項鑓が続いている。以下で,調査の項陰順に 結果を見ていくことにしよう。

(1)出会ったときのあいさつ

 衷3−18 出会ったときのことば(鷺本入)

オハヨウ

Sザイマス オハ3ウ コンニチハ 感動詞 その他 無端脳

全 体 37.2 31.9 9.2 9.6 2.3 9.8 511

社会入

男女

36.5 S4.9

29.8 S6.8

9.8 S.8

10.7 G.6

2.2 R.2

エ0.9 P.6

449 U2

若申聴

16.9

S6.0 T5.0

48.2 Q3.0 Q0.2

13.3 V.5 T.4

10.8 G0.2 V.0

2.6 Q.1 Q.3

8.2 G1.2 G0.1

195 P87 P29 全 体 8.3 54.5 8.5 16.7 3.4 8.5 587

学生

男女

5.3 P1.2

33.1

y.6 8.8 W.3

33.5 G.0

3.9 R.0

15.5 Q.0

284 R03

Dokumen terkait