• Tidak ada hasil yang ditemukan

カスタマイズ要件票 学 校 名 称 文京学院大学 CSTM-BGU-KM-0104

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "カスタマイズ要件票 学 校 名 称 文京学院大学 CSTM-BGU-KM-0104"

Copied!
6
0
0

Teks penuh

(1)

作成者 作成日 修正者 修正日 リリース日 1.1.32.3

添付資料  (  無  ・  有 (    )枚 資料名:  )

川島

学生WEB 教員WEB ◎職員WEB

特 記 事 項

・縦に教室、横にコマ情報を出力する、利用教室一覧を新規作成する。

・学部ごとの教室利用率を出力する。

利用教室一覧の新規追加対応

理 由

・ 目 的

1.職員Web - 時間割関連 - 帳票出力 - 帳票一覧

2.職員Web - 時間割関連 - 帳票出力 - 帳票一覧 - 帳票出力条件   ・Excelにて、講義室別コマ情報一覧を出力可能とする。

兵藤

入 札 仕 様

/ 要 望

2013/4/11 仕様書/議事録番号

カ ス タ マ イ ズ 内 容 カ ス タ マ イ ズ 要 件 タ イ ト ル

2013/1/21

Copyright(C) 2012 NTT DATA KYUSHU CORPORATION, All Rights Reserved. Page 1 of 6

(2)

CSTM-BGU-KM-0104.xls 【カスタマイズ内容】

1.案件内容

利用教室一覧の新規追加対応 2.対応概要

2-1. 利用教室一覧を新規作成する

(1) 職員Web - 時間割関連 - 帳票出力 - 帳票一覧

・ 講義室別コマ情報一覧を帳票一覧に追加する。

・ 講義室別コマ情報一覧をクリックすると、(2)帳票出力条件画面へ遷移する。

教員別コマ情報一覧 講義室別コマ情報一覧

(3)

(2) 職員Web - 時間割関連 - 帳票出力 - 帳票一覧 - 帳票出力条件

項目名 必須 初期値 備考

開講年度 ○ 現年度 時間割情報が存在する全ての年度を降順でリスト化

コマ学期 - ▼選択してください 「前期」、「後期」

講義室コード - 空欄 前方一致検索

講義室名 - 空欄 中間一致検索

講義室種別 - ▼選択してください 講義室種別マスタをコード順にてリスト化

定員 - 空欄 範囲指定

・ 配色については、時間割関連の配色に準じる。

・ 講義室コードテキストボックスは、全半角6文字まで入力可能。

・ 講義室名テキストボックスは全半角32文字まで入力可能。

・ 定員テキストボックスは全半角3文字まで入力可能。

・ 戻るボタンクリック時、帳票一覧画面へ遷移する。

・ リセットボタンクリック時、出力条件の値を初期値へ戻す。

・ Excel出力ボタンクリック時、検索条件に合致するデータが存在する場合、

講義室別コマ情報一覧をExcel出力する。

■入力チェックについて

Excel出力ボタンクリック時、以下の入力チェックを行う。

・ 定員に半角数字以外が入力されている場合、

「定員は半角数値で入力してください。」

のエラーメッセージを、①の位置に表示する。

・ 検索結果件数が500件以上存在する場合、

「500件以上のデータが抽出されました。検索条件を見直し、再度出力してください。 」 のエラーメッセージを、①の位置に表示する。

・ 検索結果件数が0件の場合、

「帳票出力条件に合致するデータが見つかりません。条件を変えて再度出力してください。 」 のエラーメッセージを、①の位置に表示する。

講義室別コマ情報一覧

Copyright(C) 2012 NTT DATA KYUSHU CORPORATION, All Rights Reserved. Page 3 of 6

(4)

CSTM-BGU-KM-0104.xls 【カスタマイズ内容】

・ Excel出力時に以下の操作ログを出力する。

アクセスログ項目名 アクセスログの設定内容

区分番号 職員

操作者番号 教職員番号

操作者氏名 教職員氏名

操作日時 システム日時

操作端末 IPアドレス

メインメニュー 時間割関連

サブメニュー 帳票出力

画面名称 帳票出力条件

操作名称 Excel出力 被参照学籍番号 なし 被参照学生氏名 なし 被参照職員番号 なし 被参照職員氏名 なし

特定情報 帳票名称={講義室別コマ情報一覧}

開講年度={開講年度}

コマ学期={コマ学期}

講義室コード={講義室コード}

講義室名={講義室名}

講義室種別={講義室種別}

定員={定員}

(5)

【抽出条件】

No 1

No 1 2 3 4 5 6

【出力項目(ヘッダ行):HA】

No 1 2

【出力項目(明細行):D】

No 1 2 3 4

5

6

【出力項目(フッタ行):FA】

No 1

【出力順】

No 1 2 3 4 5 6

帳票名称 講義室別コマ情報一覧 仕様書No 帳票No

帳票概要 講義室別コマ情報一覧をExcel出力する 用紙情報

出力方式 頁毎行数用紙サイズ

- - ○ -

改頁単位 汎用Excel PDF CSV Excel Dr.Sum

- A3横 -

学生メニュー - 備考

学期毎に改シートする。

シート名は「学期名」とする。

時間割に登録されている講義室のみ出力する。

開講学期が「前期」の場合は「前期」+「通年」、「後期」の場合は「後期」+「通年」のコマ情報を出力する。

職員メニュー 時間割関連-帳票出力-帳票一覧-帳票出力条件 教員メニュー -

出力項目 登録されている一般講義のコマ情報。

※集中講義、及び時間割外については、出力対象外とする。

【出力条件】

項目名 演算子 初期値 必須 説明

開講年度を選択

開講学期 - - - 「前期」、「後期」から選択

開講年度 - 現年度 ○

講義室コードで前方一致検索

講義室名 - - - 講義室名で中間一致検索

講義室コード - - -

講義室種別マスタから選択

定員 - - - 定員で範囲指定検索

講義室種別 - - -

出力日 標準 右 「出力日:」+YYYY/MM/DD -

タイトル 標準 中央 出力条件で選択された開講年度+「年度」+「 」(全角スペース)+学期 表示用名称+「 」(全角スペース)+「講義室別コマ情報一覧」

文字数(半角)

講義室名 標準 左 講義室表示用名称

※セルの書式設定は「折り返して全体を表示」

64

帳票項目名称 表示形式 配置 出力内容、出力条件

標準 中央

帳票項目名称 表示形式 配置

時限 標準 中央

文字数(半角)

中央

学部表示用名称

左から右にソートインデックスの昇順、コードの昇順で表示 学部マスタの登録されている共通を除く全ての学部を表示

- 出力内容、出力条件

左から右に「月」、「火」、「水」、「木」、「金」

左から右に「1限」、「2限」、「3限」、「4限」、「5限」、「6限」、「7限」、「8限」

標準

利用率欄 標準 右

講義室の利用率(半角数字2桁+小数点1桁)

※利用率は以下の方法で算出する。

利用率 = (各学部に紐付く科目数 / 設定されている全ての科目数)

× 100

小数第2位を四捨五入し、小数第1位まで求める。

※各学部に紐付く科目は、科目の管理所属コードで判断する。

標準 中央

1行目:科目表示用名称+「(」+クラス名+「)」

2行目:主担当教員表示用氏名

※セルの書式設定は「折り返して全体を表示」

※該当する曜日、時限にコマ情報がない場合には、空白とする。

※同一コマに複数の科目が存在する場合は、全ての科目を出力する。

順序 2,1 曜日

帳票項目名称 表示形式 配置 出力内容、出力条件

32

42 20 学部

昇順

文字数(半角)

コマ欄

学期コード 昇順

なし

出力順

科目コード 昇順

クラスコード 昇順

講義室のソートインデックス 昇順

0.5コマ情報 昇順

講義室コード

Copyright(C) 2012 NTT DATA KYUSHU CORPORATION, All Rights Reserved. Page 5 of 6

(6)

CSTM-BGU-KM-0104.xls 【帳票サンプル】

出力日:2013/01/20

1限 2限 3限 4限 5限 6限 7限 8限 1限 8限 1限 2限 3限 4限 5限 6限 7限 8限

101講義室 英語Ⅰ(01)

教務一郎

英語Ⅰ(02) 教務一郎

英語Ⅰ(04)

教務一郎 50.0 0.0 25.0 25.0

102講義室 英語Ⅱ(02)

教務一郎 33.3 33.3 0.0 33.3

201講義室

数学Ⅰ(01) 教務次郎 基礎数学Ⅰ(01)

教務次郎

0.0 0.0 100.0 0.0

302講義室 物理学Ⅲ(01)

教務三郎

物理学Ⅲ(01) 教務三郎

基礎化学(02)

教務四郎 16.7 33.3 16.7 33.3

501実験室 基礎化学演習(01) 教務四郎

生物学演習(01) 教務五郎 基礎生物学演習

(01)

生物学演習(02) 教務五郎 基礎生物学演習

(02)

基礎化学演習(03) 教務四郎

生物学演習(03) 教務五郎 基礎生物学演習

(03)

50.0 50.0 工学部 理学部 経済学部

2013年度 前期 講義室別コマ情報一覧

講義室名

文学部 HA1

D1 HA2

D2 D3

D4

D5 D6

Referensi

Dokumen terkait

授業科目名 比較学校経営論 科目番号 CB24171 単位数 2.0単位 標準履修年次 2年次 時間割 春AB秋AB火5 担当教員 佐藤 博志 授業概要 日本、イギリス、オーストラリア等の学校経営の理論・政策・実践について検討し,今 後の学校経営改革の在り方を考える。春学期は知識・視点・考え方の習得理論と実

授業科目名 教職実践演習小 科目番号 CB23711 単位数 2.0単位 標準履修年次 4年次 時間割 秋AB集中 担当教員 樋口 直宏,唐木 清志,甲斐 雄一郎,長田 友紀,名畑目 真吾 授業概要 講義・演習並びに学校現場の見学・訪問を通して、教職課程の他の科目の履修や教職 課程外での様々な活動を通じて身につけた資質能力が、教員として最小限必要な資質

博士課程【前期】担当教員一覧 教員 職名 研究分野 田畑 修 教授 ナノ構造科学、マイクロ・ナノシステム、センサ Alberto Castellazzi 教授 パワーエレクトロニクス、パワー半導体デバイス、パッケージング、熱管理 Kucuk Fuat 講師 電気機械工学、パワーエレクトロニクス、再生可能エネルギー変換、電気自動車 福島 宏明 教授

ⅠⅠ ⅠⅠ 在学生等在学生等在学生等在学生等ののの個人情報及の個人情報及個人情報及びその個人情報及びそのびそのびその利用目的利用目的利用目的利用目的 1.入学時に取得する個人情報 ●在学生の氏名、生年月日、住所、電話番号、出身校、下宿先等の住所及び電話番号、通 学方法等 ●保護者等の氏名、住所、電話番号、勤務先、緊急時の連絡先、続柄等

博士課程【後期】担当教員一覧 教員 職名 研究分野 田畑 修 教授 ナノ構造科学、マイクロ・ナノシステム、センサ Alberto Castellazzi 教授 パワーエレクトロニクス、パワー半導体デバイス、パッケージング、熱管理 Kucuk講師との連携:電気機械工学、再生可能エネルギー変換 福島 宏明 教授

令和 2 年度 愛知学泉大学シラバス 科目番号 科目名 担当者名 実務経験のある 教員による授業 科目 基礎・専門 別 単位数 選択・必修 別 開講年次・ 時期 科目の概要 学修内容 到達目標 学生に発揮させる社会人基 礎力の能力要素 学生に求める社会人基礎力の能力要素の具体的行動事例 前に踏 み出す 力 主体性 働きかけ力

2019 年度 愛知学泉大学シラバス 科目番号 科目名 担当者名 基礎・専門 別 単位数 選択・必修 別 開講年次・ 時期 3205011 教職入門 Introduction of Teaching 久保田 英助 専門 2 必修 1年 前期 科目の概要

(2) 第 64 号 2016(平成28)年7月1日(金) 弘 学 時 報 会学の専門家でもないが、素人 であることを逆手にとって、選 挙というものの常識を一旦取り 払ってこの問題を考えてみたい。 そもそも一票の格差が生じる のは、一人の議員を選出する有 権者の数が違うからであるが、 そうして選出された議員が議決 の際に同じ一票を行使するから