• Tidak ada hasil yang ditemukan

中国人日本語学習者による日本語の拗音/Cju/と/Cjo/の母音の知覚

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "中国人日本語学習者による日本語の拗音/Cju/と/Cjo/の母音の知覚"

Copied!
6
0
0

Teks penuh

Something wrong

Referensi

Dokumen terkait

参考文献 スリーエーネットワーク 2016 『みんなの日本語 初級』 第2版 倉敷印刷株式会社 ネウストプニー J.V 1995 『新しい日本語教育のために』 大修館 宇佐美まゆみ 2007 「改訂版:基本的な文字化の原則(Basic Transcription System for Japanese:BTSJ)2007年3月31日改訂版」

These findings indicate that Punjabi speakers differentiate the consonantal length and voicing contrasts by adjusting the duration of the consonants as well as preceding and following

2015 “Segmental variation of Japanese speakers’ English: Analysis of “the North Wind and the Sun” in AESOP Corpus,” J.. 2001 “Identification of English voiceless fricatives by Japanese

韓国人日本語学習者の無意味語のアクセント Accent patterns of nonsense words spoken by Korean 高橋 宜子 Yoshiko Takahashi 早稲田大学大学院日本語教育研究科修士課程:〒169-8050 東京都新宿区西早稲田1-7-1 Graduate School of Japanese Applied

音声 評定対象の音声には、大規模 L2 英語音声コーパスである J-AESOP コーパスの中の The North Wind and the Sunの読み上げ文男声68名分、女声115名分を用いた。J-AESOPコー パスは日本、台湾、韓国、タイなどの研究機関が共同で行っているL2英語音声コーパスプ ロジェクトAESOPAsian English Speech

日本語学習者と日本人参加者による音声学習活動 ―両者にとっての意義― 早稲田大学大学院日本語教育研究科 村田佐知子 本研究は、日本語学習者(以下、学習者)と教師ではない日本語母語話者とで行う音声に関 する学習活動の意義を明らかにするものである。本論文は 5 章構成である。章に従って、概要 を述べる。 第 1 章 序論

考察 約3分の1の被験者が「あ」の舌の山が他の母音と比較して高いとし、約5分の1の被 験者は「い」が他の母音より低いとしていた。他の母音が一般的に示されている母音図と は上下、左右、逆の位置にプロットされていた例も多かった。まず、考えられることは、 母音図の横の線は、まっすぐに立った時に床と平行には位置していないのではないかとい