• Tidak ada hasil yang ditemukan

図書館からのお知らせ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "図書館からのお知らせ"

Copied!
4
0
0

Teks penuh

(1)図書館からのお知らせ. 発行日. 2012.11.7. 豊橋技術科学大学附属図書館. http://www.lib.tut.ac.jp/oshirase/20121107.pdf. お知らせ News. 目次:. 現在図書館では、データベースのトライアルを行っています。レポート や卒論の作成、就職活動のための情報収集、PCスキル向上などにも 利用できます。是非この機会にご利用ください。. お知らせ ・データベーストライアル実施中 新聞記事・雑誌記事 ・ブックハンティング参加者募集. データベーストライアル 実施中 【新聞記事】 中日新聞plus 日経テレコン21 【内容】 中日新聞(1987.4-). 東京新聞(1997.4-). 日本経済新聞 (直近1年分) 日経産業新聞 (直近1年分) など新聞記事を横断検索・閲覧表示などが可能です。 地方版の記事も収録されています。. ・図書館の無線LAN利用開始. ・配架場所変更のお知らせ トピックス ・本学学術機関リポジトリを 試験公開しました 知って得する利用ガイド. 【接続先】 http://t21.nikkei.co.jp/chunichi/ 【同時アクセス数】. 1 のみ キャンパス内PCから利用可能. ・新しくなったSpringerLink の利用方法. 【ID・パスワード】 10月4日付け図書館のお知らせをご覧ください。 一人の方が接続中は, 他の利用者がログインできませんので, 利用が終了しましたら, 速やかにログアウトをお願いします。. 【雑誌記事】日経BP記事検索サービス(大学版) 【内容】 日経BP社やグループ会社が発行する約50タイトルの 雑誌記事本文が利用できます。 【接続先】 http://bizboard.nikkeibp.co.jp/daigaku/ 【同時アクセス数】 【ID・パスワード】. 無制限 キャンパス内PCから利用可能 10月4日付けお知らせをご覧ください。. 注意事項 電子資料の記事や論文の大量ダウンロードは禁止されています。 ※電子資料における“ダウンロード”とは… PC本体ややUSBメモリなどにファイルを保存するだけでなく、 オンライン上で本文(PDF/HTMLなど)ファイルを開くことが ダウンロードになります。 「電子ジャーナルの利用の注意」http://www.lib.tut.ac.jp/ejournal/ Fair_use_J.html. を守ってご利用願います。. 11月の開館カレンダー. (2) Page 2. 図書館からのお知らせ. ブックハンティング参加者募集(精文館書店にて開催) 図書館に置いて欲しい本、他の人にも推薦したい本を、書店で選びませんか。 ブックハンティングは、学生さんに書店に直接出かけて頂き、図書館に入れる本を選んでもらおうという 企画です。 工学系の専門書だけでなく、小説などもOKです。 今回は参加日時の希望を記入してお申込みください。 【対象者】 本学学部生・大学院生. 全部で10人程度. 【開催日予定】 11月 21日(水) ①13:30-15:00 ②15:30-17:00 11月 22日(木) ③13:30-15:00 ④15:30-17:00 各1時間30分程度 【申込方法】 「参加申込書」を図書館カウンター あるいは 電子メールに添付して、 情報管理係宛 [email protected] に件名「ブックハンティング申込」として送付してください。 【参加申込書・内容詳細】. 図書館のお知らせ. http://www.lib.tut.ac.jp/oshirase/bookhunting24_3.html 一人約1万円以内の選書ができます。 選書した図書に推薦コメントをお願いすることになります。 ※過去開催されたブックハンティングで選書された図書は、ブクログサイトでご覧いただけます。 カテゴリ: ブックハンティング選書2012夏. ブックハンティング選書2011. 図書館内の無線LAN利用開始について 10月から図書館内で無線LANが利用可能になりました。(学内者専用) 2階フロアおよび、各部屋(研究個室・グループ研究室・小グループ研究室・視聴覚室・視聴覚個室)で 接続できます。情報セキュリティポリシーを遵守してご利用ください。 学内ネットワークへの接続方法については、情報メディア基盤センターのホームページをご覧ください。 認証が必要です。 【接続方法】 http://www.imc.tut.ac.jp/network/open-wlan/. 配架場所変更のお知らせ ① 「光文社古典新訳文庫」 を 開架書架から文庫コーナーに移動 3階岩波文庫の後ろに別置して、シリーズ番号順に配架しています。 総合教育院の系推薦図書として購入し、 現在124冊利用できます。 ② 教員著作物コーナー を 3階から1階へ移動 本学教員の著作の図書を別置して配架しています。1階知の泉コーナー の隣に変更しました。 どうぞご利用ください。 館内地図:. http://www.lib.tut.ac.jp/guidance/map.html. 教員の方へお願い 著作物を発行された 場合は、是非図書館 にご寄贈ください. (3) Page 3. トピックス Topics. 2012.11.7. 本学を含め、学術情報などに関する話題をお届けします。. 本学学術機関リポジトリを試験公開しました 豊橋技術科学大学学術機関リポジトリを 11 月 6 日に試験公開しました。 【接続先 URL】 https://tut.repo.nii.ac.jp/ 現在、登録の許諾を得た. 本学人文学系紀要「雲雀野」の紀要論文、および博士論文を. 順次登録し、無償公開しています。 雑誌論文につきましても、Elsevier, Springer をはじめとした多くの海外の出版社が、掲載 論文の査読済最終原稿などを機関リポジトリへ登録することを認めています。 「登録許諾書」と 「原稿ファイル」 を 専用宛先 に電子メールで送るだけで登録が可能です。 是非、学内教職員・大学院生の皆さまには、学術雑誌論文の著者最終原稿のご提供をお願 いいたします。詳しくは、機関リポジトリサイトのコンテンツ登録方法をご覧ください。. 知って得する利用ガイド User Guide 図書館の利用,文献検索など,使って欲しい便利な機能について,順次お知らせします。是非ご利用ください。. 新しくなったSpringer Linkの利用方法 Springer Link が 10 月 15 日(月)に新しいプラットフォームにリニューアルしました。 【新 URL】 http://link.springer.com. 旧 SpringerLink の利用は 2012 年 12 月までの予定です。. 【特長】 ・新 Springer Link では,フルテキ ストが利用できるかどうか,右の インディケータで確認できます。 アクセス権がなくても Look Inside から最初の 2 ページのみ閲覧できます。 【個人 ID について】 ・ 旧 Springer Link で取得した個人 ID やパーソナライズされた Saved Items, Favorite, Order History は,新しい Springer Link には移行されません。 ・ Pay-Per-View(個人利用での論文ダウンロード)で購入されたコンテンツがある 場合は,ご自分のローカル PC 内に保存されることをお薦めします。 ・ 新 Springer Link で個人 ID を取得してください。 新 Springer Link は,キャンパス内から接続し個人 ID を作成すると,自動的に 機関のメンバーとして関連づけられ,その機関所属の利用者として認識される ようになりますので、その個人 ID で学外から、リモートアクセスが可能です。. (4) Look Inside は フルテキストのアクセス権がある場合も、また、アクセス権がない場合 でも最初の 2 ページのみフルテキストが閲覧できますので、内容を把握することができ 便利です。 【マニュアル】 ユーザーガイド(暫定版)pdf ファイル http://www.springer.jp/librarian/files/NewSpringerLinkUserGuide_tentative.pdf 個人 ID 登録の方法が p.27 に掲載されています. ※過去のお知らせは, http://www.lib.tut.ac.jp/oshirase/mail_oshirase.html こちらのページからご覧いただけます ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■国立大学法人豊橋技術科学大学 教務課図書・情報グループ 内線6562 情報管理係 附属図書館ホームページ http://www.lib.tut.ac.jp ブクログサイト PC版 http://booklog.jp/users/tutlibrary モバイル版 http://m.booklog.jp/users/tutlibrary. (5)

Referensi

Dokumen terkait

『エッグマン』辻仁成 著 朝日新聞出版(913./Ts41) 人を幸せにする卵料理!元料理人のサトジが、母娘二人暮らしのマヨとウフ のために、人生の問題を解決しながら、卵料理を作るお 話。料理の描写が秀逸で、卵を火にかけたときの音や香 り、そしてアツアツの黄金の卵料理が、想像できます。 ご飯にもお菓子にも、和食にも洋食にもなる卵の奇跡が、 ここにあります。

Page 3 2013.8.1 トピックス Topics 本学を含め,学術情報などに関する話題をお届けします。 ブックハンティング選書図書紹介 7月17日水から27日土)にかけて株精文館書店にご協力頂き,ブックハン ティング企画を開催しました。 「ブックハンティング」は,書店で学生さんに,直接図書館に置いて欲しい 本を選んでもらおうという企画です。

SciVerse ScienceDirect/Scopus バージョンアップと 9月・10月のオンライン講習会のお知らせ 図書館からのお知らせ Sciverse ScienceDirect/Scopus のバージョンアップが,8月26日に行われました。 【ScienceDirect 新機能】

・「アカデミックライティング入門 : 英語論文作成法 」第2版 慶応義塾大学出版会 2015.4【請求記号】836.5||YO ★電子ブック EBSCOhost eBook Collection NetLibrary サイトでは ・「Science Research Writing : A Guide for Non-Native Speakers of

図書館からのお知らせ 豊橋技術科学大学附属図書館 発行日 2023.6.20 目次: お知らせ ・ 現在の図書館サービス状況について 1 ・ 機関リポジトリサイトのサービス一時停止 1 トピックス ・ 企画展示「ととのえる」/「芥川賞・直木賞」 2 ・ データベース情報 SciVal 2 知って得する利用ガイド ・

図書館からのお知らせ 豊橋技術科学大学附属図書館 発行日 2019.11.20 目次: お知らせ ・ 選書企画 結果報告 1 ・ 国内雑誌の利用調査を実施します 1 トピックス ・ 「SDGs」「大学生活」に関する 図書展示中(貸出可) 2 ・ ScienceDirect 関連情報 2 ・

https://clarivate.jp/wp-content/uploads/2018/02/wos_qrc_jp201801.pdf 【英語版 Quick Reference Guide】 https://clarivate.jp/wp-content/uploads/2018/02/WOS_QRG_CoreCollection_SAR_17.pdf 【Web

Taylor & Francis社の理工学系コレクション バックファイル利用可能になりました Taylor & Francis社の理工学系コレクション3分野(化学,物理学,数学・統計学)の電子ジャーナル 124誌のバックファイル1996年までのフルテキストが,利用可能になりました。 国立情報学研究所NII