• Tidak ada hasil yang ditemukan

学年末保護者懇談会(三者面談)のお知らせ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "学年末保護者懇談会(三者面談)のお知らせ"

Copied!
1
0
0

Teks penuh

(1)

令和3年2月4日 1・2年生の保護者 各位

福岡教育大学附属小倉中学校 校 長 片 平 誠 人

学年末保護者懇談会(三者面談)のお知らせ

立春の候,保護者の皆様におかれましては,益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。また,日頃よ り,本校の教育活動に対し,ご理解とご協力を賜り,感謝申し上げます。

さて,下記の要領で学年末保護者懇談会(三者面談)を開催いたします。学校やご家庭での生活を 中心に,お子様の今後の飛躍につながるお話ができればと考えております。また,今回も新型コロナ ウイルス感染予防のため,オンライン(zoom)による懇談方法も開設いたします。

つきましては,下票に必要事項をご記入の上,2月17日(水)までに学級担任へご提出ください。

大変御多用の時期とは存じますが,是非ご出席くださいますようお願い申し上げます。

1 日 時 3月15日(月)~3月22日(月)の6日間 14:00~16:30 2 方 法 対面(所属学級教室)またはオンライン(zoom)

3 懇談時間 一人 約15分 程度

4 そ の 他 ・日程調整後,各学級担任より懇談予定の詳細をお知らせいたします。

・懇談当日は上履きをご用意ください。

・車で来校される場合は,附属小学校体育館前駐車場をご利用ください。

入出庫は附中正門からお願いします。

・毎日検温を行うなど,健康観察の上ご来校ください。

・入校時には中学校玄関での検温,マスク着用,手指消毒のご協力をお願いします。

--- キ リ ト リ ---

保護者懇談会 希望調査票

2月17日(水)締切

年 組 番 生徒氏名 / 保護者名

希望方法及び希望日時に○をご記入の上,ご提出ください。

● 希望方法 対面(教室) ・ 保護者のみオンライン ・ 保護者,生徒共にオンライン

● 希望日時 1~3のいずれかに○をつけ,必要事項を記入してください。

1 期間中ならば,いつでもよいです。(担任に一任)

2 期間中の( )時~( )時ごろならば,どの日でもよいです。

3 下の希望の中でお願いします。(希望される枠に①~③の希望順をご記入下さい。)

14:00 14:30 15:00 15:30 16:00 16:30 3月 15 日 月

3月 16 日 火 3月 17 日 水 3月 18 日 木 3月 19 日 金 3月 22 日 月

※希望が集中した場合は相談の上,調整させていただきます。

通信欄

Referensi

Dokumen terkait

別紙2 年間指導計画 月 教職員 未然防止に向けた 取り組み 早期発見に向けた 取り組み 4月 いじめ対応チーム会議① 職員研修① 個別面談 5月 いじめ対応チーム会議② 学園理事会 心の問題に関する アンケート① 6月 いじめ対応チーム会議③ 三者懇談 7月 いじめ対応チーム会議④ 職員研修会② 8月 9月 いじめ対応チーム会議⑤ 個別面談 10月

2 1.はじめに 1-1 先端なび保護者ポータルのご案内 先端なび保護者ポータルでは、本学が発⾏する保護者(保証⼈)⽤アカウント (ユーザ ID、パスワード)を⼊⼒することにより、大学や後援会からのお知らせ・⾏事案内 や学生時間割などを WEB 上で確認することができます。ぜひ、積極的にご活⽤ください。 1-2 注意点