学術認証フェデレーション(学認、GakuNin)を利用できます
目次
≫ 概要
≫ ユーザー名、パスワード(統合認証 ID)について
≫ 利用ガイド
≫ 利用マニュアル
概要
国立情報学研究所による学術認証フェデレーション(学認、GakuNin)を利用することができます。
本サービスの利用には、ユーザー名とパスワード(統合認証 ID)を使用します。
注意事項
・認証エラーについては、情報基盤センターにお問い合わせください。
ユーザー名、パスワード(統合認証 ID)について
・情報基盤センター発行のアカウントで利用できます。
【学生】 ユーザー名・パスワード(統合認証 ID)は、学生用コンピューターへのログ オンや YGU Wi-Fi の利用、履修登録(大学生)の際に使うものと共通(同じ)です。詳し くは、統合認証 IDのユーザー名、初期パスワードの項目をご確認ください。
【大学・短大専任教職員】 利用の際に必要なユーザー名・パスワード(統合認証 ID)は ほぼ全員が取得済みです。ご不明な場合は、情報基盤センターにお問い合わせください。
【その他の教職員】情報基盤センターに利用申請をしてください。ユーザー名・パスワー ド(統合認証 ID)が取得済みか不明な場合は、情報基盤センターにお問い合わせくださ い。
利用ガイド
・利用可能なサービスプロバイダ(SP)は以下のとおりです。
サービス名 内容 利用対象 利用方法
CiNii 国立情報学研究所 NII CiNii Articles 山梨学院大学
全構成員 →こちら
Hein on-line
法学分野の定期刊行物をフルテキストで提 供しているデータベース。アメリカ法、国 際法の様々なコンテンツあり。
山梨学院大学 全構成員
→こちら
EBSCO host
「Business Source Elite」や「Academic Search Premier」などの横断検索ができる オンラインデータベース。
山梨学院大学
全構成員 →こちら
Maruzen eBook Library
学術機関向けの和電子書籍提供サービス 利用可能タイトル
山梨学院大学 全構成員
→こちら
日経 BP 記事索引 日経 BP 社発行の雑誌記事をオンラインで検
索・閲覧できるサービス。 →こちら
・利用についてのお問い合わせは、総合図書館 情報担当にご連絡ください。
利用マニュアル
各サービスプロバイダ(SP)へのログイン手順は以下のとおりです。
1. 各 SP のページを開きます。
2. 画面内にログインのためのリンクがありますので,それをクリックして誘導に沿って 進んで下さい。
3. 以下のような「山梨学院大学学認用ログインページ」 が表示されます。
4. 情報基盤センター発行の ID とパスワードを入力し、 「ログイン」ボタンをクリックします。
5. ログイン ID、またはパスワードを間違えた場合、以下のエラーが表示されます。
o ログイン ID に誤りがある場合
認証に失敗しました.ログイン ID とパスワードを再入力してください.
Authentification failure.Please reenter your login ID and password.
(The username you entered cannot be identified.)
o パスワードに誤りがある場合
認証に失敗しました.ログイン ID とパスワードを再入力してください.
Authentification failure.Please reenter your login ID and password.
(The password you entered was incorrect.)