• Tidak ada hasil yang ditemukan

岐阜大学応用生物科学部入試情報

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2025

Membagikan "岐阜大学応用生物科学部入試情報"

Copied!
13
0
0

Teks penuh

(1)

応用生命科学課程 分子生命科学コース 食品生命科学コース 生産環境科学課程 応用植物科学コース 応用動物科学コース 環境生態科学コース 共同獣医学科 (旧獣医学課程)

岐阜大学応用生物科学部入試情報

(2)

・求める学生像

応用生物科学部は、応用生物科学の学理を修得し、生 物産業の発展や持続可能な生物生産、人間を含む生 態系の保全およびヒトと動物との共生などの分野で活 用することによってより良い社会を実現したいと考える 学生を求めています。このためには、大学での学修に 必要な基礎知識や技能、思考力、判断力、表現力、主 体性、多様性、協働性などの資質が必要です。応用生 物科学部では、これらの資質を多様な入試で判定し、

応用生命科学課程、生産環境科学課程及び共同獣医 学科の具体的な目標の達成のために強い意欲を持っ て学習に励む学生を受け入れます。

2

アドミッション・ポリシー

課程・学科や試験区分ごとのアドミッション・ポリシーはこちら

http://www.abios.gifu-u.ac.jp/philosophy/threepolicy.html

(3)

過去3年間(令和3年度 ~ 令和5年度)入試統 計資料について入学試験の志願・受験・合格状況、

一般入試の合格者の平均点などが、以下URLで PDF版がご覧になれます。

入試統計資料料

https://www.gifu-u.ac.jp/admission/data/exam_data.html

(4)

求める学生像

基礎学力、応用力、論理性、協調性 個性、感性、学習意欲・・・・・・・

多様 な 入試制度

皆さんの多様な「個性」を生かす入試制度

岐阜大学応用生物科学部を目指すには

4

(5)

応用生物科学部・入試情報(入学定員)

入試 応用生命 生産環境 共同獣医 共通 テスト

推薦入学Ⅰ

推薦入学Ⅱ 10 15

前期日程 57 50 26

後期日程 10 10

3年次編入学

令和7年度入試の変更点の詳細(『情報Ⅰ』の追加等)は以下のURLをご確認ください。

https://www.gifu-u.ac.jp/news/admission/upload/5ef72eeb0a315712587f3c9c8d359d9e.pdf

(6)

応用生物科学部・入試情報(入試概況)

推薦入学Ⅰ

出願要件:学習成績概評A段階 応用生命科学課程 3人

生産環境科学課程 5人

調査書 面接 小論文 合計

100 100 200 400 面接・小論文

・専門知識、リーダーシップなど

志願者

R04 R05 倍率 3人 5人 1.6倍 9人 10人 2.0倍

6

(7)

応用生物科学部・入試情報(入試概況)

推薦入学Ⅱ

面接・小論文

・専門知識、科学的思考能力、論理性 課程 募集 共通

テスト 調査書 面接 小論文 合計 応用生命

生産環境

10 15

325

数・理・英 100 300 300 1,025

共同獣医 4

900 国・社・

数・理・英

250 800 800 2,750

(8)

応用生物科学部・入試情報(入試概況)

前期日程試験 応用生命科学課程 57人 生産環境科学課程 50人

大学入試共通テスト 個別試験 国語 地歴 合計

公民

数学 理科

*

英語 数学

理科

**

200 100 200 200 250 200 200

1,350

950 400

*理科(共通テスト):物理、生物、化学、地学から2科目

** 理科(個別試験):物理基礎・物理、生物基礎・生物、化学基礎・化学から1科目

★数学:数学イorロを選択可能。

数学イ:数学Ⅰ・Ⅱ、Aの全範囲。数学Bの「数列」「統計的な推測」。数学Cの「ベクトル」。

数学ロ:数学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ、Aの全範囲。数学Bの「数列」「統計的な推測」。数学Cの「ベクトル」

「平面上の曲線と複素数平面」。 8

(9)

応用生物科学部・入試情報(入試概況)

前期日程試験 共同獣医学科 26人

大学入試共通テスト 個別試験 国語 地歴 合計

公民

数学 理科

*

英語 理科

**

英語

***★

200 100 200 200 200 200 200

1,300

900 400

* 理科(共通テスト):物理、生物、化学、地学から2科目

** 理科(個別試験):物理基礎・物理、生物基礎・生物、化学基礎・化学から1科目

***英語(個別試験):コミュニケーション英語Ⅰ、コミュニケーション英語Ⅱ、コミュニケーション英 語Ⅲ、英語表現Ⅰ

★令和7年度入試(令和6年度実施)から数学に変更:数学イorロを選択可能

数学イ:数学Ⅰ・Ⅱ、Aの全範囲。数学Bの「数列」「統計的な推測」。数学Cの「ベクトル」。

数学ロ:数学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ、Aの全範囲。数学Bの「数列」「統計的な推測」。数学Cの「ベクトル」

(10)

応用生物科学部・入試情報(入試概況)

後期日程試験 応用生命科学課程 10人 生産環境科学課程 10人

大学入試共通テスト 個別試験 国語 地歴 合計

公民

数学 理科

* 英語 理 科

**

200 100 200 200 250 400

1,350

950 400

10

* 理科(共通テスト)

:物理、生物、化学、地学から2科目

** 理科(個別試験)

:物理基礎・物理、生物基礎・生物、化学基礎・化学から1科目

(11)

応用生物科学部・入試情報(入試概況)

3年次編入学制度

出願要件:

応用生命科学課程 5人 生産環境科学課程 5人

小論文 面接 合計

200 200 400

面接・小論文 ・基礎学力,意欲,人物

・経験や識見を生かす

・明確な目的意識

志願者 R04 R05 倍率 12人 11人 2.2 17人 18人 3.6

(12)

応用生命科学課程 生産環境科学課程 共同獣医学科

実験・化学好き!

植物・動物・自然環境好き!

頼りになる獣医師を目指す!

受 験 一般入試

いずれの科目(物理・化学・生物)も

生物科学と生命科学を究めるために重要です 1

科目(個別試験)

基礎、物理 基礎、化学 基礎、生物

物理

科目(共通テスト)

12

化学 生物 地学

(13)

もっと詳しく知りたい方は

- Webサイトとパンフレットで-

(https://www.d-pam.com/gifu-u/2210068_D/index.html#target/page_no=1)

Referensi

Dokumen terkait

2022年度入学生 総合生活学科カリキュラムマップ 【総合生活学科のディプロマポリシー】 【総合生活学科のカリキュラムポリシー】 1-1 1-2 2-1 2-2 2-3 2-4 3-1 3-2 3-3 3-4 前期 後期 前期 後期 生活全 般に関 わる学 科基礎 科目に つい て、基 礎的な 知識や 技能を 有して いる。 選択科 目群の 総合的 で学際

2021年度入学生 総合生活学科カリキュラムマップ 【総合生活学科のディプロマポリシー】 【総合生活学科のカリキュラムポリシー】 1-1 1-2 2-1 2-2 2-3 2-4 3-1 3-2 前期 後期 前期 後期 生活全般に関 わる学科基礎 科目につい て、基礎的な 知識や技能を 有している。 選択科目群の 総合的で学際 的な学びを通 して、創造的に

学 部 共 通 科 目 バイオ環境学部 バイオサイエンス学科 カリキュラムマップ 食品 安全学 食品 衛生学 有機 農業論 食品 加工学 有用産業 植物学 京野菜加工実習栽培 有機反応 機構論 生物有機化学 遺伝子工学 生理学 分子 生物学 専門外書講読A, B 有機化学 実験 分子生物 学実験 機器 分析学 細胞 生物学 健康

2013 年度 生物学史分科会夏の学校・生物学基礎論研究会のご案内 「生物学の人文・社会科学的研究を模索する」 今年度の生物学史夏の学校は、生物学に関わる人文・社会科学的研究の現在を再考する ことをテーマにし、生物学基礎論研究会(http://www.foundbio.org/)との共催で開催をし たいと思います。

平成 26 年度 岐阜工業高等専門学校シラバス 教科目名 応用物理 担当教員 小川信之,渡邉尚彦 学年学科 3年 環境都市工学科 通年 必修 2単位 学習・教育目標 (D-1)100% 授業の目標と期待される効果: 基本(運動、電磁気、熱など)、応用(物理工 学、応用物理、現代物理)を学ぶことで、様々 な現象を理解する。基礎では、1、2年で既

平成 25 年度 岐阜工業高等専門学校シラバス 教科目名 応用物理 担当教員 小川信之,渡邉尚彦 学年学科 3年 環境都市工学科 通年 必修 2単位 学習・教育目標 (D-2)100% 授業の目標と期待される効果: 基本(運動、電磁気、熱など)、応用(物理工 学、応用物理、現代物理)を学ぶことで、様々 な現象を理解する。基礎では、1、2年で既

2021年度入学生 総合生活学科カリキュラムマップ 【総合生活学科のディプロマポリシー】 【総合生活学科のカリキュラムポリシー】 1-1 1-2 2-1 2-2 2-3 2-4 3-1 3-2 前期 後期 前期 後期 生活全般に関 わる学科基礎 科目につい て、基礎的な 知識や技能を 有している。 選択科目群の 総合的で学際 的な学びを通 して、創造的に

2020年度入学生 総合生活学科カリキュラムマップ 【総合生活学科のディプロマポリシー】 【総合生活学科のカリキュラムポリシー】 1-1 1-2 2-1 2-2 2-3 2-4 3-1 3-2 前期 後期 前期 後期 生活全般に関 わる学科基礎 科目につい て、基礎的な 知識や技能を 有している。 選択科目群の 総合的で学際 的な学びを通 して、創造的に