1 / 2
第 4 回 11 月 早慶上理・難関国公立大模試 (2022 年 11 月 20 日実施)
採点基準 世界史B
◆以下の採点基準は原則です。実際は個々の答案の状況に応じて採点しています。
※ 判読のつかない字は加点しない。
※ 漢字の軽微なミスは2点配点の場合,1点減点とする。ひらがな表記は加点しない。
※ カタカナ表記の軽微なミスは2点配点の場合,1点減点とする。
※ 番号で答える問題は,正答の語句を書いても加点しない。
1 近代ヨーロッパの国際関係(配点 25点)
問1 1点×9=9点
問2 2点 問3 2点 問4 2点 問5 2点 問6 2点 問7 2点 問8 2点 問9 2点
※ 別解なし
2 イスラームの誕生と拡大(配点 25点)
問1 2点×8=16点 問2 1点 問3 2点 問4 2点 問5 1点 問6 1点 問7 2点
問1 〔 あ 〕 光塔 可
〔 い 〕 622年× 1点 ※余分な語句が付いているため
〔 え 〕 アミール 不可
〔 お 〕 ニザーミーヤ学院× 1点
〔 か 〕 コルドヴァ 不可
〔 き 〕 アル=アズハル 可
アズハル学院× 1点
〔 く 〕 ナスル朝× 1点
問3 2点満点
① アラブ人の税制面での特権を廃止したこと…1点
② イスラーム教徒(ムスリム)間の平等を実現したこと…1点
③ 改宗者も要職につけるようになったこと…1点
2 / 2 問4 2点満点
① 土地の管理権を与えたこと…1点 ※「土地を与えた」は不可
② 軍人の忠誠に対して与えたこと…1点
③ 俸給(アター)の代わりとしたこと…1点
問7 2点満点
① 形式的な信仰を排したこと…1点
② 修行を重視したこと…1点
③ 神秘主義教団が組織されたこと…1点
3 20世紀の中国 (配点 25点)
問1 2点×5=10点 問2 1点×15=15点
問1 〔 え 〕 若者,青年,学生など 不可
〔 お 〕 第2次天安門事件 可 第1次天安門事件 不可
4 戦後の地域統合や協力機構(配点 25点)
A 1点 B 2点 C 2点 D 2点 E 2点 F 2点 G 2点 H 1点 I 2点 J 1点 K 2点 L 1点 M 2点 N 2点 O 1点
※ 別解なし
以上