• Tidak ada hasil yang ditemukan

第2回理事会議事録

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "第2回理事会議事録"

Copied!
2
0
0

Teks penuh

(1)

公益財団法人高エネルギー加速器科学研究奨励会 第

2回

理 事 会 議 事 録

1, 

  

寺 :I「局t2 3有ヨ1 1月

 22日

 Ok) 1 3日00̀か

‑14日

寺30るか

2,場  

 :ア

ル カデ イア市 ヶ谷 (東京都 千代 田区九段北

4‑2‑25)

3,出

席者総数 3名 (理事現在数 5名)

[出席理事

]木

 

嘉孝、佐藤 勇、羽方

[欠席理事

]山

 

良成 、高崎

 

史彦、

[出席 監事

]酒

  

敬 、

[その他 出席者

]後

  

彰 、

以 上3名 以 上2名 以 上 1名 以 上1名

炒 鰺

ヽ コ

4,議

事の経過 と結果

本会議は定款第

29条

に基づ く理事会である。

木村代表理事が議長 とな り本会議の成立を宣 し開会した。続いて議案の審議に入 る。

5,議

案審議

1号

議案、第1回高エネルギー加速器科学研究奨励会西川賞諏訪賞特別賞授賞者決定に

つ い て 、

議長 よ り西川賞 。諏訪賞・特別賞授賞候補者の報告があ り、各々選考経過 並びに選考結果の説明が選考委員長 (代行後藤選考委員

)か

らあつた。西川

賞に 「大強度重イオン加速用

2ビ

ーム

IH̲RFQ線

形カロ速器の開発研究」石橋 拓弥氏・林崎規託氏を諏訪賞に「世界初の超伝導 リングサイクロ トロンの開 発 と建造」代表 。奥野広樹他 7名 を特別賞に 「陽子シンクロ トロン用磁性合 金加速空洞の開発」J‐

PARリ

ング

RFグ

ループ吉井正人他 8名の各賞授賞者

とす ることを審議の結果、全会一致で承認 した。

2号

議案、新 しい賞の制定について、

議長 よ り、現在の表彰基準に新たに熊谷賞を制定す ることを諮 り、審議の 結果、全会一致で承認 した。

3号

議案、理事会運営規則の制定について

      

議長 よ り理事会運営規則の制定について説明があ り、原案通 り、全会一致 で承認 した。

6,報

告事項

議長 よ り賛助 会員 の現況 につ いて報告 がな され 、会員増を図 るた め各理事が 協力すべ く要請 が あつた。

(2)

以上 で議 事 を終 了 し、議長 は終 了 を宣 し閉会 した。

以上 、 この議 事録 が正確 で あることを証す るた め、出席した代表理事及び監事 は記名押 印す る。

平成

23年 11月 22日

公益財団法人高エネルギーカロ速器科学研究奨励会

代 表 理 事

例ヒ 千

マ ヴ亀

「 だ 勧

監事シ 画す

)

2‐

Referensi

Dokumen terkait

1 日本保険学会 平成 24 年度第2回理事会議事録 ●日時:平成24年9月21日(金)17:00〜19:00 ●場所:損保会館会議室 1.審議事項 (1)入退会者 江澤理事長より 入会者32名、退会者2名の説明があり、異議なく了承した。 (2)賛助会員 江澤理事長より 全国労働者共済生活協同組合連合会を賛助会員とすることにつき、

1 日本保険学会平成25年度第2回理事会議事録 ●日時:平成 25 年 9 月 20 日(金)、17:00~18:00 ●場所:損保会館会議室 1.審議事項 (1)入退会者 江澤理事長より 入会者20名、退会者7名の説明があり、異議なく了承した。 (2)賛助会員 理事長より 全国生命保険労働組合連合会を賛助会員とすることにつき提案があり、

1 日本保険学会 平成 23 年度第2回理事会議事録 ●日時:平成 23 年 7 月 29 日(金)17:00〜18:35 ●場所:中央大学駿河台会議室 1.審議事項 (1)入退会者 江澤理事長より 入会者17名、退会者11名の説明があり、異議なく了承した。 (2)賛助会員 理事長より 社団法人日本損害保険代理業協会を新たに賛助会員としたいとの提

1 日本保険学会 平成22年度第2回理事会議事録 ●日時:平成22年 7 月30日(金)、16:00〜18:10 ●場所:損保会館 1.審議事項 (1)入退会者 出口理事長より 入会者5名、退会者14名の説明があり、異議なく了承された。 (2)平成21年度事業報告書(案) 理事長より 平成21年度事業報告(案)について、5月理事会の後、特段の意見

F ・ D 曜 ≪ CD 事務局より、会議資料の確認があつた。 長島評議員が議長となり、本会議の成立を宣し、議案の審議に移った。 1決議0承認事項 第1号議案 「平成27年度 2015年 度事業計画案」の件 第 10回 理事会で議決された「平成27年度2015年度事業計画案」 資料 1について、事務局より説明がなされた。

5講演会 開催 の件 事務 局より、平成24年10月 5日 金14:00からアルカディア市ヶ谷 におい て、特別講演会①「LHCの近況」について」、戸本誠氏名古屋大学大学院 理学研究科准教授、 ② 「ヒッグス粒子の発見が物語ること」、磯暁氏高エ ネルギー加速器研究機構KEK理論センター教授が開催され、約20名 の 参カロがあった旨の報告があった。 6賛

1事務局から、「評議員及び役員から次期役員理事・監事候補者の推 薦はなかつた」旨の報告があつた。 2事務局から、「次期役員理事・監事候補者名簿」及び候補者の「履歴 書」の提示があつた。 3事務局から、候補者の任期及び役員就任についての内諾を得ている旨 の説明があつた。 4次期役員理事・監事候補者は、会場から一時退出した。