平成29年10月2日発行
模擬店株式会社設立! 経営学部 経営学科
経営学科2年生全員で仮想の株式会社を設立し、御幸祭でお店を 営業します。目的は、ヒト・モノ・カネ・情報という資源を活用し て、会社を運営することを実体験することにあります。御幸祭当日 には経営学科モールを設け、4店舗出店します。美味しいモノを用 意していますので、御幸祭にお越しの際は、是非、経営学科モール にお立ち寄りください。経営学科展示室では、ストラップや缶バッジを製作し、無料で差 し上げています。また、学科行事の様子や教員の研究内容について パネルで紹介しています。経営学科展示室にもお立ち寄りください。
障がい者の就労支援事業所とコラボ! 福祉健康学部 福祉学科
福祉学科では、福山市内の障がい者就労支援事業所とコ ラボした出店を行います。障がいを持つ人たちの働く事業 所は、福山市内に 70 ヶ所以上あります。今回はその中か ら 8 事業所に来てもらいます。クッキーやパウンドケーキ、
ジェラートといった心のこもった手作り商品を一生懸命販 売させてもらいます。福祉学科の教員と学生たちも一緒に なって、販売をします。福祉学科は、学生たちの障がい者 福祉の現場へのボランティア活動を応援しています。御幸 祭当日には、大学を舞台に福祉学科パワーをお見せします。
どうぞ、楽しんで来てください!
オープンキャンパス at 御幸祭 福山平成大学 入試室
No.4
今年は「Create!~笑顔広がる御幸祭~」というテーマで 10月21日(土) ・22日(日)に開催いたします。
ここでは5学科の、工夫をこらした催し物をご紹介します。
大学の見学を実施しています。ご遠慮なく受付の係員にお申し出ください。学内のご案内、ご希望の 学科の詳しい説明、入試説明、学生生活など、何でもご相談に応じます。キャンパスガイド、募集要項・
願書などの資料も、ご用意しています。ご自由にどうぞ。
編集・発行
福山平成大学 入試委員会
〒720-0001 広島県福山市御幸町 上岩成正戸 117-1
TEL (084)972-5001(代)
E-mail [email protected]
平成29年10月2日発行
~夢の花~ 笑顔の花を咲かせよう 福祉健康学部 こども学科
こども学科では、今年は「〜夢の花〜笑顔の花を咲かせよ う」というテーマのもと、日頃の学習の成果を発表します。
こども学科棟の建物全てを使って、ペープサートや運動遊び、
スタンプラリーにプラバン作り、そしてゲームコーナーを用 意しています。この日のために、学生達が作り上げてきたも のを、地域の子ども達や高校生の皆さんと一緒に思いっきり 楽しみたいと思います。ぜひ、こども学科に遊びに来て下さ いね!
体力測定 福祉健康学部 健康スポーツ科学科
健康スポーツ科学科では,10 月 21 日(土),22 日(日)の両日 に,「スポーツの秋! 体力測定」を実施します。
筋肉量,脂肪量などの体組成,足指筋力,全身反応時間,ステッ ピングテスト,ヘモグロビン推定値などを測定予定です。
普段なかなか体験できないような測定器を利用し,あなたの身体 を数値化します。自分自身の体力を知る絶好のチャンスです。
ぜひ健康スポーツ科学科へ来てください。お待ちしています!
御幸祭では健康、癒し、遊び、体験をキーワ ードに学生が中心となり、学修成果発表の他に 7ブースに分かれて行います。内容は病気を予 防する手洗い体験、看護師顔出しパネルでの写 真撮影、学生が子どもの成長発達を考え作成し たおもちゃの展示
やバルーンアート、ヨーヨー釣りなどの遊び、ハンドマッサージやヒーリングで のストレスケア、高齢者体験や認知症予防、握力測定、血圧測定、骨密度、体組 成、血管年齢の測定による健康教室、赤ちゃん抱っこ、妊婦や授乳体験などがで きます。ぜひご参加下さい。
申し訳ございませんが、駐車場の数に限りがございますので公共交通機関などをご利用ください。
(1) JR福塩線神辺駅(東口)から無料スクールバスで約10分 (2) JR福塩線万能倉(まなぐら)駅または道上駅から徒歩約10分 (3) JR福山駅(南口)から中国バス「中国中央病院方面行」で約25分
「平成大学西」下車
※詳しくは福山平成大学のHPをご覧ください→