2012(平 成 24)年 度 事業報告
平成24年 (2012年
)4月
1日から 平成25年 (2013年)3月
31日 まで1.加
速器科学の研究 に対する助成No 実施期間 研 究 課 題 氏
名 所 属 機 関
1 自 24.04.01 ヨ三 25.03.31
次世代大型加速器施設の放射線管理のための広域
モニタリング手法に係わる研究 徹 餓 高エネルギー
20m
2.国
際交流 に対する助成No 実施期間 研 究 課 題 氏
名 所 属 機 関
1 自 24.07.09 百三 24.07.13
第11回放射光装置技術 国際会議 SR12012' お よびサテ ライ ト会議 Science at FE]F' 参加報告
山本 樹 高エネルギ
T加
速器研究機構 2 自24.12.03ヨ三 24.12.08
PCaPAC2012へ
の出席 「STARS OnAndroid
」においての発表 小菅
隆 高エネルギー
DE"
3.国
際会議、学術講演会、シガ ジュウム、セミナー等の開催助成No 実施期間 研 究 課 題 氏
名 所 属 機 関
■
■
自
至24.10.01
24.10.04 第1回 国際ビーム計測、診断会議BIC2012 一橋 禾1行 高エネルギーカロ速器研究機構
︐
″
自
至24.08.26
24.08.31 第34回 国際自由電子レザー会議
OEL2019
新竹 積 沖縄科学技術大学大学院大学4.研
究成果の褒賞第
2回 高エネルギーtD 西川賞・諏訪賞・特別賞の授賞式の開催 (平成25年2月 18日)
賞の名称 受 賞 者 所属機関 研究テーマ
西 川 賞
中村 岡J 高輝度光科学研究センター 「
FPGAを
用いた高機能bllnch―by bllnchフィー ドバックシステムの開棚 」小林 不日生 高輝度光科学研究センター
西 川 賞 和 田 健
高エネルギーカロ 物質構造科学研究所
「 KEK低 速陽電子ビームの強度増強とその応 用に関する研究」
小 柴 賞 内田 智久
高エネルギー加 素粒子原子核研究所
「ハードウェアベースの通信制御演算装置を用 いた高速データ収集システムの開発研究」
熊 谷 賞
伊藤 進
元・腕東芝 京浜事業所「超伝導磁石の開発をはじめとする加速器科学 への開拓的貢曲
賞の名称
受 賞 者
所属機関 研究テーマ熊 谷 賞 目黒 信一郎 元・古河電気工業線
「超伝導材料の開発を中心とする加速器科学ヘ の開拓的貢献」
5,研
修会・講演会の開催No 実施期間 市重 局ll ア ー マ 参加人数 参 加 料
自 24.09.04
ヨ三 24.09.07 瞼 湘
高エネルギマ加速器セ ミナー
OH012
加速器 の基礎 と医療応用〜医療 のた め
̀Eり
む日燃
企 業 ほか
100名 =般
企業5p∞
円関係機関
2r鵬
円大学生 。院生 無 料
2 自 24.10.05 ヨ≡ 24.10.05
講演会
(アル カデ ィ ア市ヶ谷)
1.LHCの
近況について講演者
名 古屋 大学大学院理 学系 研究科准教授
戸本
誠
氏
(LHCア
トラス実験 グルーカ2.ヒ
ッグス粒子について講演者
素粒子原子核研究所教授 磯 暁 氏
(KEK・
素粒子理論)賛助会員
20名
無料
3
自 25.03.13
三三 25.03.13 研修会(主
ID
第2回
西川シンポジウム
「若手研究者の夢が拓 く物質科学のフ ロンティア」
理学系 大学生 。大学 院生・企業 ほか
30
名
無
料
6.加
速器科学に関する出版物等の頒布No 出版物等の名称 配布時期は各々発行時
1 高エネルギτ加速器セ ミナー
OHO'12テ
キス ト 年1回
2
HIGH ENERGY NEWS
年4回
3
FASだ
よ り (公益財団広報諭 年2回
7.理
事会の開催回 期 日 0時間 開吻 出席者 。議案
第
4回
平成24年
5月 31 13時 30分〜14時アルカディ ア市ヶ谷
出席者 木村嘉孝 佐藤 勇
羽方
亨 ネ申谷幸秀
新富孝和
酒井 敬
議 案
1)平
成23年
度事業状況報告及び平成23年
度収支決算について2)選
考委員会委員の交替について3)研
修会 (高エネルギーtD速器セ ミナー(OH0 2012)の
開催について
4)講
演会の開催について5)賛
助会員の現況について6)そ
の他回 期 日 0時間 開催場所 出席諸■ 諌
第5回 平成
24年
12月 5日 13時 30分〜15時高エネル ギ ー加速器研 聯
願 舗
出席者 木村嘉孝 佐藤 勇
ネ申谷幸秀
新富孝和
酒井
敬
5名
議 案
1)西
川賞 。小柴賞・熊谷賞の選考について2)(公 )高
エネルギーtD
定款の一部改正について3)(公 )高
エネルギ,加
員会規則の一部改正について
4)(公 )高
エネルギァ加¨ 奨励会西川賞・小柴賞・諏訪賞・熊 谷賞・表彰基準の一部改正について5)平
成25年
度(2013年 )事
業計画について6)平
成25年
度(2013年 )収
支予算書 (損益計算割 について7)略
について8)講
演会について9)賛
助会員の現況について 10)その他8.評
議員会の開催回 期 日・ 時間 開吻 出席者・議案
第4回 羽 成
24年
5月31日
14時〜15時
アル カデ ィ ア市ヶ谷
出席者
浅野克彦 長島
I鯖
矢野安重 横溝英明大野英雄 袴田敏一 酒井
敬 木村嘉孝 佐藤 勇
羽方
亨 神谷幸秀 新富孝和 議 案
1)平
成23年
度事業状況報告及び平成23年
度収支決算の件2)選
考委員会委員の交替の件3)研
修会 (高エネルギァ加速器セ ミナー(OH0 2012)の
開催の件4)講
演会の開催の件5)賛
助会員の現況の件6)そ
の他第5回
平成
25年
2月 18日 13時30/1‑14時
30 分アル カデ ィ ア市ヶ谷
出席者
浅野克彦 長島嘩
矢野安重 横溝英明
大野英雄 袴 田敏一 酒井 敬 木村嘉孝 神谷幸秀
佐藤 勇
新富孝和
議 案
1)役
員の選任の件2)(公 )高
エネルギーlD
定款の一部改正 (案)の
件3)平
成25年
度(2013年 )事
業計画 ω の件4)平
成25年
度(2013年 )収
支予算書 (損益計算書案
)の
件5)(公 )高
エネルギ∵加速器科学研究奨励会選考委員会選考結果の件
6)(公 )高
エネルギーカ員会規則 の一部改正の
7)(公
件)高
エネルギーyJD
西川賞・小柴賞 。諏訪賞・熊 谷賞・表彰基準の一部改正の件8)研
修会の件9)講
演会の件10)賛助会員の現況の件 11)その他
9。 平成
24年
度助疋支嗜た多証1驚認撃
平成
25年
4月19日
(金)午
前に監事 酒井 敬公認会計士による静杏を受検した。