2016 クリーン作戦
4 月 17 日(日)、毎年恒例になっているクリーン作戦が行われました。地元町内会塔 和会の方々と連携をとり、町内の美化を図るとともに町内の方々との交流もできる大 切な行事です。
雨が降ってしまいましたが例年より多くの寮生が参加しました。
町内会の方からのご挨拶
多くの寮生が参加したため今年度は寮内の清掃も行いました。
リーダー寮生を先頭に出発!
女子寮生も大勢参加しました。
留学生の参加もありました!
リーダー寮生が率先してゴミを拾います。
1 年生は寮内の清掃です!寮内もきれいになりました!!
目の届かないような場所もしっかりと拾ってくれました。
途中、雨が強くなりましたが傘を差しながらも行いました。
~ベストショット~
楽しみながらクリーン作戦を行うことができました!
最後にリーダー寮生がご挨拶とお礼をさせていただきました。
終了後はジュースが配布!!
選択に悩む参加者の面々…。
みなさん、雨の中お疲れさまでした。
~~オフショット~~
今年度のクリーン作戦は市街地方面、湯田川方面、高専周辺、そして寮内の 4 班に 分かれて行いました。天候はあいにくの雨でしたが多くの寮生の参加があり、例年で は行っていなかった寮内の清掃も行うことができました。また、5 年生やリーダー寮 生の積極的な参加は下級生への良いお手本となりました。
笑顔の写真がとても多く、楽しみながらクリーン作戦を行うことができたようで す。上級生、下級生の交流はもちろん、留学生との親睦も深めることができたのでは ないでしょうか。
今年度も地域の方との連携によって実現したクリーン作戦。地域の方々との貴重な 交流の時間でもありました。町内会の皆様、本当にありがとうございました。この行 事はこれからも長く続けていきたい、と思いました。
みなさん今年度も多くの参加、そしてご協力ありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
編集:寮生会文化委員長(電気電子工学科 4 年) 五十嵐 優斗