• Tidak ada hasil yang ditemukan

4.健 康、保 険 、安 全について

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "4.健 康、保 険 、安 全について"

Copied!
6
0
0

Teks penuh

(1)

りゅう

がく

せい

のみなさんは、市やくしょ所・区やくしょ所・町まちやくで、必かならず国こくみん民健けんこう康保けんに加にゅうしてください。くわし くは、【1-1】(2ページ)を見てください。

1.「学

が く

せ い

きょう

い く

け ん

きゅう

さ い

が い

しょう

が い

け ん

」、 「学

が っ け ん さ い

研災付

た い

ばいしょう

償責

せ き に ん

任保

け ん

」 (学

が く

せ い

、院

い ん せ い

生のみ)

������

じょう

の場あいにこの保けんせいで補しょうされます。

くわしくは、健けんこう康科がくセンター A 棟とう 電でん:0940-35-1243におたずねください。

※クラブ活かつどう動、ボランティア活かつどう動:大だいがく学が認みとめたものに限かぎります。

2.「学

が く せ い そ う ご う

生総合共

きょう

さ い

け ん

��������������������������������������������������������������������������

ぎ む務ではありませんが、入はいっておくと、次つぎのような場あいに安あんしん心です。

つき

1,200円えんていです。くわしいことは「大だいがくせいきょう」に尋たずねてみてください。

4 . 康、保 、安 全について

4-1

こ く み ん

民健

け ん こ う

康保

け ん

4-2

だ い が く な い

学内の保

け ん

●…授じゅぎょうちゅう、実じっしゅうちゅう、大だいがく学の行ぎょうちゅう、クラブ活かつどうちゅう、ボランティア活かつどう動中ちゅう(※)、通つうがくちゅうに怪け が我など をしたとき

●…授じゅぎょうちゅう、実じっしゅうちゅう、大だいがく学の行ぎょうちゅう、クラブ活かつどうちゅう、ボランティア活かつどうちゅう(※)、通つうがくちゅうにほかの人ひと に怪け が我を負わせてしまった、器ぶつを誤あやまって破そんしてしまったとき

●火さい、水みずもれ等とうの事じ こ故を起こした、あるいは、その被がいにあった

●お金かねやパソコン等とうの盗とうなん難にあった 等とう

(2)

け ん こ う

康科

が く

センターA棟

と う �����������������������������������������������������������������������������

みな

さんの健けんこう康を管かんするための健けんこう康管かんカードを作つくりますので、健けんこうがくセンター A 棟とうに来てください。

けんこう

康科がくセンター A 棟とうでは、診しんさつ察・相そうだん談を行おこなっています。

 ・健けんこうめん康面に心しんぱい配がある(風か ぜ邪、腹ふくつう痛など)

 ・病びょういんを教おしえてほしい  ・悩なやみがあり、相そうだん談したい

などがありましたら、来てください。

ここでは、身しんちょうけい、体たいじゅうけい、視りょくけい、血けつあつけい圧計などの測そくていやマッサージ機などがあります。気がるに 利ようしてください。

4-3

け ん こ う

康科

が く

センター

ひつよう

要なもの

・写

し ゃ し ん

・母

こ く

で受

じ ゅ

し ん

した健

け ん こ う

康診

し ん だ ん

断証

しょう

め い

し ょ (持っている場あ い

・麻

は し か

疹予

ぼ う

せ っ し ゅ

種証

しょう

め い

し ょ (持 っている場あ い

よ う

あ ん な い

・受

う け つ け

付時

か ん

… 月げつよう~金きんよう  午ぜん8時30分ぷん~午ご ご後12時15分ふん 午ご ご後13時~午ご ご後17時

… (緊きんきゅうの場あいは、昼ひるやすみでも受じゅしん診できます。)

… 電でん:0940-35-1243

・場

し ょ

は、40ページに記

さ い

しています。

(3)

 下か き記の病びょういんのうち、「サービスパスポート使よう」の病びょういんは、宗むなかた像ロータリークラブの「サービスパス ポート」を持さんすれば、無りょうで診しんりょうを受けることができます。希ぼうしゃは、連れんけい携推すいしんで申しんせい請してください。

いしないクリニック(内ない、放ほうしゃ射線せん) サービスパスポート使よう……… 0940-32-0055

はやしげ か科 サービスパスポート使よう… ……… 0940-33-5577

わ だ田歯し か科 サービスパスポート使よう… ……… 0940-33-1455

やすます増歯し か科 サービスパスポート使よう… ……… 0940-36-5775

むなかた像セントラルクリニック(産さんじん) サービスパスポート使よう……… 0940-35-7800

フィロソフィア徳とくながし か科クリニック サービスパスポート使よう… ……… 0940-35-3700

ほうかい 加か の野クリニック(泌尿にょう) サービスパスポート使よう……… 092-944-1212

むなかた像医かいびょういん(内ない、外げ か科、他ほか)……… 0940-37-1188

あかびょういん(内ない)(三み や け宅副ふくいんちょう:学がっこう)… ……… 0940-32-2206

みやはら原小しょう… ……… 0940-33-5120

ふないん(外げ か科、婦じん、内ない)……… 0940-32-3045

かもがわ川医いん(学がっこう、循じゅんかんない)……… 0940-32-2426

はちのうしんけい経外げ か科… ……… 0940-36-3636

やまもと本整せいけい形外げ か科… ……… 0940-33-8180

ひらつか塚胃ちょうげ か科医いん(学がっこう、外げ か科)……… 0940-32-2126

しきし か科… ……… 0940-33-3833

なかじま島歯し か科… ……… 0940-35-3685

とうし か科… ……… 0940-32-5101

むらじ び鼻咽いんこう… ……… 0940-32-5717

やまね眼がん… ……… 0940-32-9511

むなかた像眼がん… ……… 0940-37-0741

はやし皮ふ科クリニック… ……… 0940-38-3222

かたやま山皮ひ ふ か膚科… ……… 0940-32-3269

4-4

む な か た

像ロータリークラブ

●宗

む な か た

像ロータリークラブとは

 ロータリークラブは、いろいろな職しょくぎょう業の人ひとびとで構こうせいされている会かいです。留りゅうがくせいの皆みな さんが困こまったときなどに、宗むなかたロータリークラブのメンバーから相そうだんにのってもらえ ます。(医りょう療、日ほんよう、宗しゅうきょう教、出しゅっぱん版・印いんさつ、交こうつうそうだん、家の修しゅう・販はんばいなど)

だ い が く

学周

しゅうへん

辺の病

びょういん

(4)

ちゅう

!日ほんの病びょういんは、時かんによっては診しんりょうを受けられないことがあります。

きゅう

かん

の場あいは急きゅうかんたいおう応病びょういんに行くか、緊きんきゅうを要ようする場あいには救きゅうきゅうしゃを呼びます。

●平へいじつ:(大だいがくない学内)健けんこう康科がくセンター A 棟とう 0940-35-1243

●休きゅうじつおよび夜かん:宗むなかた像地ち く区急きゅうかんセンター 0940-36-1199 

(診しんりょうのうな医りょうかんを紹しょうかいしてくれます。24時かん、無きゅう。)

 ●福ふくおかけん岡県救きゅうきゅう急医りょうじょうほうセンター 092-471-0099  ●福ふくおかけん岡県救きゅうきゅう急医りょうでんそうだん #7119

1.警

け い さ つ

�������������������������������������������������������������������������������������������������

はん

ざい

・盗とうなん・交こうつうの通つうほう 「110」(無りょう) 全ぜんこく

国どこでも24時かんたいせいで受け付けています。けが人にんがいる場あいは、警けいさつ察から救きゅうきゅうしゃの手はいもして くれます。

4-5

きゅう

に体

からだ

の具

あ い

が悪

わ る

くなったとき

◆ 救きゅうきゅうし ゃの電で ん ば んご うは、「119」です。

きゅうきゅうし ゃの利 よ うほ うほ うは28ページの「2.消しょうぼ うし ょ」を見 てください。

4-6

じょう

に備

そ な

えて

(1)通

つ う ほ う

報の仕

か た

①…受じゅを取り、電でんに緊きんきゅうようボタンがあればそれを押して「110」をダイヤル。なければそ のまま「110」をダイヤルする。

②交こうつう通事じ こ故か、泥どろぼう棒などの犯はんざい罪かといった状じょうきょう況を説せつめい明する。

③…起きた場しょ、またはあなたのいる場しょの住じゅうしょと近ちかくの目じるしとなる建たてもの物などを伝つたえ、あなたの名

(5)

2.消

しょう

ぼ う

し ょ ����������������������������������������������������������������������������������������������

か じ事・救きゅうじょ・救きゅうきゅう急の通つうほう報「119」(無りょう) 全ぜんこく

国どこでも24時かんたいせいで受け付けています。

きゅう

きゅう

しゃ

は赤せきしょくとうを回かいてん転させ、サイレンを鳴らして来るので、サイレンが聞こえたら表おもてに出て手を振っ て合あいしてください。また、事ぜんに「緊きんきゅうりょうカード」(【9-2】42~44ページを見てください。)を記にゅう

し、救きゅうきゅう急隊たいいん員に見せてください。

きゅう

きゅう

しゃ

は緊きんきゅうに治りょうを必ひつよう要とする場あいのみ利ようできます。

かる

いけがの場あいは、車くるまやタクシーなどを利ようして近ちかくの病びょういんに行ってください。…

(1)通

つ う ほ う

報の仕

か た

①…受じゅを取り、電でんに緊きんきゅうようボタンがあればそれを押して「119」をダイヤル。なければそ のまま「119」をダイヤルする。

②消しょうぼう防署しょには消しょうぼうしゃ防車と救きゅうきゅうしゃ急車の両りょうほう方があるので、火か じ事か救きゅうきゅう急か状じょうきょう況を説せつめい明する。

③あなたのいる場しょの住じゅうしょと近ちかくの目じるしとなる建たてもの物などを伝つたえ、あなたの名まえを言う。

(2)救

きゅう

きゅう

し ゃ

の利

よ う

きゅうびょう

病や重じゅうだいなけがをした場あい、「119」番ばんに電でんして救きゅうきゅうしゃを呼びましょう。

きゅう

きゅう

しゃ

は24時かんかつどうしており利ようは無りょうですが、治りょうは自じ こ己負たんです。

(6)

3.火

さいぼうには細さいしん心の注ちゅうが必ひつよう要です。特とくに、外がいしゅつするときと寝るときは、加ねつき ぐ具、たばこ、ガス などの取とりあつかいに気をつけてください。

◆火

事が起

きたとき

119番ばんに電でんするとともに、近きんじょに知らせて消しょうの協きょうりょくを求もとめましょう。消しょうに気を取られて逃げ 道みち

を火にふさがれないように注ちゅうしてください。

あぶら

なべ

に火が入はいったときは水みずをかけずに、消しょうを使つかうか大おおきなシーツなどを濡らしてかぶせます。

けむり

は有ゆうどくなので、濡れタオルで口くちを覆おおい、低ひくい姿せいで逃げましょう。

4.車

くるま

・自

て ん

し ゃ

・バイクの運

う ん て ん

����������������������������������������������������������������

・車くるま・自てんしゃは左ひだりがわつうこう行      ・車くるまやバイクの無めんきょうんてん転をしない

・夜よるはライトを点ける       ・お酒さけを飲んで運うんてんしない

・駐ちゅうしゃ・駐ちゅうりんは決められた場しょで、鍵かぎを掛ける  ・放ほうてんしゃには乗らない

・…自てんしゃの二ふ た り人乗の  り、夜よるの無とうは交こうつう通ルール違はんです。車しゃどう道や歩どうでは、車くるまや歩こうしゃに気をつけ ましょう。

・…車くるま・自てんしゃ・バイクを運うんてんするためには、必かならずそれぞれの保けんに加にゅうしてください。

Referensi

Dokumen terkait

2日(月) 3日(火) 4日(水) 5日(木) 6日(金) ごはん ごはん キャロットパン ごはん(卵たまごふりかけ) 学習 がくしゅう 発表会 はっぴょうかい 代休 だいきゅう ハンバーグ すき焼やき風煮ふ う に ツナとトマトのオムレツ 魚さかなのセサミフライ ブロッコリー 千切せ ん ぎり野菜炒や さ い い ため フライドポテト 筑前煮ち く