• Tidak ada hasil yang ditemukan

8 すい水よう溶えき液

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

Membagikan "8 すい水よう溶えき液"

Copied!
4
0
0

Teks penuh

(1)

みんなで考えて調べる小学理科ワークシート6年 

すい

よう

えき

液       6年  組 名前(         

 )

【見つけよう】

 塩酸をアルミニウムに注いで,様子を見ましょう。

①アルミカップ(アルミニウム)を丸めて試験管の中に入れる。

②塩酸を試験管の中のアルミカップに注いで,様子を見る。

ア)塩酸を注いですぐあとの様子,

イ)塩酸を注いで少し時間がたったあとの様子,

ウ)塩酸を注いでしばらく時間がたったあとの様子を,それぞれ下の図にかいてみましょ う。

 また,ア)→ イ)→ ウ)と変化する間,ほかに気づいたことがあれば,書きましょう。

 塩酸をアルミニウムに注いだときの様子を見て,疑問に思ったことを書きましょう。

【はてな?】

 問題 

ア)       イ)       ウ)

これまでの学習や生活の 中で,似たような現象は 見られたかな?

(2)

令和2年度版「未来をひらく小学理科6」準拠 新しく勉強した言葉には下線を引いておきましょう

(3)

みんなで考えて調べる小学理科ワークシート6年 

すい

よう

えき

液  実験3 6年  組 名前(       )

【はてな?】

 問題 

【実験3】

 液から水を蒸発させて,塩酸にとけたアルミニウムが出てくるかどうかを調べよう。

【予想を書こう】 塩酸をアルミニウムに注いだときの変化について予想しましょう。

【結果を書こう】

 液から水を蒸発させると,アルミ二ウムは出てきましたか。

もし,何かが出てきた場合は,どのようなものが 出てきたのか,右にスケッチをかきましょう。

【実験の計画を書こう】 塩酸をアルミニウムに注いだときの変化について,自分の予想を 確かめる方法をかきましょう。(図や言葉で)

〈方法〉

(例:~になるはず,など)

【結果から考えられることを書こう】

(例:見通しのとおり,見通しとちがって,など)

【結果からほかの人が考えたことを書こう】

令和2年度版「未来をひらく小学理科6」準拠 新しく勉強した言葉には下線を引いておきましょう。

みんなで考えて調べる小学理科ワークシート6年 

(理由) (出てきた場合)

もし,とけたアルミ二ウムが液の中にある とすれば,どのようにして確かめられるか な?

5年のときに学習したことを思い出して,

方法を考えてみよう!

予想どおりならば,

調べた結果はどうなるはずかな?

見通しをもとう

ふり返ろう

実験3の結果から,塩酸にとけた金属(アルミニウム)はどうなったといえるかな?

実験3の結果をもとにして,自分の考えを見直そう!

(4)

すい

よう

えき

液  実験3-2 6年  組 名前(       )

【予想を書こう】 実験3で出てきた白い固体が元のアルミニウムかどうかを予想しましょう。

【実験3-2】

 塩酸や水へのとけ方を比べて,実験3で出てきた白い固体が元のアルミニウムかどうかを 調べよう。

【結果を書こう】

【実験の計画を書こう】 実験3で出てきた白い固体がアルミ二ウムかどうか,自分の予想を 確かめる方法を考えましょう。

〈方法①〉

 アルミニウムは塩酸にあわを出してとけたから,

〈方法②〉

 アルミニウムは水にとけないから,

【結果から考えられることを書こう】

(例:見通しのとおり,見通しとちがって,など)

【結果からわかった問題の答えを書こう】

【【広がる学び】】

トイレ用洗ざいの注意書き

 教科書169ページのトイレ用洗ざいには,塩酸がふくまれていて,金属製品には使えないとい う注意書きがあります。この理由について,これまでに学んだことを使って説明してみましょ う。

令和2年度版「未来をひらく小学理科6」準拠 新しく勉強した言葉には下線を引いておきましょう。

(理由)

 実験3では,液から水を蒸発させると,白い固体が出てきました。

出てきた白い固体 アルミニウム 塩酸へのとけ方

水へのとけ方

実験3で出てきた白い 固体とアルミ二ウムを 比べる方法をいくつか 考えてみよう!

出てきた白い固体 アルミニウム 塩酸へのとけ方

水へのとけ方

見通しをもとう

ふり返ろう

 結論

Referensi

Dokumen terkait

し,適切に管理するべきであろう.では,自然条件で生じう る変異と同様の,HDRによるアミノ酸置換をもたらす小さ な変異や,NHEJによる数塩基挿入などは,規制上どのよう に捉えればよいのだろうか.この問いは規制科学の机上の議 論ではない.2009年,トウモロコシの飼料としての価値を 高める目的で穀実のリン含量低減させるため,ZFNを用い

イソマルトデキストリンを生成する新規な酵素系の発見 澱粉から食物繊維として機能する新しい糖質素材の開発を目 的に,澱粉から消化酵素耐性糖質を生成する酵素生産菌のスク リーニングを行った.土壌単離株約1,700株について検討した 結果,Paenibacillus alginolyicus PP710 の培養上清中に,澱粉

3.2 ファヤンス(Fajans)法による0.1M硝酸銀溶液の標定 銀滴定に使用する0.1M硝酸銀溶液の評定を、1次標準として0.1M塩化ナトリウム溶液、 指示薬として吸着蛍光指示薬フルオレセインを用いた沈殿滴定により行う。 標準0.1M 塩化ナトリウム溶液10mLをホールピペットで三角フラスコに取り、これに

はじめに 冷戦の終了は、ソ連を対象としていた日米安全保障体制の意義の再検討を迫ることになっ た。しかも、仮想敵としていたソ連の弱体化が明らかになり、やがて崩壊していくという事 態を受けてヨーロッパから開始された軍縮の趨勢によって、日本の防衛力も縮小を目指す方 向で検討されることになる。すなわち、日本の安全保障政策および防衛力の在り方は、冷戦

INTERNATIONAL STUDENT 38 銀ぎんこう 行に、通つう帳ちょうとキャッシュカードを持もって行いき、銀ぎんこう行口こう座ざの解かい約やく手て続つづきをしてください。 ガス・電でん気き・水すいどう道などの料りょう金きんを「口こう座ざ引ひき落おとし」にしている人ひとは、料りょう金きんの精せいさん算が済すんでいるか(料りょう 金きん

2/2 第 3 回 8月センター試験本番レベル模試[化学基礎]講評 第 2 問 物質の変化 塩の「分類」と「水溶液の性質」をきちんと 整理しておこう。 「物質の変化」の分野から,化学反応式,塩の性 質,中和滴定の指示薬,酸化・還元に関する知識を 確認した。また,計算問題として,物質に含まれる 原子やイオンの物質量,アンモニアの物質量,中和

はじめに 1-1 鶴岡高専での酸性雨調査の取り組み 鶴岡高専では、卒業研究の一つとして酸性雨の調査に取り組んできました。鶴岡高専 2 号棟屋上(4 階建)に降水を採取するためのポリプロピレン容器を地面からの跳ね返った降水が混入しないように床 から約 55cm の高さ及び場所に設置し、毎日降水量を確認して 1 日の降水量が 50mL 以上の時に採取し、

5 プログラムを 実行しおわったら、あつめた 数が 数えられます。 ロボットが ★を あつめて ターゲットの 数を つくることが できたら、 せいかいです。 うまくいかなかったら、ブロックを 組み立て直して もう1回 チャレンジ しましょう。 「リセット」ボタンを おすと、ロボットが もとの ばしょに もどります。 あつめた数の ひょうじエリア あつめた数