と し て
凜
帰国生教育
① 「実践」=チャレンジしてみる! 本物に出会う!
② 大規模校だからこそ、グローバル 一生の友人・教員に出会える
(互いに違いを認め尊重し合う風土 = グローバル化の大前提)
③ 多彩なプログラムや行事を通じて好きなものに出会える
(品格ある日本人女性の育成)
④ 女子だけの環境で、自分の役割やできることを見つける
(帰国生の能力・個性の伸長)
① レベル別少人数授業(英語)
② 補習体制(指名制補習)
③ 講座・ゼミの充実
④ English seminar, Advanced English camp
⑤ 日本語課外授業
⑥ カウンセリング
帰国生への細やかな学習フォロー
教育の 3 つの柱
教育の 3 つの柱
~心を育て、実践力を身につけるために~
感性表現 教育
グローバル 教育
探究教育
日本文化実習
⚫ 中学一年生は、日本文化実習 として水曜日放課後お稽古。
(年15回程度)
⚫ 中学二年生以降も、クラブ活 動として続けることが可能 (右記のクラブに限り兼部可 能)
◼ 華道 小原流
◼ 華道 桂古流
◼ 茶道 表千家
◼ 筝曲 山田流
◼ 筝曲 生田流
◼ 仕舞 喜多流
◼ 和装着付
心 を 育 て る
感性表現教育
礼法の授業
感性表現教育
⚫ 自然な振る舞いや言葉遣いを身につけてほしい
⚫ 心身の体幹を鍛えてほしい
⚫ 人との関わり方や態度を考えられる女性になってほしい 日本文化実習や礼法の授業を通じて…
礼法の授業
感性表現教育
様々な行事
生徒の自主的活動
感性表現教育
世界は変わった 。 私たちは変われるか。
新しい発想を、新しい価値を、
新しい生き方で、新しい世界へ
「 私たちにできること 」って 何だろう?
未来をデザインしよう
渋谷から世界へ!
「 未来デザイン 」
中学1年生から高校1年生
「社会」 「環境」
「国際・異文化理解」 について、
「教わる」 ではなく 「体験する・
考える」 授業を、担当教員18名で
教科横断・融合 して展開
探究教育
「 教わる 」 ではなく、
「 体験する・考える 」 授業を
探究教育
生徒の感想
⚫ 社会 に興味を持ち 世界の情勢 に 目を向けるようになった。
⚫ 意見や考え方が一人一人違う
ことを新鮮に感じた。
⚫ 話の展開 の仕方やさまざまな
プレゼンの仕方 を学んだ。
⚫
これからの未来を生きる私たちにとって
大切なもの を学べた。
⚫ 地球規模の課題 に取り組むためには、
教育・体験・市民意識 の3つが必要。
⚫ 一人一人の価値観 が変われば、
ライフスタイル が変わり、
社会・世界・未来 が変わる。
⚫ コネクト 世界はつながっている
シェア 世界が目指す目標を共有
アクション 行動へ変わるように
⚫
世の中で起きている正解のない問題を
多面的・多角的 に捉え、議論していくことが
社会の中で生きていく ことにつながる。
探究教育
なりたい自分 を 実現 するために
実践女子大との 高大連携
40校以上の 豊富な 指定校推薦
140以上の講座 でチャレンジを
海外大学への
チャレンジ
きめ細やかな学習指導と進路サポート
内部推薦のイメージ
内部推薦 (併願)
+ 他大学受験
実践女子大学の推薦を得て他大学を受験 他大学の結果が出た段階で進学先を選択
他大学受験
国公立や実践女子大にない学部を目指す
内部推薦(専願)
本校でも6年間学び、
推薦で実践女子大へ 実践女子大学へ
実践女子大学 もしくは 他大学へ
他大学へ
内部推薦
2021年度海外大学合格実績
大 学 名 国 名 人 数
Temple University USA 1
Union College USA 1
Lake Forest College USA 1
Knox College USA 1
DePauw University USA 1
Semmelweis University 医学部 HUN 1
合計7名
海外大学合格実績
本校の過去5年間の海外大学合格実績
アメリカ
⚫ Albright College
⚫ Augstana College
⚫ The College of Wooster
⚫ State University of NY, Albany
⚫ Bay Path University
⚫ SUNY, Fredonia
⚫ New England Institute Tech.
⚫ Benedictine College 他 カナダ
⚫ Mcgill University
⚫ Mount Allison University
⚫ University of British Columbia
⚫ Simon Fraser University
⚫ University of Victoria イギリス
⚫ SOAS University of London
⚫ University of Warwick
⚫ Lancaster University
台 湾
⚫ 中山大学
⚫ 成功大学 中 国
⚫ 上海交通大学
⚫ 華東師範大学
⚫ 復旦大学
マレーシア
⚫ Taylor’s University
日 本
⚫ Temple University
⚫ Lakeland University, Japan Campus(特待生)
オーストラリア
⚫ University of Sydney
⚫ University of Queensland
⚫ University of Western Australia
海外大学合格実績
卒業生の大学合格状況 2021年3月卒業生 240名
合 格 実 績
6 6
4 4 0
17 17 0
4 2 2
32 30 2
10 9 1
17 14 3
16 14 2
6 6
12
74 61 13
9 8 1
10 10 0
【 3 女 子 大 】
卒業生の進路状況 (進学先) 2021 年 3 月卒業生 240 名
進路状況
両親が、日本らしさと国際性が共存して いることに魅かれ、勧めてくれました。
渋谷なのにこんなに広くて静かな環境にび っくりし、「ここがいい!」と決めました。
帰国生たちの声
最後に
大きな図書館に心惹かれました。 見学した学校の中で在校生が一番明るく
礼儀正しかったことと、セーラー服も魅力でした。
- 実践女子学園を選んだ理由 -
日本の礼法や伝統文化を深く学びながら、
留学生の受け入れなど国際交流も盛んなところに魅力を感じました。
見学したとき、あいさつしてくれた
先輩たちに憧れてこの学校に決めました。
帰国生がとても多いことが、私にとっては 一番の安心材料でした。